この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習支援はある。当たり前だが。半休が使えるようになった。今更だが。
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅がでないため、残業が多い上に...続きを読む(全90文字)
株式会社藤田建装
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社藤田建装の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社藤田建装で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習支援はある。当たり前だが。半休が使えるようになった。今更だが。
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅がでないため、残業が多い上に...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金制度、交通費等の制度はあります。資格手当もあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当やもう少し福利厚生があれば嬉しいです。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費がでる、賞与がお小遣い程度でる
建築の資格を持っている人には毎月お金がもらえる、髪色はほぼ自由
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
5年以上働くと退職金が5万円ほどもらえるようです。社会保険等は普通に入れます。社内行事は少ないので、助かっています。
【気になること・改善し...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず育休が取れる制度がある。子育てによる時短勤務も可能で、業務内容も調整されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業・在...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
藤田建装には、良い社内制度は沢山ありますが、5点だけ紹介します。
1.工事で優秀な成績を収めると、全社員の前で表彰してもらえます。また、そ...続きを読む(全565文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・福利厚生は一般的に整っていて問題なかった。
・手当を還元する会社であった。
・資格取得を目指す方には理解を得られ業務の調整相談も出来る。
...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の役職持ちでも育休は取れます。そういう社会を作っていこうという思いが伝わってくるのは確かです。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・労働時間は長いです。基本的に終わりがありません。朝が早く夜は遅い仕事になります。
・福利厚生は基本的に社会保険のみになります。特化した福利厚生はあり...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって相違するが、基本は土曜と日曜の週休2日制。但し、祝日のある週は、祝日が休日になる代わりに、土曜が出勤日になる。冬休みは、有給休暇の3日と土日...続きを読む(全196文字)
会社名 | 株式会社藤田建装 |
---|---|
フリガナ | フジタケンソウ |
設立日 | 1957年5月 |
資本金 | 9750万円 |
従業員数 | 240人 |
売上高 | 154億4400万円 ※2018年9月期実績 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 藤田 一之 |
本社所在地 | 〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目7番4号 |
平均年齢 | 37.0歳 |
電話番号 | 03-3841-6432 |
URL | https://fujitakenso.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。