この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍を機にテレワークが推進され、未だにテレワーク率も高く、有給も取得しやすいので、ワークライフバランスは取りやすい。また、法令遵守意識が...続きを読む(全103文字)
セコムトラストシステムズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、セコムトラストシステムズ株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にセコムトラストシステムズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍を機にテレワークが推進され、未だにテレワーク率も高く、有給も取得しやすいので、ワークライフバランスは取りやすい。また、法令遵守意識が...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇希望は柔軟に受け入れられる。
消化率も全体的に高いのではないかとかんじる。
休日夜間も一次対応が全く機能していないため、気軽に電話が鳴らされる傾向が...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
可もなく不可もなし。
定時退社も取れるときと取れないときでまちまち。部署による。
テクニカルサポートの部署は、個々人の能力次第で早く帰れる人...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト勤務だったため、人が少ない平日に買い物ができていた。良いところは特にそれくらいしかありません。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスタイムを取り入れており勤怠は驚くほどゆるい。遅刻してもほとんどお咎めなし。一ヶ月の間に所定労働時間をクリアしていれば良いといった感...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇の取得はしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
暦通りで長期休暇はないので、有給休暇と特休を組み合わせて長期休暇とするし...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは自分が担当している業務によって全然変わります。私はSEのため、月の残業は平均40~50時間ぐらいです。まあこれぐらいな...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は監視業務を担当していましたが、日勤から夜勤連続することも多く、とても苦労しました。総じて勤務時間が長かったた...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あくまで部署にもよると思いますが、大企業のグループ会社だけあって、しっかりしてると思います。男性社員でも、なかには育児休暇を取る方もいたり、ワークライフ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属される部署にも寄ると思うが、オペレーター等の夜勤が頻繁に発生するシフト制に関してはかなり制限される。
12時間2交代制を4日連続(そのうち夜勤が3日...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
シフト勤務のため平日に休みを取ることは可能だが、一ヶ月のシフトは前月に決まるため希望を出してもその通りのシフトになるかどうかはわからない。特に妻子持ちの...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業は、アサインされているプロジェクトにもよりますが
通常どおりの業務であればあまり多くありません。
グループ全体で36協定を守ろうとする動きがある...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全に部署や上司、案件による。自分がいた部署は、ほとんどの社員が定時か1~3時間程度の残業で退社していた。フレックス勤務なので、上司や先輩より早く帰って...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は自由に取れるため、プライベートとのバランスは調整しやすい。また残業時間も少ないため自己調整がやりやすい。仕事がない時期はみな18~19時に退社する...続きを読む(全183文字)
会社名 | セコムトラストシステムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | セコムトラストシステムズ |
設立日 | 1985年8月 |
資本金 | 14億6880万円 |
従業員数 | 961人 |
売上高 | 509億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林慶司 |
本社所在地 | 〒162-0067 東京都新宿区富久町10番5号 |
電話番号 | 03-5775-8255 |
URL | https://www.secomtrust.net/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。