この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できる環境や、仕事を任せてもらえる土壌はあると感じる。育休や産休などは、男性社員でも3ヶ月取得しており、休みはとりやすい環境...会員登録して続きを読む(全190文字)
株式会社野村総合研究所 報酬UP
株式会社野村総合研究所の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できる環境や、仕事を任せてもらえる土壌はあると感じる。育休や産休などは、男性社員でも3ヶ月取得しており、休みはとりやすい環境...会員登録して続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワークが出来ることは良い。ただ、最近は月に10日までと制約がつくようになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバラ...会員登録して続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な社員が多く、自己成長出来る。労働時間は長いが、システム開発スキルが身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
いわゆる詰めの文...会員登録して続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学院卒であれば、3年目で年収が750万くらいになる。周りに比べると多くもらっており、お金を気にして過ごすことはなくなる。
【気になること・...会員登録して続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修を受けるよう上長から促される。したがって、若手のみならず、どの年次になっても研修を受けて学びを得ることができる。
【気になること・改善し...会員登録して続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーション能力が高く、社交的な人が多いと思う。また、仕事に対して誇りと熱意をもって取り組んでいる人が多い印象を受ける。会員登録して続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、やはり大手であることから1つ1つのプロジェクトの規模は大きい。また、比較的若手に挑戦をさせてくれる会社の風土があるため、若いう...会員登録して続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
単純に、ほかの業種を経験してみたくなったから。現職に対して特に不満はなく、同業種であれば転職しなかったと思う。会員登録して続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署による。子育てをしながら働いている方が多数いるチームもあるが、子育てと仕事の両立が難しくなりやめてしまった方もいた。会員登録して続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほかの会社に就職した大学の同級生等と比較すると、年次の割に高額な年収をもらっている。給与に対して不満を持っている社員は見たことがない。会員登録して続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるとは思うが、ワークライフバランスを意識している社員は若手を含め少ないと思う。定時後に定例会議が設定され...会員登録して続きを読む(全83文字)
業務領域担当の社員さんと話したが、実際に自分が導入したシステムが体感できるのがやりがいだ言っていた。会員登録して続きを読む(全50文字)
高収入であり、かなり若い年次からプロジェクトマネージャーなどを担うらしい。会員登録して続きを読む(全37文字)
時期によっては残業が多い時もあり、基本的には忙しいらしい。会員登録して続きを読む(全29文字)
金融や業務、公共など領域によってかなり雰囲気が異なるので、一概には言えないらしい。会員登録して続きを読む(全41文字)
女性の社員さんだったが、性別関係なく評価を受けることができるらしい。会員登録して続きを読む(全34文字)
金融ITソリューションについて業界で覇権を握っており、事業の安定性は高い。その上で、AIなどの次世代テクノロジーの開発も積極的に進めていると公式サイトに書...会員登録して続きを読む(全83文字)
公式サイトや口コミサイトを見る限り、年収は他のSIerと比較しても群を抜いて高い水準である。会員登録して続きを読む(全46文字)
東京や横浜勤務であり、都心へのアクセスはとても良い。休暇制度も充実しており、仕事と家庭の両立が可能であると伺った。会員登録して続きを読む(全57文字)
世間的には残業などが多い印象があるが、最近では改善の方向に進んでいると社員の方が述べていた。会員登録して続きを読む(全46文字)
教育体制はとても充実しており、入社後数年間に渡ってITについてのさまざまな研修を基礎から応用まで受けることができる。会員登録して続きを読む(全58文字)
セブン&アイ・ホールディングスのITシステムなども手掛けているため、自分が関わったシステムがコンビニなどに実際に実装されているのはとてもやり甲斐に繋がると...会員登録して続きを読む(全81文字)
大手なだけあって案件自体が大きい。予算も大きい。大きな案件に同時に複数関われる。会員登録して続きを読む(全40文字)
利益率もよく今後も安定だと思われる。将来性も良い。実際、利益も増加傾向にある。会員登録して続きを読む(全39文字)
年収は高い。30歳で一千万も夢ではない。会員登録して続きを読む(全20文字)
会社名 | 株式会社野村総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ノムラソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1965年4月 |
資本金 | 186億円 |
従業員数 | 6,130人 ※NRIグループ12,708人/2018年3月31日現在 |
売上高 | 4245億円 ※連結/2017年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 此本 臣吾 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 1271万円 |
電話番号 | 03-5533-2111 |
URL | https://www.nri.com/jp/ |
採用URL | https://www.nri.com/jp/career |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。