在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
有給が取りやすいところ
産休、育休制度が整っているところ
業務中でも、精神的な不安などがあれば産業医面談を受けることができる続きを読む(全68文字)
オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社
オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
有給が取りやすいところ
産休、育休制度が整っているところ
業務中でも、精神的な不安などがあれば産業医面談を受けることができる続きを読む(全68文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
産休、育休制度は県内でもトップレベルだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
その分独身に皺寄せがきます。続きを読む(全66文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
いろんな事務職を体験できる
自動車、保険、リースと様々なので異動するとまた知識を一からつける場合がある。ただ様々な知識を持つことになるためいろ...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
人間関係は良いです(部署によるとは思いますが…)
【気になること・改善したほうがいい点】
給料。この先を考えると、とても暮らしていけない給料のため続きを読む(全79文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
有給を断られることはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると有給が取りづらそうに見えました。続きを読む(全69文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
スキルアップは望めません。
どうしてもスキルアップを希望するなら残業は少ないと思いますので終業後に自分自身で資格取得にのぞむなどしたほうがいい...続きを読む(全127文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月24日【良い点】
上席の方は接しやすく、悩んだことはありませんでした。相談もしやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、部署によるかとは...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月8日【良い点】
とにかく安定してお給料が入ることだけを考えて入った
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の研修が途中コロナ禍で人が足りなくなりストップ...続きを読む(全146文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月8日【良い点】
先輩達は優しいけど、用がないとほぼ会話しない
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくシステムが使いづらく、やり方がアナログなところが...続きを読む(全227文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接官は女性2人で優しかった
雑談を交えながら和やかにできた
「志望動機を教えてください」など質問形式というよりは面談に近い面接だった。
自身の経験やその時にどう思ったか、どのように乗り越えたのかをかなり深く掘り下げられました。自己PRの内容と面接での回答に矛盾がないよう事前のイメトレは必須だと思います。 また、これは基本中の基本ではありますが、質問に的外れな答えを返さないよう聞かれたことのみに答えるというのを心掛けると良いかもしれません。その答えが面接官の方にとって足りないと判断された場合は続けて質問してくれるので焦りは禁物です。
学生の本質そのものを見極めるような面接で少し厳しめでした。
会社を知った理由と志望動機は根掘り葉掘り聞かれます。答えた後に、キーワードを拾って何故そう思ったのかということを深く聞いてきます。一貫性がないと、理詰めしてくるか首をかしげるので、対応しやすいと思います。ただ、圧迫感はなく、話はとても聞いてくれるので、リラックスして受けました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリックスビジネスセンターオキナワ |
設立日 | 1999年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 787人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林健太 |
本社所在地 | 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち1丁目1番12号那覇新都心センタービル |
URL | https://www.orix.co.jp/obco/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
23億7万 | 25億8279万 | 28億8074万 | 29億9289万 | 9億8599万 |
純資産
(円)
|
19億8580万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
2億8454万 | 1億6937万 | 3億2455万 | 1億7714万 | 1億8116万 |
利益余剰金
(円)
|
18億8580万 | 20億5517万9999 | 23億7973万 | 25億5688万 | 5億3804万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL