この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩が優しく手取り足取り教えてくれ、大手からの官公庁のお仕事の手順や方法を学べたところ。
コードレビューやテストはとても細かく厳しかったです...続きを読む(全222文字)
株式会社フューチャーインフィニティ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フューチャーインフィニティの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社フューチャーインフィニティで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩が優しく手取り足取り教えてくれ、大手からの官公庁のお仕事の手順や方法を学べたところ。
コードレビューやテストはとても細かく厳しかったです...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に見当たらず。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップできる機会があまりみられない。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人が責任ある仕事を任せられていてすごく活躍している人が多い。エンドユーザー先で仕事が出来る。部署によっては出張などで色んな場所に行って色...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大小さまざまなプロジェクトがあり、小さなプロジェクトでは見積り・要件定義から導入まで任されるため、やり甲斐がある。また、ISOなど積極的に取...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
官公庁の仕事がしたい、と強く願っている人には良いかもしれないです。
仕事自体が2次受なのでエンドユーザーと接する機会も多く、仕事がうまく行っ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プログラムを書くというところで技術は身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が非常に多いため、やりがいや面白みを感じる前に...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一次受けのため、チーム単位で常駐する。先輩や上司に相談しやすい環境の上、働きぶりも見られているため、希望次第でマネジメント等にも挑戦させて貰...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共系のシステム開発を強みとしているため、医療制度などの公共サービスに関する知識が得られる。積極的に手を挙げる人が評価される社風。
【気にな...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
官公庁の仕事として色んな公共事業のプロジェクトでシステム開発に関われたが、派遣社員のように必要になったら忙しい部署に送られる感じです。仕事で学んで、親と...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2次3次請けが多いこの業界の中で比較的2次受けが多かったため、達成感は元受けと同様に得られた。また2次受けであったため責任のある仕事(顧客との窓口等)も...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
行事委員会や社内報委員というのがありまして、その活動で社内を盛り上げようとしています。
行事委員会では社員の参加率は結構高いです。みんな積極的に参加し...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
未経験でも先輩方が丁寧に指導してくれました。
また、年齢に関わらず実力次第でレベルの高い仕事を任せてもらえる環境であり、その点で
良い会社であったと...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は3ヶ月しか働いていないのでそこまで達成感を味わうことはできませんでしたが、プログラムが完成した時は、達成感がある。また社員の方の人柄がいいので仕事を...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京配属というだけで、全員が手当てがもらえる点。大阪はもらえない。一人暮らしかど...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそもマネジメントがうまくいっていないプロジェクトが多い。社員を評価するにも成果を把握しているのかわからない、...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITということで女性が少なくはあるが、女性でも役職を持っている人も居るなど活躍はできる環境がある
【気になること・改善したほうがいい点】
女...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固い印象はなく有給は取りやすい。
事前に申請が必要
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が忙しい時がある。それは仕方ないが20時間月いく続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SESということでこれからも需要がある
【気になること・改善したほうがいい点】
SESだから現場の人に直接評価される訳では無いから、昇給とか...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の下請けでしっかりした仕事の方法を教わることができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
プログラミング初心者には慣れる意味で...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して1ヶ月外部研修、出向先でも1ヶ月社内で研修を受けてから、COBOLの業務へ入りました。プログラミング初心者から業務へ入っていくにはと...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人あたま振られる作業が多い(1人分を超えている)。仕事を休みにくい。また、できる人に仕事が集まり、できない人の...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性も女性も育休を取れるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休後に仕事に復帰している人はほとんどおらず、結婚後に退職しがち。...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職の話を相談した際に「おまえなんかどこに行っても通用しない」「とりあえず3年もがんばれないんだね」と散々嫌味を...続きを読む(全477文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在職中はコロナ禍ということもあり、医療業界(特に製薬メーカー)の動きが注目されていました。人命に関わる分野なので、そういった意味でのやりがい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先によるものが大きいと思うが、基本的に先端技術を使っていくというようなものとは無縁だった。
保守運用が多く、...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから色々なことをやらせてもらえました。部署によるかもしれませんが、仕事を丁寧に説明してもらった事が多く、先輩はみなさん親切でした。
...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にコールセンターの仕事では直接お客様と接することで感謝の言葉をもらえる瞬間にあります。お客様の問題解決や疑問に答えることで、相手にとっ...続きを読む(全550文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の実態は派遣業となり、派遣先の会社で働くこととなる。三菱系の大手にも行くこともあるが、給料は派遣社員くら...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい仕事はないので、気楽に仕事が出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事自体難しくないので、成長しないと感じるときがある。...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
「働きがいのある会社」であると認定が欲しいらしく、アンケートで「働きがい」のある会社だと回答をするように経営陣か...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業なので、自分の頑張りが影響したりしたらおもしろいとおもう。給料もついてきたり、お客様を喜ばせたりするのは楽しい、やりがいにつながるのだと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポジションやプロジェクトによっては成長実感が持ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に中途社員はポジション、プロジェクトへの...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかくスピード感があり、新しい知識・スキルを身につけることが出来ると思います。入社前からもそのような印象でしたが、入社後もその印象は良い意...続きを読む(全88文字)
会社名 | 株式会社フューチャーインフィニティ |
---|---|
フリガナ | フューチャーインフィニティ |
設立日 | 1975年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 96人 |
代表者 | 上林宏充 |
本社所在地 | 〒532-0012 大阪府大阪市淀川区木川東4丁目16番20号 |
電話番号 | 06-6390-4501 |
URL | https://www.fuin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。