在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年9月19日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 10年前
- その他の不動産関連職
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
REITという安定した基盤があるので、冒険はできないが腰を据えて仕事に取り組むことができる。
今は不動産の相場が高騰しているため外部成長の余地...続きを読む(全196文字)
伊藤忠リート・マネジメント株式会社 報酬UP
伊藤忠リート・マネジメント株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
私たちは、人々の生活や企業の活動に密着した資産を運用する総合資産運用会社として、投資対象や特徴の異なる投資法人(REIT)の資産運用を受託しています。
・住宅系REITの中で日本最大規模の資産を誇るアドバンス・レジデンス投資法人(証券コード:3269)
・物流施設特化型J-REITとして伊藤忠グループとの「拡張的協働関係」の構築を進めるアドバンス・ロジスティクス投資法人(証券コード:3493)
・総合型で投資対象は限定せず、上場REITとは異なる投資ニーズに応えるアドバンス・プライベート投資法人
・特定の投資ニーズに応え、投資助言業務を行う私募ファンド
総合資産運用会社として、賃貸住宅・物流施設など人々の生活や企業活動に密着した商品(REIT)の提供を通じて、投資家、入居者(テナント・利用者)、従業員、さらには社会の豊かな発展に努めていきます。
常に投資家利益を優先し、他の収益不動産と比較し運営リスクが小さい賃貸住宅と物流施設の特性を活かしながら、
挑戦すべき分野には果敢に挑戦し、且つ長期的・安定的な成長を実現することにより、投資主と入居者の皆様に満足していただける資産運用体制を構築していきます。
世界に広がる投資家から選ばれ続ける不動産ファンドの運用を目指します。
アドバンス・レジデンス投資法人は東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場(銘柄コード:3269)している賃貸住宅特化型として、日本最大級の保有資産規模を誇る不動産投資信託(J-REIT)です。
賃貸住宅ブランドとして「RESIDIA(レジディア)」を広く全国に展開、一瞬の思いがけない感動と心豊かに過ごせる空間を居住者に届けています。
アドバンス・ロジスティクス投資法人は物流施設特化型J-REITとして伊藤忠グループとの「拡張的協働関係」の構築を進めています(証券コード:3493)。
総合商社ならではのネットワークを生かし、伊藤忠商事グループが開発・運営する物流施設のブランドネーム「アイミッションズパーク」を運用しています。
伊藤忠グループの有する様々なリソースを従前以上に活用することにより、着実な資産拡大を図ると共に、当社の特長でもあるエンジニアリング機能(資産のメンテナンス・バリューアップ機能)なども最大限活用し、入居者様、入居企業様の皆様に十分に満足していただけるサービスの提供に向け取り組んでいます。
また近年、雇用形態の変化、価値観の多様化による居住地選択の変化やインターネット通販取引の更なる拡大など、金融・不動産を取り巻く環境は変わり続けています。
この環境下において、長期・安定的な収益の確保に向け、運用リスクが相対的に少ない、賃貸住宅や物流施設などの特性を活かしながら、挑戦すべき分野には果敢に挑戦していきます。
<求める人物像>
・志を高く、自ら考え主体的に動く人
思考力(考える力)と目標達成を実現力(行動する力)があり最小限の指示で成果が出せる人
・社内外の仲間に敬意を払い、周囲と協働できる人
協動力(自己の役割を認識し自ら進んで周囲への協力ができ周囲を信頼し活用できる力)がある人
・変化に果敢に挑戦し、自らも成長に努力できる人
成長意欲が高く理想の将来像を描き努力する人、放っておいても成長する人、失敗を恐れずアンテナを高く持ち研鑽を重ねる人
・正しい理念と倫理観を有し、当社の理念に共感できる人
高いコンプライアンス意識・正しい倫理観を持つ人、社風への共感を示し住宅REITの運用業に熱意の持てる人
※求める人物像と異なる思考をお持ちの方
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年9月19日【良い点】
REITという安定した基盤があるので、冒険はできないが腰を据えて仕事に取り組むことができる。
今は不動産の相場が高騰しているため外部成長の余地...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年3月28日【良い点】
残業をすることでしか仕事していることをアピールできない人や、ダラダラと会社に居残ることが好きな人など一部を除けば、部署を問わず仕事に追われてプ...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2017年10月27日【良い点】
産休育休や福利厚生面での処遇には何の不足もなく充実している方だと思う。何人産んでも何も言われないし、もちろん退職勧奨などもなく、必ず戻れる。
...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2016年10月18日【良い点】
規模はあるので、このまま維持できれば食いっぱぐれることがなく、非常に安定している。
固定費も事務所経費と人件費程度で、大きな赤字要素が無い。
...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2016年1月22日【良い点】
残業は少なめである。また、毎週水曜日はノー残業デーとなり、原則として全員定時での帰宅となる。有給も比較的取りやすく、ワークライフバランスはとり...続きを読む(全291文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年10月1日【良い点】
会社が合併して数年たち、新卒採用を始めたり、人事評価制度を明確にしたりし、社内に活気が出てきたこと。
資産運用会社では大手で、トップにいよ...続きを読む(全158文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2013年1月31日全社員に占める管理職の割合が非常に高いです。
そのため、なかなか上に行くチャンスが無いように思います。
現在の業界の状況から見て、なかなか転職するのは...続きを読む(全153文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生時代のエピソード中心
和やかな雰囲気でした
部活の話が中心でした。
上の人がきた
対話形式で和やかに進む。人事の方が話しやすい雰囲気を作ってくださる。いつもいろはすをいただける。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 伊藤忠リート・マネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウチュウリートマネジメント |
事業内容 | 投資対象や特徴の異なる投資法人(REIT)のアセットマネジメント ■投資運用業 ■不動産等に係る投資顧問業及び投資一任契約に係る業務 ■宅地建物取引業 ■一級建築士事務所 |
設立日 | 2005年2月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 83人 ※2023年4月時点 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役社長 東海林 淳一 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地 |
事業所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 神保町三井ビルディング17F |
電話番号 | 03-3518-0480 |
お問い合わせ先 | 人事部人事チーム 採用担当 電話番号:03-3518-0480(代表) |
URL | https://www.itc-rm.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://www.itc-rm.co.jp/recruit/ |
21年3月期 | |
---|---|
連結・単体
|
単体 |
資産合計
(円)
|
37億9396万 |
純資産
(円)
|
25億5175万 |
売上高
(円)
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
当期純利益
(円)
|
10億2431万9999 |
利益余剰金
(円)
|
21億3134万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
※参照元:NOKIZAL