海外工事が15%~20%あるが、2030年までに30%にすることを目標にしており海外進出に積極的続きを読む(全48文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三井住友建設の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全34件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友建設株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に三井住友建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三井住友建設の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三井住友建設の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三井住友建設の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界において強みを持っていることから
将来的にも、安定した仕事を得ることができるとおもいます。
技術力も高いので...続きを読む(全122文字)
三井グループからの受注が多いため、安定的に事業に取り組める印象。建築であればグループからが半分ほどである。海外事業も行っており、今は15%〜20%の割合。...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旧住友建設が、唯一スーパーゼネコンと対等かそれ以上の技術力を誇っていたPCコンクリート構造物の分野では評価が高い。
【気になること・改善した...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設という今後も無くなることはないので、ある程度は安定していると思う。成長性に関してはあまりなく、今後も同じような立ち位置を推移すると思う。続きを読む(全76文字)
建築物の点検や再建設など日本全体での課題が多いため将来性はある続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にやることは変わらないので将来性も感じられませんが、仕事がなくなることもないと思います。立ち位置的には業界の中堅より少し上で今後も推移...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木は他ゼネコンと比較しても業績好調で技術力もあると聞いたので、土木に入社する方は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
建築...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東南アジア、南アジアを中心に海外事業に力を入れていて、希望者に対する研修プログラムがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績の悪...続きを読む(全85文字)
幅広い事業に携わりながら高層マンションに強みを持っており、今後もっと短スパンで建てれるような技術力をつけようといった目標があるようです。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わかりません…
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく4期連続で赤字です。
もう去った会社とはいえ、持ち直してほしい。続きを読む(全70文字)
【本・サイトで調べた】グループ会社も含めると、鉄鋼やコンクリートに強みがあり、特にプレキャスト橋は業界の中でも強い位置にいます。続きを読む(全64文字)
【社員から聞いた】幅広い事業をおこなっているため、財閥系であるため、経営基盤が安定していることが大きな特徴である。続きを読む(全57文字)
【社員から聞いた】三井と住友の双方から仕事があるため、安定的。橋の構築と高層建築が得意。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外進出を考えている
【気になること・改善したほうがいい点】
日本の新設現場がなくなってきている続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としてはマンションが売りだが、それも信用がない。競合他社に知名度でも、技術力でも劣る。実...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国内事業が縮小する中、海外事業に力を入れている。そのために、若手に積極的に海外経験をさせようとしている。また、外国人も積極的に採用しており、...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外に力を入れており、インドの物件が多かなってきている。ただしコロナの影響で今年度は仕事が少なかった。英語の研修にも力を入れつつあり、そう言...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
要望に応じて対応する場面が多いです。
つぎの現場配属の前、希望を見通ってくれるそうです。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場にずっ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オンリーワンになりつつある
PC橋梁部門に強みあり。
プレキャストも一歩先を行っていることから、時代にはまればもっと延びる。
海外での業績も...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来の展望が見えない。社員の意見が上に上がりにくい構造になっており、派閥や部署のパワーバランスが明確な為、会社を...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一級建築士などの資格に対しては会社から補助が出たので,その制度を最大限利用すべしです.持っていない人もいましたが,若いときに取得するべしとい...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社のイメージは社員の人たちは他人に厳しく、自分(身内)には甘いという印象でした。
一見仕事をしっかりしています...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内は完全に高利益の土木が上で、低利益の建築は肩身が狭い思いをしている。土木と建築のコラボレーションを推し進めて...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人員不足の反面、若手でもある程度幅広い業務を担当させられる
【気になること・改善したほうがいい点】
プロ意識の欠如、または誤ったプロ意識から...続きを読む(全179文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三井住友建設の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
三井住友建設の 会社情報
会社名 | 三井住友建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモケンセツ |
設立日 | 1962年2月 |
資本金 | 120億380万円 |
従業員数 | 5,499人 |
売上高 | 4794億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柴田 敏雄 |
本社所在地 | 〒104-0051 東京都中央区佃2丁目1番6号 |
平均年齢 | 46.1歳 |
平均給与 | 888万円 |
電話番号 | 03-4582-3000 |
URL | https://www.smcon.co.jp/ |
三井住友建設の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価