就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ノーリツのロゴ写真

株式会社ノーリツ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ノーリツの評判・口コミ一覧(全472件) 9ページ目

株式会社ノーリツの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ノーリツの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

ノーリツの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ノーリツの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 472

株式会社ノーリツの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年05月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界自体は安定している
【気になること・改善したほうがいい点】
風土として、上司は月中の数字を見て、足りないと、営業に対してどこに何を何台とっ...続きを読む(全448文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の方たちは色んな部署で活躍されている感じでした。上司や幹部の方たちも女性に対しては気を遣っている方々がほとんどでした。なので、働きにくい感...続きを読む(全215文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
生産技術(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
35歳の主事で650万円前後。私は技術職なので営業についてはよくわからないが、仕事内容の割にはもらっている方だと思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全182文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
生産技術(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給湯器の分野で当時トップメーカーだった。また、選考を通じて人の良さを感じた。入社後も社員の人柄については大きなギャップは無かったように思う。
...続きを読む(全182文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
生産技術(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内の取替需要があるため、景気の影響をあまり受けることなく一定の売上は確保できる点。また、参入障壁が高いため競合他社が増える可能性は低い。
【...続きを読む(全222文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なんだかんだで、ブランド力があるので受注はある。
業務用給湯器のシェアが高い点。
ようやく、システムバス、キッチンから撤退することを決めたとこ...続きを読む(全187文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業を少なくするためフレックス勤務やテレワークを導入しており、活用次第では、働きやすい。残業時間も減らすような雰囲気となっており、どの部署も工...続きを読む(全180文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人に優しい会社。労働組合の力が強く、社員の昇給などが守られており、さすが大手企業と感じる。給与も、仕事内容の割にはもらえると感じている。
【気...続きを読む(全197文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
間接部門は勝ち組です。最高に休みが多く、休日出勤なんてほぼありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業は土日出勤がかなり多いと考...続きを読む(全194文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上がり幅は年収で100万程度上がるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
運が全てで、良い上司に巡り合う、同僚に年配者が多い、間接部...続きを読む(全199文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は、仕事で問題が無ければとることができる。
その点はとても良い。ただし、部門によって異なるので、
その点は注意してほしい。また、妙に運...続きを読む(全263文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
開発の全行程に携われるので、そういった意味合いではありがたい。
自分で評価することもできるし、技術開発提案も可能ではある。
(ただし、真剣に受...続きを読む(全225文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
開発の難度に対する年収としては良い方だと思う。
罵倒されることもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度に他部署との不公平感が...続きを読む(全182文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内の給湯器はこれから先も取り替え需要があるため、会社が急に潰れることはないと思う。業界でも一定のシェアを有しており、安定はしている。
【気に...続きを読む(全180文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
週に2回定時日退社と決められた日がある。その日は社員全員が定時で帰ることができる。業務が残っていれば、申請して残ることもでき、柔軟に対応できる...続きを読む(全181文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社の経営状況が不安定になってきたため転職を考えました。特に、海外部門は普及が遅れており、どの国も他社メーカーで埋...続きを読む(全179文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
同じメーカー系の企業と比べると、技術者の給料が安い傾向にある。これは製造系等の労働者への給料の割合が他企業に比べて...続きを読む(全194文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間は少ない部署では15〜25時間ほど、多い部署では25〜35時間ほど、ただし、本当に忙しい部署と忙しくないのにダラダラ残業している部署も...続きを読む(全195文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パソコンの起動時間と、勤怠が連動しているので、残業はしにくい環境。
ただし、抜け道はいくらでもある。
繁忙期でなければそれなりにプライベートは...続きを読む(全215文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生活必需品を扱っているので、お客様からの満足度は高い。
メーカーの特徴をユーザーに説明するときに自信を持って説明できる、開発力は同業他社の中で...続きを読む(全192文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ライフライン系なので、安定した仕事と競合メーカーが少ない点。
給料は人並みに貰えるが、営業部門の繁忙期には休みは取れない。
代理店からの問い合...続きを読む(全192文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他の素材・化成品関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金銭面に関していえば割りといいと思う。高卒大卒関係なく自身に能力があれば上に上がっていくことができる。また、賞与もこのような悪業績の中でも組合...続きを読む(全203文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他の素材・化成品関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは多少はいいと思う。休日日数も125日前後はありますし、有給休暇も日数が多いので残り日数を気にしながら取るようなことはない...続きを読む(全178文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他の素材・化成品関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どらちらかというとニッチな業界なので新規参入が難しい業界
お風呂がなくならない限りは会社は千束すると思う
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全191文字)

株式会社ノーリツの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
研究・開発(機械)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1年契約の社員で、会社にとってメリットが出せなかったので退職しました。当時の部長からはあと1年契約を更新しても良いとはいわれましたが、続けてい...続きを読む(全201文字)

472件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

ノーリツの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ノーリツ
フリガナ ノーリツ
設立日 1951年3月
資本金 201億6700万円
従業員数 6,280人
売上高 2018億9100万円
決算月 12月
代表者 腹巻知
本社所在地 〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町93番地
平均年齢 43.8歳
平均給与 656万円
電話番号 078-391-3361
URL https://www.noritz.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132004

ノーリツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。