この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系のCAD等を使う部署は比較的ホワイト
【気になること・改善したほうがいい点】
理系のスキルがない人、またはただの事務以外は悲惨です。営業...続きを読む(全381文字)
応用電機株式会社 報酬UP
社員・元社員による応用電機株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に応用電機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系のCAD等を使う部署は比較的ホワイト
【気になること・改善したほうがいい点】
理系のスキルがない人、またはただの事務以外は悲惨です。営業...続きを読む(全381文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己負担額半分の食堂があるくらい
【気になること・改善したほうがいい点】
写真の怒号が飛び交う
新しい工場や敷地内に新しい建物を建てるのでは...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
掃除や業務の改善を推奨しているが、とにかく業務時間外にやらせようとする。とにかく残業、...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤がないとの事であったが、実際には転勤する人もあり、将来に不安を感じた為。
また、本社の人は評価が高い傾向があるが、他の拠点だと、同じ事を...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夫の仕事の都合で転居することになったため、退職をしました。
職場の上司の理解がありこちら側の意見を真摯に受け止めて下さり、もめることなく退職...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職することを上司に伝えた後、別の部署に移ることを提案されました。
これまでの仕事内容や上司からの評価を参照にしつつ考えられていたため、自身...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。良い所があれば聞いてみたいくらいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業時間が長かった。上司からのパワハラがつらく...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分だけではなく、きっと多くの社員が思っている。この社員を大事にしない企業文化、上層部が行う独裁的な人事異動や排...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
魅力的な人材が居ない 居ても 退職していく。
退職自体を会社側が意図的に隠して 知らない間に居なくなる人もいた。人事異動も異様に多く 独裁政権の様な雰...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約社員として入社しました。中々正社員になれなかったので退社しました。
自分の実力不足もあるかもしれませんが、明らかに自分よりも実力がある人でも正社員...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業アシスタントで入社しましたが、製造へ異動となりました。
異動理由は私の担当していた会社が閑散期に入ったからとの事でしたが、
今年繁忙期になっても...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
応用電機(株)の正社員として,内定を貰っていた.
入社の1週間ぐらい前に雇用契約書を受け取り,
熊本エスパシオ(株)(応用電機(株)の関係会社)の
...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
待遇:役職が少ないため、昇進が難しくなっている。給与も大幅な増加は見込めない。
業績:既存顧客からの受託案件が中心となっている為、急激な成長は見込めな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本契約社員がメインに作業を行い上司は見てるだけ。ボーナスはなくほんとの寸志程度。又社員になれても最低ランクからなので社員になるメリットもなくただ一部の...続きを読む(全154文字)
多様な部署が連携してチームで働いており、全員で製品を作り上げていくのはやりがいに繋がると感じた。続きを読む(全48文字)
BtoBの製造業でありオーダーメイドであることを強みとしているため、顧客から今後も選ばれ続けると感じた。大手優良メーカーとも関わりがある。続きを読む(全69文字)
様々な部活があると伺った。食堂もあり社食が美味しい。続きを読む(全26文字)
ノー残業デーがあり残業をしない取り組みがある。残業時間は部署により差があるが非常に多い部署もあると伺った。続きを読む(全53文字)
穏やかな方が多い印象を受けた。自身の理系のスキルをしっかりと活かして働いていらっしゃる方が多い。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小さい子供がいる方はいいと思います。
急な休みや、早退をしてもほとんど攻められません。大型連休はGW、お盆、年末年始もありますし、土日が基本...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じことの繰り返しや単純作業ではないです。毎日違う製品を作って作業を進めていくので完成した時は達成感があります。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるかもしれませんが、男性社員の男尊女卑的な考えやセクハラはあまりないと思います。育児休業や出産後の時短勤務など、きちんとされているの...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は契約社員でもきちんとされているのであまり不満はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は禁止されているのですが、...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に10円は上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは契約社員で最大、夏と冬で八万円ずつです。
休みや早退、残業をやら...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い部署には、女性が長くキャリアを積めるように、理解のある上司が置かれている。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品担当してい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんどんスキルアップの必要性を感じている。
現状の限られている商材だけではキャリアプランが難しいと感じた。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めたい時は、引き止めなしで簡単に辞められました。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の責任者が令和の時代に、昭和のマネジメントを...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の意識やレベルが低く、その自覚が希薄。ピボットテーブルやVLOOK関数を使えない課長クラスがザラに存在する。...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全てにおいて素晴らしい企業でした。人間関係の強固さによる連携の素早さや、長年蓄積された仕事に関する知見を活かした幅広い発想等は、どこの会社に...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
田舎企業で大手なので生活は安定する
近年のコスト競争のため新規開発は少ない
【気になること・改善したほうがいい点】
社内外共に競争力はない
...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が良くなるビジョンが見えなかった
他の方も書いているが社長が代々天下りのため良くも悪くもその人により経営方針...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
班長の圧が強いです。それで辞める人もいると聞いたことがあります。派遣の方が圧倒的に人が多いので...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
問題が起きると全て解決は外頼りです。人が育つ環境にありませんでした。自部署内で解決はせず外に求め、当事者意識、昇...続きを読む(全388文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはりハードワーク前提なので、平日はまず予定を入れることが不可能で、入れるとしても20時以降となり、なかなか厳しい。続きを読む(全78文字)
会社名 | 応用電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | オウヨウデンキ |
資本金 | 7221万2000円 |
従業員数 | 407人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 茶屋誠一 |
本社所在地 | 〒601-1253 京都府京都市左京区八瀬近衛町402番地 |
電話番号 | 0774-52-0001 |
URL | https://oyoe.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。