この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は早めに報告すれば、基本的にはいつでも取れるので、大事な予定を優先できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く平日にプラ...続きを読む(全89文字)
株式会社藤田建装
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社藤田建装のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社藤田建装で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は早めに報告すれば、基本的にはいつでも取れるので、大事な予定を優先できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く平日にプラ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日に仕事はないため仕事とプライベートの両立はしやすいです。有給も業務を調整してれば取りやすい雰囲気です。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積算は土日は休みで出勤になることはほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多すぎる
新卒で残業多くても何も助けてもらえない続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
のめり込まなければ、プライベートの時間を確保しやすいです。残業代を稼ぎたければ、いくらでも会社に残ることも出来ます。
【気になること・改善し...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で仕事を行えるため、定時退社・残業は調整可能。また、状況によっては現場からの直帰も可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
祝日がある週は土曜出勤になりますが,休みは取りやすかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によりますが、残業が多いところも...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期や案件が立て込むと有給は取れないが、その他の時期の有給は取りやすいほうだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が立て込...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事量を自分で調整できるので、プライベートを充実させるにはとても良い環境である。
江戸っ子気質の会社なので、だらだらと残業を行う社員の方が評...続きを読む(全386文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積算職で要領のいい人は残業が少ないです。
また、ここ数年で産休を取得される方も出てきたようです。最初に産休から復帰された方がちらほら出てきた...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成し遂げた事に対しては、評価が高いので、みんな頑張って仕事をしている。残業や休日出動に対しても、ここ数年で管理者にチェックか入るようになった...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事量は多めなので残業時間は必然的に多くなる傾向にあります。建設業あるあるなので会社のせいかと言われると疑問が残りますが、社長さんを含め社員...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当する案件のスケジュール管理等全てを任されるので、どうしても休みたい日など、自分で調整することが可能。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場監理に慣れてくれば、少し休憩したり休みを作ったりなど、ある程度休みをコントロールできるかもしれない。あと社員同士は仲が良いです。
【気に...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人、部署により忙しさが違うため、ほぼ定時で上がれる人も中にはいるが過半数は残業時間が大
20時から休憩1時間突入するが休める人はいない
通り...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場を持つと自分の裁量で進めていくため、外注監理者などを上手くやりくりすれば、自分の時間、休みは確保できる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内勤であれば有給消化率はほぼ100%
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多すぎて、だいたいの社員が19時半くらいから帰り始める...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件を何件も掛け持ちするので、色々な経験値が積める。
定時が早いので、仕事がなければとても早く帰れる。
朝も8:30始業のため、通勤ラッシュ...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。敷いて言えば完全週休2日制なので休日出勤は代休がとれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事して家に帰って寝るだけの生活。...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で休日を設定できるので、能力のある人間ほどしっかり休みを取れていたと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途半端に仕事...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは自分次第で管理できる部分もあります。しかし早く帰る事を良しとしない風潮はあると思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は女性でも22時退社している方がほとんどでした。仕事量もありますが、帰れない雰囲気も相当あったかと思います。タイムカードを使用していました。当時の管...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今は状況が変わっているかもしれませんが、男性は3ヶ月休みなしで働いている人もいました。17時すぎて現場から監督が戻ってくるのでみんなが帰るのは20時~2...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
飲食店舗のチェーン店を内装工事する会社です。現場に入ると、1ケ月ほど工期でしあげます。
その後代休がもらえますが、店舗オープン後すぐ新しい現場に入る時...続きを読む(全167文字)
会社名 | 株式会社藤田建装 |
---|---|
フリガナ | フジタケンソウ |
設立日 | 1957年5月 |
資本金 | 9750万円 |
従業員数 | 240人 |
売上高 | 154億4400万円 ※2018年9月期実績 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 藤田 一之 |
本社所在地 | 〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目7番4号 |
平均年齢 | 37.0歳 |
電話番号 | 03-3841-6432 |
URL | https://fujitakenso.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。