1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅人事【面接の雰囲気】和やかです。最初にアイスブレイクがあり、そこから雑談形式で面接が進んでい...
損保ジャパンパートナーズ株式会社 報酬UP
損保ジャパンパートナーズ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅人事【面接の雰囲気】和やかです。最初にアイスブレイクがあり、そこから雑談形式で面接が進んでい...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年次が高そうな面接官で、はじめは少し緊張感を感じたが、実際にはしっかりと話を聞いてくれ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接と比較すると緊張感はあったが、しっかりと話を聞いてくれたため、穏やかな雰囲気で...
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社員【面接の雰囲気】面接官の方は穏やかな雰囲気で圧迫されるような感じはなかった。一つ一つの質問は淡々と進められ、特に緊張感や怖い雰囲気はなかった。【あなたの強みはなんですか。】私の強みは組織の中で自在に動き回れることです。不完全な組織というのは、どこかのポジションが不足している状態だと考えています。例えば皆控えめな性格で、リーダーシップをとる人がいないとか、逆に自己主張の強いリーダー気質の人が多いがために、お互いに好き勝手に動いてしまうといったことがあります。私は中学から、高校、大学に至るまで所属していた組織ではいつも異なる役を担うことが多く、状況を見極めて自分がこう動けば組織が円滑に回ると判断して、組織の弱点を補強できるという強みがあります。注意した点は、強みがありきたりにならないことです。自分ならではの長所をアピールすることで印象に残れると思います。【アルバイトは何をしていましたか。】私は1年次からファミリーレストランでアルバイトをしています。効率的な業務の実現のため、私は同僚の意見を元にお客様対応のマニュアルを作成しました。その結果アルバイトの離職率は低下し、上司からはバイトだけでなく社員の業務効率も向上したと評価を受けました。この経験により、組織のパフォーマンス向上のために主体的に行動する重要性を学びました。回答の際に注意した点は、アルバイトの内容を答えるだけではなく、自分なりに工夫したことやその結果どうなったかなどを具体的に話すことです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機の他、学生生活で頑張ってきたことや所属するサークル活動、自分の性格についての質問がほとんどだったので、どのような人物であるかということを主にみていると思いました。自分がその企業に入ったときにどのような貢献ができるか、どのような働き方をするかを面接官に想像してもらえるよう、分かりやすくアピールできたことが評価されたと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方が若かったので親しく話しかけてくださった。面接室に入ったらまずは雑談から始まり、面接自体は終始和やかな雰囲気だった。回答については深堀されたが、適宜相槌を打ってくださり話しやすかった。【大学の授業でいちばんおもしろかった・興味を持った授業について教えてください。】ミクロ経済学・マクロ経済学の授業に非常に興味を持ちました。その理由としては、もともと数学が好きだったこともあり、様々な理論があって、計算によって答えを導き出す過程が楽しいと思ったからです。経済学は覚えることも多く苦手な人も多いですが、その複雑な理論をひとつひとつ覚えて理解できた達成感は大きいです。回答の際に注意した点は、ただ興味を持った授業の話をするのではなく、なぜ興味を持ったかについて詳しく話すことで自分の人間性をアピールすることです。【なぜ同業他社ではなく損保ジャパンを志望したか。】他社の損害保険会社の説明会やセミナーにも参加しましたが、御社が特に長く働ける環境が整っていると感じたからです。それは福利厚生という点もそうですが、座談会を通して女性社員の方が男性と同じように活躍できる場があるというお話を伺い、魅力を感じました。また業務内容が幅広く、若いうちから様々な業務を経験できるという点に惹かれ、御社を第一志望としました。回答の際に注意したところは、自分の頭で考え自分の言葉で他社との違いを明確に示すことです。同業他社との違いはどの企業の面接でも必ず聞かれることですが、テンプレートのような回答をしていても何のアピールにもなりません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】大学時代の成績表を見ながら、授業のことに関して非常に詳しく聞かれました。自分の強みやアピールポインントを言葉に表現できるかどうか、そしてその強みを活かした入社後のビジョンが描けているかどうかを評価されたと思います。1次面接よりも一つひとつの質問を深堀りされるので、しっかりと回答を用意しておくことが重要です。2次面接では、自己理解だけではなく企業理解も重要なポイントでした。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接や二次面接は大きな部屋についたてがあり、ほかの学生の声が聞こえるような状況だったが、最終面接は個室で完全に一対一だった。なのでそれまでよりは緊張感のある雰囲気だったが、面接官の方は優しく穏やかな方だったので圧迫感はなかった。【あなたの強みと弱みを教えて下さい。】私の強みは組織の中で柔軟にポジションを変えられるということです。今まで所属していた組織ではいつも異なる役を担うことが多く、状況を見極めて自分がこう動けば組織が円滑に回ると判断して、組織の弱点を補強できるという強みがあります。また弱みはこだわりが強くて何事にも時間をかけてしまうことです。回答の際に注意した点は人と同じ答えにならないようオリジナリティと具体性を出すことです。面接官の印象に残るような回答をすることも面接では重要だと思います。【どのような社会人になりたいですか。】私はまわりの人に対する的確なサポートができる社会人になりたいです。学生時代の経験から、自分がやりがいを感じるのは「自らのサポートにより相手の役に立てたとき」だと感じました。御社に入社した暁には、的確なサポートによって安定した業務運営に貢献したいと考えています。注意した点は、こちらも具体的なエピソードを織り交ぜながら話したことです。この質問に関しては深堀りされたので、興味を持ってもらえているのだと感じました。一つ一つ丁寧に回答するよう気を付けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、本当に損保ジャパンに入りたいのか、という覚悟と意思の堅さを見られていると感じました。また入ってからどのような仕事をしたいか、どのように働きたいかというイメージを特に具体的に聞かれました。あらゆる質問を想定してあらかじめ回答を考えていったので、すべての質問に対して落ち着いて自分の言葉で答えられた点が評価されたと思います。
続きを読む会社名 | 損保ジャパンパートナーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソンポジャパンパートナーズ |
設立日 | 2002年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,220人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 重定祐輝 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-6279-0131 |
URL | https://www.sjpt.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。