この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず積極的に採用をしている点
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の営業が長く活躍できるような働き方の会社ではない。土日の電話...
株式会社エフピコ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エフピコの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社エフピコで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず積極的に採用をしている点
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の営業が長く活躍できるような働き方の会社ではない。土日の電話...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革に特に敏感であり、事務の女性は比較的残業がない印象。特に事務は有給も取りやすいのもあり、例えば産後の復帰率は非常に高い。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務の女性、管理部門など内勤の女性は比較的働きやすいと思います。産休から明けて戻る方も多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
フ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が働きやすい制度が整っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度はありますが、使いやすい雰囲気かというと難しいです。仕事が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休制度は整っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休開けグループ会社に配属になる可能性がある
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スマイル休暇や時差出勤、年次有給休暇など、働く人にやさしい施策がたくさんある会社でした。また特別休暇も、ライフイベントなどさまざまな事情に合...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働き方改革を積極的に行なっています。産休、育休も取りやすい環境です。女性の管理職を増やそうという試みが、各部署で試されています。
【気...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は女性が少ないが管理系や事務系は女性が多い。管理系では女性が主体となって動いたり、決定したりするのでやりがいはある程度ある。私が在籍して...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社で女性は割合的には4割ほどいた。営業所や支店が多いわけでは無いので、総合職でも転勤の地域が限定される分、女性でもキャリア形成がしやす...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は少ないが、風通しは良いです。女性社員が少ないからであるとも言えるかも知れません。福利厚生もとても充実しています。
【気になること・...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性であれば会社に対する大抵の要望は通る。
総合職のままバックオフィスへの異動や転勤の拒否、自己都合の引越しなど
女性には甘い会社と思える。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休を取得している女性がほとんどなので、将来面を考えると働きやすい。また女性や残業時間はかなり少ないので、プライベートとの両立はできる。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休が当たり前に取れる環境となっており、周りに遠慮なく取得できるように、業務の人数が充実している。時短や急に休むようになっても、全く問...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性のパートさんも多く働きやすかったと思います。
アルバイトでも有給使えました。
この頃、職場の食堂、トイレも改修され改修前よりマシになった...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性には働きやすい職場に見受けられました。だいたい定時から残業1時間ッくらいだった記憶があります。ただ、地位が上がったり、新たな仕事を得られるというよう...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的女性は優遇されている会社だと思います。実際にわが社では女性の数も多く比較的勤務年数も長いです。
また男性との出会いも多く社内恋愛も多いです。
...
会社名 | 株式会社エフピコ |
---|---|
フリガナ | エフピコ |
設立日 | 1989年11月 |
資本金 | 131億5000万円 |
従業員数 | 5,226人 |
売上高 | 2221億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤 守正 |
本社所在地 | 〒721-0952 広島県福山市曙町1丁目13番15号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 720万円 |
電話番号 | 084-953-1145 |
URL | https://www.fpco.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。