就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社カオナビのロゴ写真

株式会社カオナビ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

カオナビの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社カオナビの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社カオナビで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

カオナビの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カオナビの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

カオナビの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1
1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カオナビを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2019年頃

投稿日:2022年1月2日
回答者:

【良い点】
人柄のいい社員が意外と多い。くらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
辞める人が多い。人の入れ替わりがかなり激しい。毎月誰かが辞めて誰...続きを読む(全196文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年6月2日
回答者:

【良い点】
人事の業務を網羅的にシステムで解決できるため、提案の幅が広がります。これにより、さまざまなニーズを持つお客様に対して、最適なソリューションを提...続きを読む(全740文字)

在籍時期:2008年頃

投稿日:2022年10月11日
回答者:

【良い点】
IT業界に入るのならば、ブランド力もあり製品力も高いオラクルが良いと思う。誰でも知っているため、売るのは楽。また代理店がかなり売ってくれるため...続きを読む(全184文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月15日
回答者:

【良い点】
優しい人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は月に10時間程度と面接時に説明があったが、騙された。
優しい人が多いが、ある意味...続きを読む(全110文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年8月15日
回答者:

【良い点】
業務内容が決まりすぎていないので、時間に空きがある。その時間で自分のやりたいことや、改善した方が良い業務などの提案をすることができる。
また社...続きを読む(全189文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

カオナビの 他のカテゴリの口コミ

株式会社カオナビの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

2.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

ベンチャー企業であるため、教育体制は整っていないと感じた。続きを読む(全29文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

自分で働く時間を決められるため、働きやすい環境である。続きを読む(全27文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

タレントマネジメントシステムはこれからも伸びていくと感じる。続きを読む(全30文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
特に対面のコミュニケーションで、相手に配慮して言葉を選ぶ文化がない。
経営陣はオープンな場では言葉を選ぶが、裏で口...続きを読む(全192文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レッドオーシャンの市場でどう生き残るか考えていくやりがいがある。市場のニーズは高い。続きを読む(全48文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ジュニアに対してはある程度長い目で育てる姿勢がある
【気になること・改善したほうがいい点】
部署単位でボトムアップで仕組みを作っているのみで、...続きを読む(全106文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上がる時は大きく上がる。ただし良くも悪くも厳格な評価基準があるわけではないので、マネージャーと期初にどう握ったかが大事になる続きを読む(全68文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
タレントマネジメントシステムとしての先行優位性
【気になること・改善したほうがいい点】
開発が遅く新規事業もなんだかんだで生まれない。
基本的...続きを読む(全102文字)

株式会社カオナビの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり取りやすい。早退・中抜けなどに文句は言われない。
ただし、自分でパフォーマンス出すために自由度が与えられているという前提は理解しておくべき。続きを読む(全79文字)

IT・通信(webサービス)の組織体制・企業文化の口コミ

株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

企業特有のコアバリューや文化があります。就業時間の1%をボランティアに使ったり製品の1%を非営利組織に提供したりするなど、社会貢献に対する意識が高いです。続きを読む(全77文字)

楽天グループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

挑戦を応援する大胆な社風で知られる。選考でもそれが伝わってきた。若手の裁量権も十分にある。続きを読む(全45文字)

株式会社じげんの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

ベンチャー企業で,メリハリがしっかりしている雰囲気.風通しは良いと思う.続きを読む(全36文字)

楽天グループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

スーツは年に一度着るかどうかというゆるさがあり、基本的にオフィスカジュアルである。続きを読む(全41文字)

楽天グループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

楽天はアップダウン式の会社のため、三木谷社長の考えや理念に共感している人が多い。意思が統一されている雰囲気はする。続きを読む(全57文字)

株式会社D2Cの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

社員の方はみなさんあたたかく、気さくな方ばかりだった。続きを読む(全27文字)

スタディプラス株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

ベンチャー企業特有の実力主義といった感じの社風です続きを読む(全25文字)

楽天グループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

しっかり働くことは当然で、結果を残して1人前だという風潮があるみたいだ。続きを読む(全36文字)

株式会社サイバーエージェントの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

情熱を持って仕事をしている人が多い、やりがいしかないという熱血な人が多い、体育会系続きを読む(全41文字)

株式会社アンドパッドの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

企業として多様性があり、それを認め合う風土が存在する。実際にインド出身の学生を採用していたり、大企業から転職して来た社員がいたり、またビジネス会社員だけで...続きを読む(全119文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

カオナビの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社カオナビ
フリガナ カオナビ
設立日 2008年5月
資本金 4億4085万円
従業員数 295人
売上高 59億9000万円
決算月 3月
代表者 佐藤寛之
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
平均年齢 33.5歳
平均給与 626万円
電話番号 03-6633-2781
URL https://corp.kaonavi.jp
NOKIZAL ID: 1685327

カオナビの 選考対策

  • 株式会社カオナビのインターン
  • 株式会社カオナビのインターン体験記一覧
  • 株式会社カオナビのインターンのエントリーシート
  • 株式会社カオナビのインターンの面接
  • 株式会社カオナビの口コミ・評価
  • 株式会社カオナビの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。