
象印マホービン株式会社
- Q. 志望動機
-
A.
私が貴社志望する理由は二つある。一つ目は、多くの人々の生活を根底から支えたいからである。その理由として、私は、中学校から大学まで部活動を通し、多くの人にサポートしてもらい、主将を任されるまで成長することが出来たからだ。この経験から将来働くにあたって多くの人に恩返し...続きを読む(全317文字)
象印マホービン株式会社
象印マホービン株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数67件)。ESや本選考体験記は125件あります。基本情報のほか、象印マホービン株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した象印マホービン株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した象印マホービン株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私が貴社志望する理由は二つある。一つ目は、多くの人々の生活を根底から支えたいからである。その理由として、私は、中学校から大学まで部活動を通し、多くの人にサポートしてもらい、主将を任されるまで成長することが出来たからだ。この経験から将来働くにあたって多くの人に恩返し...続きを読む(全317文字)
私が貴社を志望する理由は3つあります。
1つ目は、「ものを通して人々に幸せを提供したい」という就職活動の軸を叶えられると考えたからです。
2つ目は貴社ならではの商品力と人に魅力を感じたからです。
3つ目は私の強みである「人のために課題を解決できる力」を、貴社...続きを読む(全180文字)
貴社を志望した理由は「縁の下の力持ちとして社会を支える」という私の就活の軸を貴社で実現したいからです。貴社は日常生活発想といった生活者の視点を大切にしたものづくりを行っています。生活者は普段貴社製品を当たり前のように使用していますが、その背景に貴社の技術や想いが込...続きを読む(全343文字)
私はモノづくりを通じて、お客様の生活に寄り添った製品を提供したいと考えたからです。
将来的に機械を直すだけでなく、多くの人が少しでも幸せになるような製品を作りたいと考えています。 貴社では、商品企画から製品の完成まで業務に携わることができるので、実際に自分が作...続きを読む(全223文字)
私は「人々の一日一日を大事にし、生活をより豊かにできるモノづくりがしたい」という強い想いを貴社で実現できると考えております。そのような中で、貴社を志望する理由は、様々なお客様のことを考え、安定性、製品の質に全く妥協しないということからです。特に貴社は他社に比べて...続きを読む(全355文字)
私の強みは、最後まで諦めないといった継続力があることです。私は大学受験に失敗し、1年間の浪人生活を経験しました。人生で最大の挫折と共に同級生に1人置いていかれるという恥と悔しさを感じたスタートでした。現役時代は、難しい問題を見た時、分からないままにしていたことがあ...続きを読む(全792文字)
貴社のインターンシップに参加した際、社員さんのお客様に向き合う姿や3C営業の考え方を学んで、社内外問わず「信頼関係」を大切にし...続きを読む(全133文字)
生活に身近な商品に携わり、多くの人に新しい価値を提供したい為、貴社を志望します。インターンシップの際、多くの若手社員の方々から提案したアイデアが製品に採用されたことについて生き生きとした表情でお話してくださりました。若手のうちから製品全体に携わることができ、モノづ...続きを読む(全254文字)
貴社の「生活者視点」を大切にしたモノづくりへのこだわりに魅力を感じたからです。インターンシップや職種理解プログラムに参加した際にお会いした社員の方々から製品愛を強く感じたことが非常に印象的で、職種や部署に関わらず貴社の社員皆様が一丸となって良い製品を届けようとして...続きを読む(全194文字)
私自身が貴社の製品の品質の高さを実感しており貴社の製品を愛用しているからです。私は小さい頃から〇〇をしており、その際ずっと貴社の製品を練習に持参しておりました。
私自身が性能の良さを理解しており生活に欠かせないものになっている貴社の製品をより多くの人に使用しても...続きを読む(全147文字)
チャレンジ精神に満ち溢れた人間 私のリーダーシップとチャレンジ精神を最も象徴する体験は、◯◯の◯◯大会出場である。この経験では、メンバー全員を巻き込み、共通の目標に向かって一致団結して努力する力を発揮した。初めは一体感が不足していたが、定期的なミーティングや...続きを読む(全282文字)
ひたむきな研究家 私は何事にも本気で挑み、常に進化を求めてきた。例を挙げると、私は幼少の頃から自分の世界観を表現することが好きであったため、高校時代に演劇部に入部した。しかし、演技が下手であった私は、初めの一年間は一言ほどのセリフしかないような役しかもらえず...続きを読む(全372文字)
高校時代、友達に誘われ〇〇部に初心者として入部した。練習に全力で取り組んだが、なかなか上達せず、部内最下位が続き、辞めたくなることもあった。しかし、「下からの成長は大きな達成感がある」と今の自分の状況をポジティブに考え、大会出場という具体的目標を掲げ、同期や後輩か...続きを読む(全545文字)
前向き思考
どんな状況でもプラスな面を見出し活かす力があると考えます。これは塾講師のアルバイトで磨かれ、生徒の自信を育むことに貢献しています。生徒がテストで解答欄を空欄にする原因が、学習への苦手意識と自信不足にあると気づきました。そこで指導法を改善し、間違いの中...続きを読む(全260文字)
私は、大学時代に学園祭実行委員会の部⾧として活動していました。1回生の学園祭では、コロナ禍の影響により規模が縮小 されての開催となりました。なので、2回生の学園祭では、規模の拡大とお客様・メンバー共に満足できる企画を創ることを目 標としました。しかし、引き継ぎ事項...続きを読む(全462文字)
自分のことを一言で表すなら「挑戦者」です。常に新しいことに挑戦し、自分の限界を試すことで成長してきました。例えば、高校時代は副キャプテンとしてラグビー部をまとめ、予想以上の成果を上げることができました。また、大学でも異なる分野のアルバイトやインターンシップに積極的...続きを読む(全214文字)
チャレンジャー
私は新しいことに臆せず挑戦できる人間です。大学1年生の夏に開催されたダンスサークルの合宿に、知り合いが1人もいない状況で参加を決意しました。幼少期から、特定のコミュニティの中で人間関係を維持する傾向があり、そんな消極的な性格を変えたいと強く思った...続きを読む(全400文字)
走るスケジュール帳
予定の合間や移動時間を精密に計算することで、アルバイト2つと学業、学園祭実行委員会の活動、友人との遊びまで、すべてを予定に組み込むことで、充実感ある日々を手に入れています。やるべきことを余裕もってこなす秘訣は、計画性です。前もって取り組むこと...続きを読む(全247文字)
私の強みは柔軟性です。現状の課題を分析し、解決するための施策を考え、実行することができます。その強みが最も発揮されたのは、現在3年ほど従事しているアルバイトでの経験です。会場の案内係のアルバイトをしている際に、お客様から会場に貼られているポスターが見にくいとのご意...続きを読む(全444文字)
「高みを目指し...続きを読む(全22文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年1月4日【良い点】
業績が安定しており、結果年収も安定しているため特に不満はない。ベアも毎年行われている。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも差...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年1月4日【良い点】
開発現場ではCAD研修などが実施され、業務でそのまま使えるスキルが身に付けられるようになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
人...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年7月9日【良い点】
派遣社員だったので、全体はよく分かりませんが8年前で家の事...続きを読む(全76文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年7月9日【良い点】
基本残業はなく、サンプルの展示とうのイベント事がな...続きを読む(全68文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年7月9日【良い点】
入社(派遣されること)したきっかけは、派遣会社の担当さんが私を押してくれたことと、当時住んでたところの近くだったことです。高卒でなんの資格もな...続きを読む(全255文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年7月9日【気になること・改善したほうがいい点】
社員ではなかったのでスキルアップ等は望めなかったと思います。ですが積極的に派遣で何年か務めると契約社員になれる制度...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年7月9日【良い点】
年収のところで触れましたが、会社に不満があったのではなく、家の都合で退職せざるを得ませんでした。その時の課長さんが上手くまとめてくれ、派遣社員...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年4月11日企業の理解やサポートがあります。育児中や育児経験のある女性が少しずつ増えてきており、女性にとって働きやすい環境になってきていると思います。特に小さい子供は...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月21日数年前よりはチャレンジする姿勢があり、実際新しい売り上げも創出できている。社長の思い入れが強い製品についてはなかなかチャレンジを通すことができず、もどかし...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月21日自身の企画設計した商品が、店頭に並んでいるのを見たりネット通販サイトで口コミが投稿されるのを見たときに大きなやりがいを感じる。なかなか他の業種では味わえな...続きを読む(全145文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月15日
認知度が高い安定した自社製品を通じ...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年04月15日
海外進出に力を入れているため、今度さらに大きな会社になると感...続きを読む(全67文字)
投稿日: 2025年04月15日
地域により異なるが、住宅手当がとても...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年04月15日
インターンシップで分からないことは質問をすると1つ1つ丁寧に教えてくださったことや、適宜現状確認をしてくださることで、質問したいことがあればすぐにできる雰...続きを読む(全88文字)
投稿日: 2025年04月15日
育児休業が二歳まで取得可能であること、1時間単位で有...続きを読む(全59文字)
投稿日: 2025年04月15日
2024年度においては年間休日が125日以上あり、節目の年には休日に加えて休暇にかかる費用を受け取ることができる。育児休業も二歳まで取得可能という点はとて...続きを読む(全86文字)
投稿日: 2025年04月09日
家電量販店などの店舗への営業が基本となる。その際、店舗の店長といった責...続きを読む(全76文字)
投稿日: 2025年04月09日
生活に必要な炊飯器や魔法瓶などの製品を主力としており、安定している。近年はインバウンドの影響で業績が上振れる時期もあった。逆に、安定しているが故に成長性も...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2025年04月09日
転勤があるが、家賃補助の金額があまり多くない点が難点。しかし、他の...続きを読む(全72文字)
投稿日: 2025年04月09日
残業も多すぎず...続きを読む(全21文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 象印マホービン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ゾウジルシマホービン |
設立日 | 1986年9月 |
資本金 | 40億2200万円 |
従業員数 | 1,329人 |
売上高 | 872億2100万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 市川 典男 |
本社所在地 | 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1丁目20番5号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 840万円 |
電話番号 | 06-6356-2311 |
URL | https://www.zojirushi.co.jp/ |
20年11月期 | 21年11月期 | 22年11月期 | 23年11月期 | 24年11月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
970億1900万 | 1019億1300万 | 1111億8400万 | 1124億1800万 | 1147億6900万 |
純資産
(円)
|
729億1700万 | 768億3700万 | 812億7800万 | 852億9900万 | 873億500万 |
売上高
(円)
|
749億4700万 | 776億7300万 | 825億3400万 | 834億9400万 | 872億2100万 |
営業利益
(円)
|
54億4000万 | 63億9900万 | 46億6400万 | 50億 | 59億5500万 |
経常利益
(円)
|
57億2500万 | 67億9100万 | 58億1500万 | 64億9600万 | 74億500万 |
当期純利益
(円)
|
39億4300万 | 45億900万 | 36億5800万 | 44億4100万 | 64億6200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 5.26 | 3.64 | 6.26 | 1.16 | 4.46 |
営業利益率
(%)
|
7.26 | 8.24 | 5.65 | 5.99 | 6.83 |
経常利益率
(%)
|
7.64 | 8.74 | 7.05 | 7.78 | 8.49 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。