就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社清和のロゴ写真

株式会社清和 報酬UP

清和の面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

株式会社清和の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

清和の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】福岡本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着すると待機室まで案内され、その後書記の方と一緒に面接の部屋に向かう。面接終了後は待機室には戻らず、そのまま帰宅する。【学生の人数】2人【面接官の人数】4人【面接官の肩書...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年2月29日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】福岡本社【会場到着から選考終了までの流れ】2次面接から交通費を支給してもらえるので、待機室で交通費をもらったあとアイスブレイクをして面接の部屋まで移動し、面接終了後は1時間程度の筆記試験を受けてから帰宅した。【学生の人数...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年2月29日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】福岡本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で交通費をもらった後、面接の部屋まで移動し、面接終了後はそのまま帰宅した。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長など【面接の雰囲気】1次面接や2次面接と...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年2月29日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

清和を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
御法人の事務系総合職は、医療事務に加え、看護助手や本部事務といった様々な業務に挑戦することができる環境があるため、成長し続けることができ、大きなやりがいを感じながら働くことができると考え、志望しました。私は、日商簿記検定2級の取得を経て、正確さや迅速さを身につけたことから事務職を志望していました。しかし、ケーキ屋のアルバイトを通して、たくさんのお客様と関わり、信頼関係を築くことにもやりがいを感じていました。そのため、様々な業務に挑戦できる御法人であれば、私のやりたいことが実現できると考えました。また、御法人は、クリニックでありながら、チーム医療を実践しており、地域の方々により質の高い医療を提供することができると考えました。私は、医療の知識はありませんが、強みである継続力を活かして、スキルを高め、活躍していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日
Q. 志望動機
A.
私は善仁会を志望する理由は、神奈川や東京都において、多くの透析クリニックを運営しており、収益も非常に安定している事から、非常に安定している企業である事が魅力的です。また、健康診断の施設や、老人保健施設など、透析だけに固執せずに新規事業にも多数取り組んでいる事から、新規事業にもにも積極的にチャレンジできると思いました。また、インターンシップを通じて、社員の方や、社内の雰囲気が非常によかったのも、志望理由の一つです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
御会であれば、患者の安心した生活に向けて支援が出来ると考えたため、志望いたします。私は将来、人の生活に深く関わることの出来る仕事に就きたいと考えたことから、大学で福祉の勉強をしています。そして、福祉業界の中でも、サービスの対象が幅広く、一人でも多くの人の生活問題を解決できる医療分野で、社会福祉士として利用者の支援をしたいと思いました。多くの病院の中でも、貴会は職員の方々、患者の方々双方から明るい雰囲気を感じることができ、質の高い医療サービスを提供する認定病院であるという点に大変魅力を感じました。御会で患者の生活上の問題、不安を解決し、安心した生活に向けて支援ができるような社会福祉士になりたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

清和の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

清和の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社清和
フリガナ セイワ
設立日 1974年8月
資本金 9545万円
従業員数 162人
代表者 大田衛
本社所在地 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠1丁目22番22号
電話番号 092-521-7461
URL https://www.seiwa-p.co.jp/shop/
NOKIZAL ID: 1597623

清和の 選考対策

  • 株式会社清和のインターン
  • 株式会社清和のインターン体験記一覧
  • 株式会社清和のインターンのエントリーシート
  • 株式会社清和のインターンの面接
  • 株式会社清和の口コミ・評価
  • 株式会社清和の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(製紙・印刷業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。