投稿者は不動産業界ではなく、物流業界を中心に志望していたためはっきりとしたことはわからないが、ベンチャー気質の社員の方がとても多い印象を受けた。年下の学生...続きを読む(全104文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
シーアールイーの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全2件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社シーアールイーの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社シーアールイーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
シーアールイーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
シーアールイーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
シーアールイーの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
面接等から固めのイメージが見受けられた。年功序列の形式が残る会社なのだと思います。続きを読む(全41文字)
シーアールイーを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 1年前
- ルートセールス・代理店営業
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
女性社員は男性管理職から気に入られる事が多く、休日も遊びに誘われたり、ご飯に連れて行ってもらったり、よくされている事が多いが男性社員は外に出...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年11月15日在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月7日カテゴリから評判・口コミを探す
シーアールイーの 他のカテゴリの口コミ
物流不動産というメジャーではない接点から、日本の物流解決に貢献することができる点がやりがい。物流不動産専門の業者はそう多くないので、ここでしかないキャリア...続きを読む(全90文字)
近年の業績は良い。加えて、不動産の箱だけではなく、内装やロボティクスの活用など、中身に関する事業も盛んに展開しているため、持続的に成長できる企業だと思う。続きを読む(全77文字)
不動産業界ではやや高い方だが、物流業界から見ればかなり高い方であると思われる。続きを読む(全39文字)
ドレスコードフリーであるとのことであったが、実際にお会いした社員の方もラフな服装の方が多く、制度が浸透している印象であった。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長は前向きになんでも挑戦していこうなイメージがあります。最近、海外にもしっから力を入れておりますので、東南アジアに物流施設の開発も徐々にや...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはしっかりした会社です。在宅もできますし、最近はフレックス勤務、コアなしの働き方が導入されており、自分が好きな時間や好き...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は手厚くもらえるイメージです。家賃補助や株式報酬等は各社員がもらえています。業績賞与も平均的に4ヶ月分です。
【気になること・改善し...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物流のワンストップソリューションを提供しており、物流施設に関連した事業にも力を入れていると感じています。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全117文字)
新しいことに挑戦というよりも、既存の事業を円滑にするために動くイメージなので、やりがいを感じる人感じにくい人がいるのではないかと思います。私はチャレンジす...続きを読む(全111文字)
25万円だが、固定残業代35700円が含まれているので注意。固定残業代月20時間は多い気がする。続きを読む(全48文字)
サービス(不動産)の組織体制・企業文化の口コミ
社風はとにかく風通しが良いイメージがあります。社員さん同士も仲が良く、楽しそうでした。続きを読む(全43文字)
「仕事も人生もとことん楽しむ」という言葉を大切にしており、社員を1番に考えている。続きを読む(全41文字)
社風として目標を持って仕事に熱量を注ぐ社員さんが多く、人によって合う合わないがはっきりすると思う。続きを読む(全49文字)
不動産系の会社にしては風通しが良く、体育会系の雰囲気も少し薄れていると会社説明会の時に感じた。続きを読む(全47文字)
NTTグループの中でも不動産デベロッパーという業界に位置することから、いい意でNTTらしさがなく社員一人一人が個性的で自由な発想で仕事をしている。続きを読む(全73文字)
論理性よりも人柄を重視して採用活動を行っていた。目線の動かし方やストレスの有無を気にしている続きを読む(全46文字)
社員の方からガツガツしない営業スタイルだとお聞きした、実際に登壇されている方々も穏やかだった続きを読む(全46文字)
母体のURが独立行政法人であるため比較的硬めな社風続きを読む(全25文字)
主体的に行動する積極的な人が多いため、仕事に力を入れたいと考えている人にとっては働きやすい社風である。続きを読む(全51文字)
Theベンチャー。どんどん働きましょ!みたいな。社長のインスタ見たらわかる。続きを読む(全38文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
シーアールイーの 会社情報
会社名 | 株式会社シーアールイー |
---|---|
フリガナ | シーアールイー |
設立日 | 2015年4月 |
資本金 | 21億4500万円 |
従業員数 | 356人 |
売上高 | 669億100万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 亀山 忠秀 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目10番1号 |
平均年齢 | 38.8歳 |
平均給与 | 746万円 |
電話番号 | 03-5572-6600 |
URL | http://www.cre-jpn.com/ |
シーアールイーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価