株式会社ドーコンの口コミ・評判
仕事のやりがい
- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 6年前
- 回路設計・実装設計
【良い点】先輩方が優しく、頭の良い人ばかり。どんな場面でも頼れます。建物内も綺麗。売店、食堂も有り大手だと思う。部署によって違うがやりがいは高い。【気にな...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】先輩方が優しく、頭の良い人ばかり。どんな場面でも頼れます。建物内も綺麗。売店、食堂も有り大手だと思う。部署によって違うがやりがいは高い。【気にな...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】40代後半から50代前半にかけて、技術士を持っていなくても関連する企業に転籍が可能で、転籍先で部下ができるなど、パッとしない社員でも気持ちよく働...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】報酬は北海道の同業他社よりは高く推移している。有給休日も比較的取れている。【気になること・改善したほうがいい点】北海道では名前は通っているが、首...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】女性も働きやすく明るく楽しい職場でした。オフィスも綺麗でトイレもきれいでした。女性専用のロッカーもあり、鍵もかかり安心して働けました。優しい先輩...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】「サクランボ狩」などの会社が主催する自由参加のレクレーションがあり、家族同伴で出席できました。小学生くらいの子供がいる方は、家族サービスと社内の...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】仕事量はそれなりに多いですが、それをこなした時の達成感は十二分に満たされる環境だと思いますし、周囲の先輩や同僚も困った時には手助けやアドバイをい...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】客先は官公庁なので安定性は、かなり高い。なぜなら、役員はすべて天下りであり、いまだに○○談合により受注を確保することができるためである。【気にな...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】・他ではできないことができる・道内ではわりと知名度は高い方・道内で年収は平均より高い・社内食堂やメディカルルーム、親睦会など福利厚生が 充実して...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】いろんなことにチャレンジできたり、他の会社では経験できないことができる。【気になること・改善したほうがいい点】労務管理が本人任せで業務量の調整も...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】あまり周囲からのプレッシャーも感じることなく、自分のペースで仕事をこなしていくことが可能。部署にもよるが、和気あいあいとした空気が流れていた。【...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】ニトリは魅力的な商品と優れたビジネスつくりを第一に考えていると思います。まずは人材投資への育成とコストをかけます。社員の可能性を最大限に生かすた...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】非正規の場合は長く雇用されることが評価のようになっています。ただ長くいられてもずっと非正規雇用のままで給料や待遇がよ...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】給与面では満足しています。風当たりは良い方で就業後仕事が残っていなければ他の人のことを気にならず帰ることができます。従業員同士仲良く飲み会もよく...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】総合コンサルタントなので、都市計画、地質、農業、防災、水工などさまざまな分野の有識者と交流が持てること。【気になること・改善したほうがいい点】残...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
【良い点】
経費がかなり落ちて、仕事に関することならかなりのことまで追求できる環境にある、
個人のレベルがみなかなり高いので、切磋琢磨缶は半端じゃなかった...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
会社の2本柱である道路分野と河川分野では、北海道内の幹線道路や主要河川の多くに継続的に関わっているので、これらの業務を通じて北海道を支える社会基盤の整備に...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
派遣で設計アシスタントをしていた。
大企業だが派遣だと間口が広く、CADなどイチから教わりそれなりのスキルは身に着く。
広々自社ビルで、社内LANもバッチ...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
すごくやりがいのある仕事ではあるのかなと感じながら働いていました。周りの同年代の人々や、友達と会って話をしてもそれと同等かもしくはそれ以上のやりがいを感じ...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
・労働組合がしっかりとしており、有休はできるだけ取ろうと言う雰囲気があると思う。
・残業は多いが、残業手当は決まった時間だけは出る。水曜日にノー残業デーが...
株式会社ドーコンの口コミ・評判
非常に良かったです。社員の方は非常に忙しく動いており、残業は当たり前のようでしたが、部署によってなので、部署は選ぶべきです。地下鉄からも近いため、通勤には...