在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月1日【良い点】
CMや広告のイメージで水回り系の華やかなイメージがあるかもひれないが、実情はそれとは程遠い。源流はサッシ系なこともあり、代理店や販売店への泥臭...続きを読む(全198文字)
株式会社LIXIL 報酬UP
株式会社LIXILの社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数1429件)。ESや本選考体験記は98件あります。基本情報のほか、株式会社LIXILの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月1日【良い点】
CMや広告のイメージで水回り系の華やかなイメージがあるかもひれないが、実情はそれとは程遠い。源流はサッシ系なこともあり、代理店や販売店への泥臭...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
転職で同業種の別会社を検討したがなかなか条件に合う会社が見つからないため、転職には苦労をすると思う。業界が好きで待遇等気にしないのであれば問題...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月15日【良い点】
育休・産休は必ずとれる。復帰率もそれなりに高いと思う。営業職だった方は、だいたい内勤のスタッフ職に変えてもらえたりと配慮はある。
【気になるこ...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月15日【良い点】
フレックスや在宅ワークが定着していることは良いと思う。が、営業にとってその制度はあって、ないようなものではある。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月15日【良い点】
福利厚生は良い。給料も周りの水準よりは高いと思う。内勤職と営業職でも給与に差がなく、むしろ内勤スタッフの方が残業がつけやすい傾向にある。
【気...続きを読む(全217文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月15日【良い点】
まわりの同年代の女性と比べるとかなり良いと思う。ボーナスも安定して100万円以上は必ずもらえている印象。続きを読む(全58文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年11月11日【良い点】
ワークライフバランスを保ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としてどのような方向に成長していくのかが不明確で、特に40代以...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年11月11日【良い点】
社員は基本的によい人が多い。特に製造拠点は昔ながらのよさが残っているところもあるので、人間関係で嫌な思いをすることは少ない。
【気になること・...続きを読む(全142文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年11月11日【良い点】
男女問わず激務なので、差別はありません。ただし、部署異動の希望はやめてほしくないので女性のほうが通りやすい印象続きを読む(全61文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年11月11日【良い点】
私のいたところはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきの生産ライン。特需は二交代制になるなど、余裕代は人の多さだけ。そ...続きを読む(全104文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年07月21日
投稿日: 2023年07月21日
投稿日: 2023年07月21日
【社員から聞いた】●強み
総合住設メーカーなので、水回りだけでなく、リクシルがあれば家一軒立てられるぐらいの商材の幅広さ。総合力。色んな切り口で提案でき...続きを読む(全284文字)
投稿日: 2023年07月21日
投稿日: 2023年07月21日
投稿日: 2023年05月11日
【イベントや選考を通して感じた】水回りからハウジングまで幅広く携われるため、大きいと思う。街中で多くLIXILのロゴや名前に触れるため、日常的に自社製品を...続きを読む(全88文字)
投稿日: 2023年05月11日
【本・サイトで調べた】概ね低い目な印象を受けている。部署によっては残業が多く存在するため、基本給で足りない分を残業代で補っているような印象を受けた。続きを読む(全74文字)
投稿日: 2023年05月11日
【本・サイトで調べた】住宅手当は最大で7.5割ほど出るらしい。30代になると減額される?
【イベントや選考を通して感じた】かなり良いように思えた。コ...続きを読む(全112文字)
投稿日: 2023年05月11日
【本・サイトで調べた】積極的に海外展開しているが、大きな赤字を出した経験もあり、苦戦している印象。多くの企業を合併しすぎてしまったのが原因?続きを読む(全70文字)
投稿日: 2023年05月11日
すごく和やかな面接でした。
主にガクチカに関して聞かれました。
最初に技術プレゼンを行い、その後に面接官の方が気になった内容を深掘ってもらった。一次と同様、会話形式で行われた。笑顔で自分の素を出すことを心がけたことが評価されたと思う。
和やかな雰囲気で自分らしさを出したことが良かったと考えています。
自己PRの7分プレゼン以外はオーソドックスな面接だと感じた
面接官が気になったことを深ぼって下さります。 面接官の雰囲気が和やかなことに加え、連絡も即日にくれたので好印象です。
しっかりと自分の意見を持っていた事やショールーム見学に行ったことが評価されたと感じました。雰囲気は和やかでとても話しやすかったです。
将来したいことを明確にするといいかもしれません
とても和やか。変化球は飛んでこない。
他者との比較、LIXILで挑戦したいことなどを問われました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 株式会社LIXIL |
---|---|
フリガナ | リクシル |
本社所在地 | 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3638-8111 |
URL | http://www.lixil.co.jp/corporate/ |