
極東証券株式会社
- Q. 志望動機
-
A.
私は、人とモノを繋ぐ仕事に就きたいと考えています。御社は「Face to Faceのコンサルティング」によって、70年を超える長い歴史の中で築き上げてきたお客様との信頼関係をもとに、9店舗という少ない店舗数で少数精鋭での対面営業を強みにしています。私は、御社のよう...続きを読む(全407文字)
極東証券株式会社 報酬UP
極東証券株式会社の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数94件)。ESや本選考体験記は13件あります。基本情報のほか、極東証券株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した極東証券株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した極東証券株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、人とモノを繋ぐ仕事に就きたいと考えています。御社は「Face to Faceのコンサルティング」によって、70年を超える長い歴史の中で築き上げてきたお客様との信頼関係をもとに、9店舗という少ない店舗数で少数精鋭での対面営業を強みにしています。私は、御社のよう...続きを読む(全407文字)
最も自己成長できる環境があると思い、証券業界を志望しています。その中でも貴社を志望する理由は「お客様を第一に考える」という点です。特にインターネット取引が多くなる中、お客さまと直接対話で取引をされておりお客さま一人一人のニーズに応えることができる点に魅力を感じまし...続きを読む(全287文字)
私は老後2000万円問題などの現状から将来に不安を感じ、若いうちから資産運用をしたいと考えています。そのため、FPを取得するなど未熟ではありますが、資金形成に向けて地道に勉強しています。そこで得た知識を自分の内に留めて置くのではなく、多くの人に共有することで人々の...続きを読む(全383文字)
御社の強みであるFace to Faceのコンサルティングというビジネス環境の中で自己成長が出来ると考えたからである。具体的には、親切丁寧なコンサルティングという点では顧客本位の提案からコミュニケーション能力、課題解決能力が向上できると考え、多様な商品の提案という...続きを読む(全401文字)
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は少数精鋭であり、若手の裁量権がある点です。私は就職活動の軸に「自己成長に繋がる環境」を設定しています。この考えは、13年間の野球部活動で、常に最善を模索し、成長してきた経験に由来します。VUCA時代と呼ばれる昨今では知識を...続きを読む(全391文字)
私は金融系の仕事に興味があり、かつお客さまと信頼関係を築き、資産を増やすという形での提案ができる証券会社を志望しております。その中で貴社は対面販売に力を入れていて他社と比較し特色のある旬な商品、大手と比較しニッチ商品を取り扱うなど長期の経常黒字、高収益という点にお...続きを読む(全323文字)
私は、物事を順序立てて論理的に考えることが出来る人間です。私は、2年次に受けた授業で1つの課題に取り組みました。その課題は「日本を元気にする企業とは」というテーマで、1つの企業を紹介するというものでした。初めは何から考えればよいか分からなかったので、抽象的なテーマ...続きを読む(全360文字)
東京証券取引所に実際訪問する事ができるインターンだったので極東証券に興味があったというよりかは前者の方に興味があ...続きを読む(全118文字)
大手証券会社と比べ、極東証券は中堅証券会社であるので選考の難易度が下がると考えたため、参加を考え...続きを読む(全102文字)
中堅の証券会社のインターンを探していたところ、交通費支給であったため即座に応募した。出会ったのは...続きを読む(全103文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年7月19日【良い点】
ニッチな商品を扱うなど、他者との差別化が図られていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客には高齢者が多いので、今後どんどん減...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年4月16日【良い点】
土日祝が休み。
配属先によると思うが、自分の支店は有給がとても取りやすい。
半休制度もあり、うまく活用すれば金曜午後から土曜にかけて旅行なども...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年4月16日【良い点】
本社の役員の方は女性の方もちらほらいらっしゃる。女性の数は少ないため優遇されるのかなと思う。自分の支店は自分含めて女性二人だが、とても良くして...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年4月16日【良い点】
一年目から賞与が出る。
営業マンの基本給はかなりいいと思う。賞与も成績が良ければ100万円以上貰えると聞いた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年4月16日【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
システムで管理したほうがいいのになと思う業務ばかり。紙での作業や目視での確認などいつ間違いが起き...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
新卒で入ってきた人には福利厚生はいい。家賃は8割補助してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業が多い。朝は特に。無駄な...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
土日祝日は休める。仕事関係の連絡もないためオンオフははっきりしてる。
【気になること・改善したほうがいい点】
平日はプライベートはあまりない。...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
女性は働きやすいと思う。定時で帰れるし残業もあまりない
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は男性も女性も同じトイレ。建物も古いため構...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【良い点】
課長以上でないと基本給は営業手当もつかない。しかし若手でも数字さえあげていればボーナスで還元される。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年2月26日【気になること・改善したほうがいい点】
どこまでいっても対面の新規開拓...続きを読む(全76文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年02月04日
多様な商品提供力...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年02月04日
事業環境変化の対応をしてい...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年02月04日
一般職の給料は...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2025年02月04日
一般職は8:30-17:...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年02月04日
全国展開していない為、三...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2023年10月05日
結果を残せばしっかりと給与に...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2023年10月05日
結果がしっかり年収に反映されるため、20代...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2023年10月05日
家賃補助はしっかりあるため...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2023年10月05日
ネット証券が利益を拡大する中で、インターネットで...続きを読む(全55文字)
投稿日: 2023年10月05日
仕事仕事仕事の印象が強い。仕事よりプ...続きを読む(全42文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 極東証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョクトウショウケン |
設立日 | 2005年4月 |
資本金 | 52億5168万円 |
従業員数 | 244人 |
売上高 | 77億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菊池 一広 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目4番7号 |
平均年齢 | 44.2歳 |
平均給与 | 804万円 |
電話番号 | 03-3667-9171 |
URL | https://www.kyokuto-sec.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
684億7100万 | 778億6100万 | 717億9600万 | 709億200万 | 835億3400万 |
純資産
(円)
|
427億4900万 | 462億6400万 | 461億600万 | 473億100万 | 536億7500万 |
売上高
(円)
|
37億5400万 | 89億4800万 | 64億9200万 | 43億1500万 | 77億3000万 |
営業利益
(円)
|
- 11億9100万 | 39億1300万 | 13億 | - 3億1200万 | 29億5100万 |
経常利益
(円)
|
- 7億4600万 | 43億9500万 | 18億8000万 | 4億9100万 | 37億600万 |
当期純利益
(円)
|
- 5億6000万 | 31億100万 | 21億1700万 | 11億6800万 | 43億4100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 42.11 | 138.36 | - 27.45 | - 33.53 | 79.14 |
営業利益率
(%)
|
- 31.73 | 43.73 | 20.02 | - 7.23 | 38.18 |
経常利益率
(%)
|
- 19.87 | 49.12 | 28.96 | 11.38 | 47.94 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。