就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アルファネットのロゴ写真

株式会社アルファネット 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルファネットの評判・口コミ一覧(全179件) 3ページ目

株式会社アルファネットの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

アルファネットの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

アルファネットの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

アルファネットの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 179

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2019年03月04日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣なので、不満があれば愚痴を聞いてもらえる
派遣先は運次第なので、派遣先によっては、残業地獄になる可能性もあります。
繁忙期には、23時にな...続きを読む(全194文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常駐することが主なので 常駐先のルールに従うことになります そこでの文化によって残業時間や土日出勤などが変わってきます システムの導入前などで...続きを読む(全172文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本他社での常駐になるため そこら辺は覚悟しないといけません ただし場所によっては Sir のハイエンドな仕事も 仕事もできる場合があります ...続きを読む(全178文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年08月05日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
中途入社が多いので仕事のやり方やマインドのようなものがが定まっていないので、たまにいる後輩への指導も人によって変わ...続きを読む(全179文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年08月05日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社の関係で、保険組合や保養所など同じように使える。人間ドックのオプション1万円補助やインフルエンザ予防接種補助などがある。
クラブ活動など...続きを読む(全164文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年08月05日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総じて悪いことは無いと思う。資格をたくさん取ると評点があがり、給料や賞与に反映される。残業は全額支給。ただし、仕事が多すぎ三六協定を超えそうに...続きを読む(全222文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月30日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
7年前
ネットワーク運用・保守
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司によって、いい上司と悪い上司の差が激しすぎます。いい人にあたる事を願うしかないでしょう。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社を...続きを読む(全185文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大塚商会の子会社なので安定している。ただ給料は低いので将来のことを考えると不安になる。会社としては大塚商会から仕事をもらえるのでしんぱいはいら...続きを読む(全188文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張ればskillがつきます。また、資格を取ると毎月の給与がアップするのでモチベーションが上がります。取得すると一時金も支給されました。自分は...続きを読む(全184文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先によりますが、自分のやりたいことのアピールをすることで、多少の仕事内容の選択権はうまれます。
チームで配属されると働きやすい場合が多い印...続きを読む(全209文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中途採用であってもスキルより年齢での査定に比重がおかれているようにかんじた。長く勤めて安定を求める人には良いのかもしれません。一応、交渉はでき...続きを読む(全221文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格受験を推奨しており、手当が充実していた。社内教育部でトレーニングをうけたり相談できた。問題集や資料の閲覧もできた。
資格試験に積極的な社員...続きを読む(全181文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年02月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員より中途の方が給与の交渉がしやすい。

入ってからはなかなか上がらないので、はじめにどれだけ上げられるか重要。
【気になること・改善し...続きを読む(全201文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年01月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
サーバ設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これからの動きとしてアウトソーシングのビジネスをどうするかは課題
正社員のコストは上がっていくので、派遣社員をどのように回せるかが重要となる
...続きを読む(全211文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
サーバ設計・構築
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アウトソーシングサポート課では派遣先による。
ただ、派遣先は自分の裁量で一応選択できる。未経験は選択はできないかもしれない。
派遣先ではヘルプ...続きを読む(全161文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アウトソーシング課に所属していると年収アップはしにくい
【気になること・改善したほうがいい点】
ゆったりしたい方にとってはすごくいい企業と思う...続きを読む(全178文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年07月04日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
8年前
ネットワーク運用・保守
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
社長や役員のお気に入りにならないと評価されず、給与はあがりません。毎年7月に給与見直しがあり...続きを読む(全183文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年07月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に若い方が対象でしたが、教育制度がしっかりしていたかと思います。
例えば業務後、定期的にサーバ、ネットワーク、アプリケーションの構築について...続きを読む(全185文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
17年前
ネットワーク運用・保守
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メーカーの研修は希望すれば受けさせてもらえるし、資格試験もどんどん受けさせてもらえた。もちろん費用は全額会社負担だし、資格手当もしっかりついた...続きを読む(全201文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
一般事務
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属された会社によるが、女性の働きやすさはとてもある。
みんなが親身になってくれる。
休みも取りやすいように思う。
しかしそれも配属された会社...続きを読む(全177文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
サーバ設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
二次請け以降がメインなので、良くも悪くも風当たりが強くないところで仕事ができると思います。また運用、保守の仕事が大半なのでロースキルな方でも入...続きを読む(全200文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務内容は希望の業務を勧めてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の方によって評価基準や問題点の解決が異なる。
相談をしても話...続きを読む(全215文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年02月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
セールスエンジニア・プリセールス
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中途入社で業界未経験でも仕事をアピールできれば急速に上がり、同年代の先輩を超えることは可能です。

【気になること・改善したほうがいい点】
一...続きを読む(全193文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい上司だと相談もしやすくフォローもしてくれるが良くも悪くも上司に左右される。
とても親身に気にかけてくれる人もいるが、上司によっては相談をし...続きを読む(全161文字)

株式会社アルファネットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年12月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
テクニカルサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分でやりたいとおもった研修は申請して受けることができます。社内でも教育部がありいくつかの研修を開催していました。受講するとポイントがつきそれ...続きを読む(全224文字)

179件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

アルファネットの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アルファネット
フリガナ アルファネット
設立日 1999年7月
資本金 4億円
従業員数 550人
売上高 93億4139万1000円
決算月 12月
代表者 杉山尚樹
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目5番3号
電話番号 03-5800-4311
URL https://www.anet.co.jp/
NOKIZAL ID: 2739341

アルファネットの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。