就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
那覇空港ビルディング株式会社のロゴ写真

那覇空港ビルディング株式会社 報酬UP

【客観的判断力で挑む】【22卒】 那覇空港ビルディング 総合職の通過ES(エントリーシート) No.65949(日本大学/女性)(2021/12/24公開)

那覇空港ビルディング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年12月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性

Q.
長所と短所を教えてください。

A.
私の長所は、粘り強く物事をやり遂げることだ。これは大学で語学の学習を続けるうちに実感したものである。私は、大学入学時から「英語圏への留学」を目標にしていた。 しかし、当初は留学に行ける程の語学力はなかった。そのため毎日継続的に学習を続け、さらに留学生や外国人講師とも積極的に交流し、それらを約1年半継続させた。 この結果、当初の留学という目標を超えた倍率3倍の海外インターンシップ研修に合格することができた。これは自分の長所があったからこそできたことだと考えている。この長所を活かし貴社のいかなる業務でも最後まで諦めず取り組みたいと考えている。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は客観的に物事を判断する力がある。この力は、求職者にとって良い選択を主観や周りの意見に囚われず客観的根拠を基に判断し、求職者の就職や転職の満足度を向上させる上で役立つものだと考えている。 実際に大学で日本語教育の実習を行ったとき、私は数十カ国の生徒がいるクラスを担当した。この時に生徒の出身国の歴史的背景や文化摩擦等を考え中立の立場でいる必要があったため、どのように自分の言動が相手に伝わるのか意識した。 この結果トラブルがクラスで起こることもなく無事に研修を終え、さらに私は客観的な判断力を身に着けた。この力を活かし業務を行うことで、求職者の信頼に繋がるようなサポートができ貴社に貢献できると考えている。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は大学で国際関係のことを勉強してきたため、空港という日本と海外の窓口という仕事に関心を持っている。実際に、空港にきて日本の素晴らしい清潔感、おもてなしを感じたという方はと多く空港はただの交通機関ではなく思い出の場所の一つになると考えている。私は「人生を楽しくする仕事」を軸に就職活動を行っている。そのため自分の軸と空港という勤務地はビジョンが合致しているのではないかと考えている。また、わたしは小学校まで沖縄に住んでいたこともあり沖縄に強い思い入れがある。そのため沖縄に戻り旅行や観光などに携わる仕事がしたいと考えていた。那覇空港では沖縄のことをもっとしってもらうための季節展示が行われたりと自分のアイデアを様々な方法で実行でき、観光や旅行業に比べ自由度が高い点に大きな魅力を感じている。以上が私の志望動機だ。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商社・卸 (その他)の他のESを見る

那覇空港ビルディングの 会社情報

基本データ
会社名 那覇空港ビルディング株式会社
フリガナ ナハクウコウビルディング
設立日 1992年12月
資本金 35億6600万円
従業員数 70人
売上高 132億3300万円
決算月 3月
代表者 安里昌利
本社所在地 〒901-0142 沖縄県那覇市字鏡水150番地
URL https://www.naha-airport.co.jp/
NOKIZAL ID: 1554338

那覇空港ビルディングの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。