就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通PRコンサルティングのロゴ写真

株式会社電通PRコンサルティング 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電通PRコンサルティングの男性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全25件)

電通PRコンサルティングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

電通PRコンサルティングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

電通PRコンサルティングの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 25

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電通グループであり、福利厚生は本社に近い印象である。インプットホリデーなど有給奨励日があるのも特徴である。社員によるおごりサービスなど形骸化さ...続きを読む(全184文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモートワークや時差出勤制度が確立されており、その点では働きやすい環境であったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内での業務に...続きを読む(全123文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与は年功制と成果主義がバランスよく取り入れられている。会社の業績、勤務態度や勤務成績、業務遂行能力、知識、技術、業務量などが査定基準となる。続きを読む(全77文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でも責任のある仕事を任せてもらえる機会が多く、少数ではあるが管理職になる人もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
家庭との両立は...続きを読む(全86文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともと裁量の大きい環境でチャレンジしたい気持ちもあり、社内外問わず、多種多様な方々と交流が盛んな点。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全122文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電通本社とのやり取りも多く、最終的には人事の判断にはなるが、やる気のある人には逆出向のチャンスもあり、優秀な親会社の社員と業務をともにすること...続きを読む(全81文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一部、電通本社と同じ水準の福利厚生制度が利用できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金は勤務年数に応じて支給されるが、最近はポイ...続きを読む(全100文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループで、労働環境、時間を意識した管理体制になっている。有給など推奨されている点は少し良いとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全178文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年10月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張れば身に付くキャリア、他社からも評価を得られるとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手中心に退職する人が、増えてきてい...続きを読む(全196文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年10月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一定の年齢までは年功序列に上がる印象、残業もつけられる環境にはあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループとして、総労働時間の...続きを読む(全180文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年10月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近、グループでの働き方改革が進んでおり、ワークライフバランスは、かなり改善されている傾向にあります。有休もとれない場合は強制的にとらされます...続きを読む(全190文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与は業績連動なので、業績の良い時はかなり大きい額で支払われる。また、評価が直接的に結びつくため、差が大きい。月収は残業をすれば、十分な額が支...続きを読む(全201文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
営業マネージャー・管理職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準が高いため、プライベートは充実させやすい環境だと思う。残業時間も減りつつあるのため、以前のように長時間仕事で拘束されることも少ない。
...続きを読む(全181文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
営業マネージャー・管理職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界内で比べるとかなり高い水準にあるのではないかと思う。残業含め、働いた分がそのまま返ってくるので、そのあたりのストレスはまったく感じない。
...続きを読む(全177文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
営業マネージャー・管理職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内シェアトップクラスらしく、大きなプロジェクトに携わることができるのは、やりがいもあり、モチベーションも高く維持できる。また、スタッフのレベ...続きを読む(全187文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
広告・宣伝・プロモーション
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助についてはないものの、その他の福利厚生については、一般的なものは備わっています。また、住宅有給や代休の消化は励行されており、取得率も高...続きを読む(全182文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社風はガツガツしておらず、長期就業するには非常に良い環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
リスクのあるチャレンジはあまり推奨されない...続きを読む(全192文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年12月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
総務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
PR会社で大規模なプロジェクトに参加したいのであれば、希望が叶う可能性が最も高いと思う。
電通グループであるため、電通経由の仕事が多く、全体の...続きを読む(全288文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
総務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的にはゆるやかにシュリンクしていくことは避けられないと思う。
いかに既存のサービスを組み合わせて、クライアントに提供していくかが重要になってくると思...続きを読む(全212文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年05月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員として就業しておりました。
基本的に定時での退社でしたので、ラークライフバランスは非常に良く、
プライベートの充実度は高いと思います。
プラ...続きを読む(全163文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年05月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年中繁忙期、定時で帰れることは皆無(この業界は総じて、例外ではない)、仕事のやりごたえはあるが、未経験者は厳しい(誰もが忙しくて、しっかりレクチャーはして...続きを読む(全167文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年05月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大手広告代理店の関連会社だが、親会社の威光で仕事している人が多く、勘違いしている人もいる。
親会社よりはゆるいところもあるが、人間関係がきついところもあ...続きを読む(全157文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年03月21日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電通の子会社ということもあり、親会社や関係会社経由での作業受注が多いと思います。ある意味、安定的・継続的な市場を有しているともいえますが、最近は同業のPR...続きを読む(全226文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年03月21日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

若いうちから担当のクライアントを任されることがあり、個々のクライアントの担当者と直接やり取りをする機会を多く持てることから、顧客ニーズのキャッチアップとそ...続きを読む(全256文字)

株式会社電通PRコンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自由。個人主義。非常に働きやすい環境。今年社屋移動した。クライアント数が多くさまざまな業界の仕事ができる。いわゆる総合PR会社。ほぼ年功序列。ただし中途採...続きを読む(全154文字)

25件中25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

電通PRコンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通PRコンサルティング
フリガナ デンツウピーアールコンサルティング
設立日 1961年9月
資本金 4000万円
従業員数 271人
決算月 12月
代表者 山口恭正
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8番1号
URL https://www.dentsuprc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1685027

電通PRコンサルティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。