就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社阪急阪神百貨店のロゴ写真

株式会社阪急阪神百貨店 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

阪急阪神百貨店の評判・口コミ一覧(全398件) 8ページ目

株式会社阪急阪神百貨店の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

阪急阪神百貨店の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

阪急阪神百貨店の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

阪急阪神百貨店の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 398

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の社員が多いので、女性のために様々な制度が整えていると思う。短時間勤務もできるので、仕事と育児を並行することができる
【気になること・改善...続きを読む(全179文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電鉄系なので、ある意味では安定してるところがあり、それに連絡会社としてスーパーも持ってるので、他の百貨店と比べてはまだマシだと思う。
【気にな...続きを読む(全201文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時期的に忙しい時があるけど、その期間意外ならワークライフバランスが良い方だと思う。売り場によるけど、優しい人が多くて人間関係のストレスはほぼな...続きを読む(全182文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
場所によっては有給をきとんと取得することができます。ですが部署によってはほぼ自由に取得できない場合も多かったようです。最初に人事から説明を受け...続きを読む(全161文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務があった。上司に交渉すれば勤務は比較的調整してもらえたりします。シフト制なので融通が効かないこともありますが。それは仕方ないですね。
...続きを読む(全184文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司に気に入られて、やる気を見せれば昇級しやすいです。あと、男性は圧倒的に有利。明らかに実力のない人でも男性というだけで昇級している方は実際多...続きを読む(全271文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒の場合、売り場での販売員スタートです。最低でも3年ほどは販売員の経験を積む必要があります。ファッション業界や、小売業界でのキャリアを考えて...続きを読む(全187文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期に一度、8連休が取得できる。その他にもアニバーサリー休暇など有給休暇の消化にはかなり積極的であった印象。また、売り場にもよるが土日祝の希望...続きを読む(全196文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも女社会のため、女性の諸々に理解があり大変働きやすく感じていた。産休育休取得はもちろん、多くの女性社員が時短勤務もしていたので独身な...続きを読む(全179文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
販売スタッフ
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
40〜50歳程度の方が上席につき、仕事をしていたが、若い世代に対しての配慮は割といただけていた印象で、古い業態という先入観があったが、特に問題...続きを読む(全200文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アパレル業界の流行の最先端を見る事ができる。常に新しい情報や商品が見られるので、トレンドにも詳しくなれるし、自身の勉強になる。
【気になること...続きを読む(全214文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
販売スタッフ
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
8連休が年2回取得することができる。その他はシフト制ではあるが、売り場にもよるが自分の休みたい日は決めれる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全182文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世間一般的な休みがない分、繁忙期以外で半年に一度連休を取得することができる。
売場にもよるが、通常の土日祝でも休みは取りやすいかと。基本は平日...続きを読む(全182文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務の方は多く、子育てや主婦などは働きやすいかと。売場にもよるが、同じような雇用形態で入っている人が多いとシフトなど融通がきく。
【気にな...続きを読む(全196文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は正社員とほぼ同じでそこは良い。
残業も人によって異なるが、基本的には少ない。また、時短勤務の人も多いので主婦や子育て中の方には働きや...続きを読む(全192文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年福利厚生でベネフィットのポイントが12万ポイント付与される。
1ポイント=1円として旅行や美容、飲食など様々なことに使うことができ、ポイン...続きを読む(全257文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休・育休制度はしっかりしており、時短での働き方もできるので女性の職場復帰はとてもしやすいと思う。
産休・育休の間も給料面は良いと聞いたことが...続きを読む(全196文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
売場担当のうちは、残業は少ないためプライベートも保てる。
(しかし売場によるため、人が足りず常に残業を強いられる所もあるのは事実)

バイヤー...続きを読む(全233文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランという、選択式の福利厚生のポイントが1年につき12万円分貰える。
家賃や美容院、旅行費用、新幹線等の交通費などでも利用できる...続きを読む(全185文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年06月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
16年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員割引販売として、一定の割引が可能です。いまもあるのでしょうか、当時「ペルソナカード」という自社のクレジットカードがあり、そのカードではわた...続きを読む(全170文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい人が多く、丁寧に指導して頂きました。接客の基礎はこちらで身につけさせて頂きました。仲間意識も強いのでしっかり守ってくれますよ。百貨店歴もつ...続きを読む(全186文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収、給与の未払いは母体が大きいので絶対にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりに給料が低すぎます。私がいた当時は基本給...続きを読む(全186文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
百貨店での勤務を希望していたので、
高卒でそのまま就職し、研修や教育もしっかりされ、会社自体が安定しているので、働く上でに福利厚生などに不満は...続きを読む(全169文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇はまとめて10日以上取れたので、海外旅行や、帰省などもしやすく、社員の殆どが毎年まとまって有給休暇を取っていた。

残業もほとんどない...続きを読む(全167文字)

株式会社阪急阪神百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
販売教育もしっかりされていて、人有給休暇もしっかりまとめて取れたので、海外旅行も行きやすかった。人間関係でもグループで、昼食をとるので、メーカ...続きを読む(全191文字)

398件中176〜200件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

阪急阪神百貨店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社阪急阪神百貨店
フリガナ ハンキュウハンシンヒャッカテン
設立日 2008年10月
資本金 2億円
従業員数 3,168人
売上高 1545億円
決算月 3月
代表者 山口俊比古
本社所在地 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8番7号
電話番号 06-6361-1381
URL https://www.hankyu-hanshin-dept.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1501156

阪急阪神百貨店の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。