就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本製紙株式会社のロゴ写真

日本製紙株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本製紙の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全33件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本製紙株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に日本製紙株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本製紙の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.4年収・評価3.0社員・管理職2.9やりがい2.9福利厚生3.7スキルアップ2.76
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

日本製紙の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価3.0社風・文化3.5やりがい3.5福利厚生3.4スキルアップ3.26
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

日本製紙の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧

属性
33件中1〜25件表示

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

入社理由として、真似できないぐらい原材料を持っていることや、紙以外の技術力の高さを挙げていた。
続きを読む(全49文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月25日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
営業マネージャー・管理職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時の人事部担当がおだやかな人柄だったが、入社してもそのイメージはかわらない。攻撃的な人は少ないように思う。続きを読む(全60文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
セルロースナノファイバーに期待して入社したが、実用化では遅れていると感じた。仕事内容は思い描いていたものであった...続きを読む(全105文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きい企業なので給料はもちろん、福利厚生も充実しており、年に1度フレックス休暇と言って1週間ほど休めるのでありがたい続きを読む(全64文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
紙を通じて人々の生活を支えられるところが良いと思った。また入社前に会った社員は総じて穏やかで人柄が良く、居心地が良いように思った。
【気にな...続きを読む(全178文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・「総合バイオマス企業」を目指しており、木質材料という再生可能資源の販売を通じて循環型社会の構築に貢献できると考えた。また情報媒体としての紙...続きを読む(全160文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
18年前
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
十條製紙から続く老舗大企業という点のみかと。中身はボロボロであっても、外部から見れば、東証プライム市場上場の大企業であることに違いはないので...続きを読む(全180文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

学生時代の研究内容と一致していて、自身の経験を活かせそうという理由の方がいらっしゃった。続きを読む(全44文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年09月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
物流、購買、資材調達
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
予想以上に有給取得やフレックス活用に理解がある社員が多く、助かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容によっては有給をほとん...続きを読む(全136文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
①環境問題への取り組み意識
総合バイオマス企業ということで、これからの環境問題に向けて前...続きを読む(全219文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業構造転換をしている企業であり多くの経験を積むことができると考え入社した。実際多くに経験を積むことができた。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全103文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
おっとり、まったりした社風ゆえに、怒鳴られることや詰められることはほとんどなく、むしろ意見に耳を傾けようとする気概はあるように思える。ガツガ...続きを読む(全186文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
高卒入社の社員は基本的に同じ職場で同じ仕事を続けていくので、そこまで難しい仕事はないように思えます。職場の違いで仕事量の多い少ないは少なから...続きを読む(全201文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年06月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ確実に出身地と反対の地域(西日本の人間であれば東日本)に配属される。配属地の希望は殆...続きを読む(全199文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
古き良き大企業なので、福利厚生や給与面では安心できる。転勤などもあり、様々な土地に住むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全181文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
品質管理・品質保証(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
配属場所、配属部署によって、業務負担や勤務時間が大幅に異なるように感じた。大きな企業のため当然かもしれないが、選...続きを読む(全176文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地元に工場があり、昔から慣れ親しんでいたから、将来的に地元に戻れると思ったから。全国転勤がある人は、同じような考えの人が多く、上司たちはみん...続きを読む(全180文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
収益のウエイトが紙事業に偏重している状態からの脱却を図り、他事業の成長に向けて動いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合バイ...続きを読む(全205文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
生産技術(機械)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オペレーターはイメージしている工場勤務とは少し異なると思います。部署によっては残業が多く、その分年収ベースで考えた場合、同年代よりは高いので...続きを読む(全205文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
木材チップの購入に関する仕事に興味があり応募しました。紙は木材を原料としており植林もしているため環境に優しい事業だと思い入社を希望し応募しま...続きを読む(全183文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
セルロースナノファイバーの活躍に期待をして入社をした。結果としては紙おむつ程度でしか実用化されていないようだ。2013年岩国、2017年に石...続きを読む(全216文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループ会社含め非常に広い分野で事業を行なっており、様々な事業に携わらるチャンスがある。
仕事量、残業量の面でも、管理制度が整っており、ワー...続きを読む(全181文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
品質管理・品質保証(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的穏やかな社風と思い、入社したがその通りであった。社員の人柄は非常に良いと言える。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社理由の一...続きを読む(全194文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年02月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
ルートセールス・代理店営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の規模が大きいのは魅力である。
もともと、メーカー志望だったので、希望通りの就職が出来た。
景気に左右される事が少なく、安定しているので...続きを読む(全187文字)

日本製紙株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年07月06日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークバランスは本人の考え次第で、調整できた。大きな技術革新が少ない分、仕事も安定しており、またマーケットシェアもあるので、あくせくする必要...続きを読む(全208文字)

33件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本製紙の 他のカテゴリの口コミ

日本製紙株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術職から総合職 総合職から技術職に代わることはほぼありえません 20代の時に管理職研修 コースを受けるなどするとか可能性はありますが30歳...続きを読む(全287文字)

メーカー(製紙・印刷業)の入社理由・入社後のギャップの口コミ

株式会社TANAXの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
SP事業部は広告代理店に近しいイメージだが、実際は店頭販促物が殆どのためそれ以外の領域にチャレンジするのは中々厳しい。続きを読む(全79文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本製紙の 会社情報

基本データ
会社名 日本製紙株式会社
フリガナ ニッポンセイシ
設立日 2013年4月
資本金 1048億7300万円
従業員数 15,466人
売上高 1兆1673億1400万円
決算月 3月
代表者 野沢 徹
本社所在地 〒114-0002 東京都北区王子1丁目4番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 645万円
電話番号 03-6665-1111
URL https://www.nipponpapergroup.com/
NOKIZAL ID: 1578869

日本製紙の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。