この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社で様々な経験をした中で、活躍していきたい分野を見つけ、その分野で成長していきたいと思ったため。続きを読む(全57文字)
株式会社カオナビ 報酬UP
株式会社カオナビの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社で様々な経験をした中で、活躍していきたい分野を見つけ、その分野で成長していきたいと思ったため。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そもそもタレントマネジメントシステムというものに興味を持ちコラムを読んでいく中でタレマネ業界を牽引していくところで働きたいと思い入社した。
...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職との1on1、期初に設定した目標から乖離がないよう密に連携を取っており、常に全く問題ないとFBをもらっていましたが、実際の評価は全く評...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は推奨されているので、利用している社員も在籍している。
また、社員参加型の部活もあり社員間のコミュニケーションが図られている印象続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自ら仕事を切り開くイメージと既存の業務は効率良く仕組み化するという部分
部署にもよるがやりたい事は通る事もある続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自主的かつ積極的にスキルを伸ばしていこうといき、得られたスキルを会社にどう活かせるかというビジョンが描けるようであれば、スキルを伸ばしやすい...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは取りやすいと思う。通院や子育て、介護で中抜けが必要になった場合、上長やメンバーが嫌な顔せず承諾してくれる。続きを読む(全70文字)
新卒、中途に関係なく平等に評価される環境である。続きを読む(全24文字)
ベンチャー企業であるため、教育体制は整っていないと感じた。続きを読む(全29文字)
自分で働く時間を決められるため、働きやすい環境である。続きを読む(全27文字)
タレントマネジメントシステムはこれからも伸びていくと感じる。続きを読む(全30文字)
年次に関係なく、発言しやすい環境であると感じる。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ジュニアに対してはある程度長い目で育てる姿勢がある
【気になること・改善したほうがいい点】
部署単位でボトムアップで仕組みを作っているのみで...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり取りやすい。早退・中抜けなどに文句は言われない。
ただし、自分でパフォーマンス出すために自由度が与えられているという前提は理解しておくべき。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上がる時は大きく上がる。ただし良くも悪くも厳格な評価基準があるわけではないので、マネージャーと期初にどう握ったかが大事になる続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に対面のコミュニケーションで、相手に配慮して言葉を選ぶ文化がない。
経営陣はオープンな場では言葉を選ぶが、裏で...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
タレントマネジメントシステムとしての先行優位性
【気になること・改善したほうがいい点】
開発が遅く新規事業もなんだかんだで生まれない。
基本...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ミッション、バリュー、スキル(任意)について評価される。期初に目標を立て、期末に振り返る。目標も振り返りも上長と面談をし、すり合わせをした上...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなし残業時間が毎月20時間あるが、同様にマイナス20時間までは基本給が保証される。毎月マイナスでも問題ない。コロナを期にフルリモートが可能...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルリモート、フルフレックスなのでプライベートの用事との調整が容易。1日最低4時間出勤すれば1日働いたとみなされる。(月間で必要な時間は別に...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
タレントパレットやエイチアールブレインなど、タレント管理システムや評価システムの競合が台頭している中、他社と比較...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内のコミュニケーションが薄い。またエンジニア部隊はたくさんいるが、何をやっているのかわからなく、しかもユーザー...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
緊急事態宣言が出る少し前から在宅勤務推奨になりました。その後人事制度の変更もあり、働く場所はオフィスでも自宅でも自由に選択する事が出来るよう...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップやキャリア開発に関する施策は一切ないに等しい。スキルアップしていこうという上昇志向がある社員が少ない...続きを読む(全208文字)
会社名 | 株式会社カオナビ |
---|---|
フリガナ | カオナビ |
設立日 | 2019年3月 |
資本金 | 4億4085万円 |
従業員数 | 369人 |
売上高 | 76億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤 寛之 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 |
平均年齢 | 33.8歳 |
平均給与 | 652万円 |
電話番号 | 03-6633-2781 |
URL | https://corp.kaonavi.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。