この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
野村総合研究所(以下、NRI)の完全子会社になったことで、NRIのシステムを今以上に活用できるのでシステムのノウハウが蓄積することができる。...続きを読む(全200文字)
株式会社だいこう証券ビジネス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社だいこう証券ビジネスの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社だいこう証券ビジネスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
野村総合研究所(以下、NRI)の完全子会社になったことで、NRIのシステムを今以上に活用できるのでシステムのノウハウが蓄積することができる。...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長年つちかった証券事務のノウハウは強みであると思う。大手以外の証券会社の事務を中心にアウトソースを請け負っている。事務はどの会社でも発生する...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライバル会社は数社存在し、その受託単価はとても低い状況であります。
よって派遣社員からは、その労働条件などに苦情が寄せられているようです。
株券の電...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株券電子化に伴いこれまで収益の柱であった現物業務が消失、新たな柱となる新規事業の育成に注力していますが未だ芽が出ていない状態です。
既存事業に関しても...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株券電子化後の収益縮小から立ち直れずにいる印象がある。電子化後、サービスの対象を、一般事業会社に拡大しようとしたが、現在は、証券会社に絞っている様子。不...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株券電子化された以上、参入出来る市場は限られた。
証券業界の冷え込みや、当社が隙間産業である以上、今後の大幅な伸びが期待できない。
詳しくはホームペ...続きを読む(全151文字)
会社名 | 株式会社だいこう証券ビジネス |
---|---|
フリガナ | ダイコウショウケンビジネス |
設立日 | 1957年5月 |
資本金 | 89億3200万円 |
従業員数 | 664人 |
売上高 | 147億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 湯原裕二 |
本社所在地 | 〒135-0052 東京都江東区潮見2丁目9番15号 |
平均年齢 | 47.1歳 |
平均給与 | 646万円 |
電話番号 | 03-5665-3040 |
URL | https://www.daiko-sb.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。