就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

日本無線の新卒採用・就職・企業情報

日本無線株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数380件)。ESや本選考体験記は39件あります。基本情報のほか、日本無線株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本無線の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 3.7/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本無線株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本無線株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本無線の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日本無線株式会社

総合職
通過
Q. 学生時代チャレンジングな目標をたててそれへの取り組みについて
A.

私が挑戦したことは食べ放題飲食店でのアルバイトです。私が取り組んだ課題は大きく2つあります。1つ目は、教育方法の問題点の改善です。フランチャイズの店舗で社員がいないため、オーナーが一人でレジやキッチン、ドリンクづくりなど重要な業務を基礎から応用まで教える体制をとっ...続きを読む(全987文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月11日
問題を報告する

日本無線株式会社

機械技術総合職
通過
Q. 得意な科目、またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください
A.

本研究では、国立天文台水沢・石垣20m望遠鏡に搭載する86GHz帯受信機の開発を行っております。銀河の中心部には太陽の数百万倍から数十億倍の質量をもつ巨大ブラックホールが存在します。一部の巨大ブラックホールでは、活動性が極めて激しく,物質を吸い込むと同時に「ジェッ...続きを読む(全372文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月5日
問題を報告する

日本無線株式会社

技術職
通過
Q. 研究内容
A.

○○を使用した作業の高効率化を実現するための一つの方策として、○○の○○部における高精度な位置決めを実現することが挙げられます。しかし○○の○○における伸縮機構において、しゅう動部の○○特性に起因する間欠的な振動すなわち○○と思われる現象が生じることがあり、このた...続きを読む(全264文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月21日
問題を報告する

日本無線株式会社

総合職
通過
Q. 現在挑戦していること、または過去に挑戦したこと
A.

高校時代に所属していたサッカー部での組織改革に挑戦しました。
1年次、A~Dまでの4チームあり、年功序列が強い傾向から、1番下のDチームにも実力のメンバーが多くいました。60人以上の部員が所属していることから、先生の指導がDチームまで行き届かず、仲間の練習に...
続きを読む(全1007文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する

日本無線株式会社

総合職
通過
Q. 学業内容について
A.

私は計量経済学を専攻するゼミナール活動で研究しています。計量経済学とはデータを基に経済モデルを構築し、実証分析する学問です。研究を行うにあたって、私は新規性のある論文にすること・データに説得力を持たせること・何通りかの実証分析を行って複数の観点から結果を解釈するこ...続きを読む(全319文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月13日
問題を報告する

日本無線株式会社

技術系総合職
通過
Q. 現在、挑戦していること。過去に挑戦していること
A.

私が過去に挑戦したことは、自転車で3日間450kmを走ったことです。これをやろうと思った経緯は、友達と何か大きな目標を達成したいということからこの挑戦をすることに至りました。実際に走ってみると、天候の悪化や自転車の故障などトラブルが相次ぎ、自分たちの計画より遅れて...続きを読む(全462文字)

good_icon 1 good_icon 0
公開日:2020年10月6日
問題を報告する

日本無線株式会社

総合職
通過
Q. 得意な科目、またはゼミの研究内容
A.

私のゼミの研究テーマは、画家カンディンスキーの抽象画と宗教の関連性についてです。彼の画風が抽象画へ一変するある時期に注目し、作品の画面上のモチーフや彼自身の著書の中から宗教的特徴を見つけ出し、彼がなぜ抽象画を描こうとしたのかを、宗教との繋がりという視点から読み解こ...続きを読む(全187文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月17日
問題を報告する

日本無線株式会社

総合職
通過
Q. 得意な科目、またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。
A.

私は刑法ゼミに打ち込みました。このゼミは、実際に起きた刑法関連問題に対して最適な解決策を皆で議論するという内容でした。私がゼミで意識していたことは自分の意見主張の際には常に根拠となる事実を皆に示すということです。刑法を始めとした法律学は事実に条文を適用して問題解決...続きを読む(全397文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月25日
問題を報告する

日本無線株式会社

技術職
内定
Q. 得意な科目、またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください
A.

私は電波吸収体に関する研究に力を入れました。まず既存の電波吸収体における問題点を
見つけ出し、その解決に向けて新しい構造を考案しました。そして、昼夜を問わず解析や
試作実験を行った結果、従来の三分の一の厚みの電波吸収体を実現し、世界最大の電気電
子系の学会で...
続きを読む(全163文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する

日本無線株式会社

エンジニア
通過
Q. 学校生活を通じて得たことを教えてください。
A.

私はプレゼン力を得ました.大学に入学する以前は,プレゼン発表をほとんど行ってきた経験がありませんでした.大学入学時は緊張してしまい,メモを見ながらでも上手く喋れないほどでした.しかし,オープンキャンパスで研究室の紹介をする役割を与えられ,先生指導のもと,何十回もプ...続きを読む(全342文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

日本無線の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

日本無線株式会社

ハイブリッドインターンシップ7days / 電気技術総合職
通過
Q. 現在の専攻・学科を選んだ理由(専攻分野の中で興味を持っている点など)をご入力ください (300)
A.

現在の専攻分野で超音波エコーを用いた動脈硬化症の早期発見に関する研究を進めることを決めた理由は、この分野の研究が持つ社会的な意義と個人的な関心が高いからです。メディカルキャンパスは、最新の超音波技術を駆使した研究設備を備え、動脈硬化症のような生活習慣病の早期診断と...続きを読む(全291文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月21日
問題を報告する

日本無線株式会社

機械系2day仕事体験 / 機械技術総合職
内定
Q. 大学・大学院での研究内容、または得意な科目等をご入力ください300字
A.

私は「■■■■■■■■■■」をテーマに研究を進めています。具体的には、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■です。本研究で培った技術力と課題解決の視点を活かし、社会に貢献できるシステムの実現に...続きを読む(全146文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月14日
問題を報告する

日本無線株式会社

ハイブリッドインターンシップ7days
通過
Q. 大学・大学院での研究内容、または得意な科目等をご入力ください
A.

得意科目はデジタル情報回路であり、コンピューター内部の計算等を行う集積回路の仕組みについて学ぶ学問です。加算回路や乗算回路を組み合わせて複雑な計算を行う時、図を書くことは簡単であっても、実際組み立てると回路はとても複雑であることに魅力感じています。集積回路を設計す...続きを読む(全280文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月19日
問題を報告する

日本無線株式会社

総合技術職
通過
Q. 大学院での研究内容
A.

研究テーマは「ミリ波帯ドローンネットワーク」です。被災地では通信環境が悪く、避難情報等の収集が困難な事から、通信回線を被災地に迅速かつ安定的に供給する事が急務です。そこで、無線基地局装置を付けたドローンを複数台飛ばし、上空から地上への通信回線の提供を通じて、被災者...続きを読む(全301文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月9日
問題を報告する

日本無線株式会社

電気技術総合職
通過
Q. 志望理由
A.

世界の社会変動に順応したテクノロジーとプロダクトを提供したいと考えている。人々が電子デバイスに求めるニーズは常に変化し続け、開発技術のスピードは速く、将来の製品開発を見据えながら材料や加工プロセスを進める必要があると認識している。そこで、IoT化や高速通信化、自動...続きを読む(全391文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年11月27日
問題を報告する

日本無線株式会社

技術系総合職
通過
Q. 研究内容または得意な科目
A.

私は大学院で無線給電技術について学んでいます。現在は研究室のメンバー4人でチームを組み、ミニ四駆に向けた無線給電というテーマに取り組んでいます。このテーマでは、通常乾電池で動作するミニ四駆に対して無線で高効率な電力伝送を行えるシステムを構築し、9月に開催されるコン...続きを読む(全301文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

日本無線の みんなの就活速報

日本無線の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本無線の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

日本無線の 社員の口コミ・評判

日本無線株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
母数は少ないが、女性の技術職のかたもちらほら見受けられる。
技術職ではなく、営業職や事務職を含めればそこそこいる。
【気になること・改善したほ...
続きを読む(全91文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
任意で受けることができる研修は豊富である。
ただ、受ける時間があるかは別。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰も真面目に聞いていないよ...
続きを読む(全100文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
若手の社員と中堅の社員はやる気がある方が多かったが、年配の方は知らず存ぜずな人が多い。
そのせいで最近は若手のモチベーションが低い。
【気にな...
続きを読む(全132文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
毎年なんやかんや四ヶ月くらいは賞与が出ること。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は業績が芳しくなく4ヶ月出るかも怪しい状況になって...
続きを読む(全81文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
人間関係は概ね良好だった(一部を除く)
【気になること・改善したほうがいい点】
経営方針について会議をしている上層部が何を考えているのか全くわ...
続きを読む(全84文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
漁船向けのレーダなど、ブランド力のある製品に携わることができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
ブランドはあるが、これから新規製...
続きを読む(全99文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
有給取得に関しては特段文句を言われることはない。前日でも普通に通る。当日に半休を貰えたりもする。
ただ、繁忙期に取ろうとすると周りからよく思わ...
続きを読む(全184文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
住宅補助は雀の涙程度出る。
新入社員は今どき珍しい共同寮につっこまれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取ることを推奨している...
続きを読む(全113文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2025年1月10日
回答者:

【良い点】
なかなか普段生きていて触れることがない製品や現場に立ち会うことがあるので新鮮だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度の...
続きを読む(全87文字)

日本無線株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2025年1月10日
回答者:

【良い点】
同業他社に比べてとくに良くも悪くもないどちらかといえば良い方なのかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準がよくわから...
続きを読む(全127文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本無線の 学生の口コミ・評判

日本無線株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月16日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年02月16日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年02月16日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2025年02月16日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年12月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年12月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本無線株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年12月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ゴールデンウィーク、夏季、年末年始は仕事でトラブルが起きない...続きを読む(全67文字)

日本無線の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本無線の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

日本無線の 会社情報

基本データ
会社名 日本無線株式会社
フリガナ ニホンムセン
設立日 1915年12月
資本金 147億400万円
従業員数 5,728人
売上高 777億2200万円
代表者 小洗健
本社所在地 〒181-0002 東京都三鷹市牟礼6丁目21番11号
平均年齢 44.3歳
平均給与 726万円
電話番号 0422-45-9183
URL https://www.jrc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131016

日本無線の 業績データの推移

日本無線株式会社の2023年
売上高
777億2200万円
営業利益
----
19年 20年 21年 22年 23年
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
1158億4600万 1122億200万 1106億8500万 1109億500万 1211億1300万
純資産
(円)
668億4700万 643億8100万 636億7100万 653億3000万 646億6400万
売上高
(円)
961億2200万 831億5000万 796億8700万 795億7000万 777億2200万
営業利益
(円)
----
----
----
----
----
経常利益
(円)
16億1400万 16億2900万 45億4700万 29億6700万 8億2800万
当期純利益
(円)
13億5200万 15億9100万 38億300万 31億7200万 5億4800万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
5.33 - 13.5 - 4.16 - 0.15 - 2.32
営業利益率
(%)
----
----
----
----
----
経常利益率
(%)
1.68 1.96 5.71 3.73 1.07

※参照元:NOKIZAL

日本無線の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。