2019卒の広島大学大学院の先輩がマルサンアイ生産職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒マルサンアイ株式会社のレポート
公開日:2018年9月7日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 生産職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生4 面接官4
- 面接時間
- 90分
- 面接官の肩書
- 各部署の部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
準備していない質問が多かったため完璧に答えることはできなかったが、分かりやすく伝わるよう常に結果・理由・まとめを意識して答えたので、それが評価してもらえたのかと感じた。また、最初に自己PRを含めた自己紹介を聞かれたが、面接官の方が簡潔にと言っていたので私は簡潔に答えた。しかし他の学生は詳細に長々と答えている方が多かったので、もしかしたらその点も評価されたのかもしれない。
面接の雰囲気
面接官の表情や姿勢からは特別高圧的には感じなかったが、時間が長かったためか後半には目をつぶっている面接官もいた。基本的には各面接官から一つか二つずつ質問があったが、どの面接官も自分の質問を聞いている時はちゃんと聞いてくれた。
1次面接で聞かれた質問と回答
高校3年生時の自分と今の自分を比べて、一番変わった・成長したと感じる点とその理由
私が高校3年時の自分と比べて一番成長したと感じるのは対人力やコミュニケーション力です。以前の私はみんなと仲良くしたいという気持ちがありながらも、どう発言すれば良いか分からず、いつも同じ友達と行動していました。しかし大学に入学後、学部で行われたオリエンテーションで多くの学生と話せたことをきっかけに人との交流の楽しさを知り、多くの人と交流できるようになりたいと感じました。そのためその後は、コミュニケーション力についての本を読んで会話術を学び普段の会話でそれを実践しました。また、アルバイトを始めることで他学部や他学年の人とも交流できる機会を増やしました。このように自分がやりたいことに向けて行動した結果、初めて参加した学会で友達を10人も作ったり、研究室では自らイベントを企画しみんなに呼びかけるなど、人との交流を楽しめるようになりました。このように大学生活で培ったコミュニケーション力は今や私の長所であり、働く上で発揮できると思います。
弊社の商品を一つ選び、営業になったつもりでイオンにその商品を置いてもらえるよう宣伝してください。
私がイオンさんにお勧めしたい商品は「とろける味噌シリーズ」です。この商品の特徴は大きく3つあります。1つはまず何と言っても味噌業界初の密封ボトルです。これによって美味しさが長続きするだけでなく、使い勝手が良いです。2つ目は鍋や火を使わずマグカップで作れるため、一度に大量に作る必要がない一人暮らしの方や朝が忙しい方には簡単にすぐ作れるため非常に便利です。3つ目に液状味噌であることによって調理がしやすく、調理時のストレスが減り料理のバリエーションが増えます。このように多くの利点があるこの商品は、様々な世代や世帯の方にお勧めできます。この商品の販売促進方法として、CMを流したいです。これによってお客様の目につきやすく手に取っていただけると思います。また味噌汁や和え物の具材として野菜を用いる方が多いと思うので、野菜売り場の近くに置くのも良いと思います。
マルサンアイ株式会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他の1次面接詳細を見る
マルサンアイの 会社情報
会社名 | マルサンアイ株式会社 |
---|---|
フリガナ | マルサンアイ |
設立日 | 1952年3月 |
資本金 | 8億6544万4000円 |
従業員数 | 347人 |
売上高 | 309億5032万1000円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 堺 信好 |
本社所在地 | 〒444-2148 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 597万円 |
電話番号 | 0564-27-3700 |
URL | https://www.marusanai.co.jp/ |
マルサンアイの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価