
デジタルアーツ株式会社
- Q. 当社を志望する理由
-
A.
私にはデジタルツールの導入やその活用を推進することで「お客様の挑戦や成長に貢献したい」想いがあります。私がアルバイトをしていた焼肉店では、商品の注文やレジがIT化されていたことで業務が効率化したり集客に繋がるなど、ITの利便性と価値を再認識しました。そこで、つぎは...続きを読む(全302文字)
デジタルアーツ株式会社
デジタルアーツ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数195件)。ESや本選考体験記は16件あります。基本情報のほか、デジタルアーツ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
当社はフィルタリング技術を核に、情報セキュリティ事業分野で急成長し続ける東証一部上場企業です。
業界のトップランナー※として君臨する理由は下記4点。
1.先見性
まだマーケットが生まれていない1998年に国内初※のWebフィルタリングソフトをリリース。製品の企画・開発・販売・サポートまでを一貫してきた実績により、今では他の追随を許さない圧倒的な地位を獲得。
2.収益性の高いビジネスモデル
リピート率90%以上によるストックビジネスは高収益をあげ、日経ビジネス(2018.9.24発行)の隠れ高収益企業特集に掲載。
●2018年3月期決算 営業利益率37% 上場企業3,600社中35位(上位1%)
●2019年3月期決算 営業利益率45%
3.市場での高い評価
日本経済新聞(2019年4月9日付)にて「過去10年の時価総額増加額」1,000社中2位に選出。株価も5年間で約10倍に増加。
4.世界27の国と地域で特許を取得した「技術力」
創業当初から磨き続けてきた技術力は、今や国内外から評価を獲得。
上記の要素を持ち合わせながらも、まだまだ成長段階の当社は、更なる挑戦を続けていきます。
(※自社調べ)
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したデジタルアーツ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したデジタルアーツ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | デジタルアーツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デジタルアーツ |
事業内容 | ■インターネットセキュリティ関連ソフトウェア ■アプライアンス製品の企画・開発・販売 |
設立日 | 1995年6月 |
資本金 | 7億1359万262円 |
従業員数 | 207人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 58億4100万円 ※2019年3月期実績 |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 道具 登志夫 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
事業所 | ■北海道営業所 北海道札幌市中央区大通西4-6-1 札幌大通西4ビル6F ■東北営業所 宮城県仙台市青葉区本町1-1-1 三井生命仙台本町ビル(アジュール仙台)10F ■中部営業所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋14F ■関西営業所 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー22F ■中四国営業所 広島県広島市南区松原町5-1 ビッグフロント広島タワービル6F ■九州営業所 福岡県福岡市博多区店屋町5-18 博多NSビル5F |
関連会社 | ■国内子会社 デジタルアーツコンサルティング株式会社 ■米国子会社 Digital Arts America, Inc. Digital Arts Investment, Inc. ■英国子会社 Digital Arts Europe Ltd ■シンガポール子会社 Digital Arts Asia Pacific Pte. Ltd. |
平均年齢 | 36.4歳 |
平均給与 | 651万円 |
電話番号 | 03-5220-6045 |
お問い合わせ先 | <採用に関するお問い合わせ> デジタルアーツ(株) 新卒採用担当 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目5番1号 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14階 TEL:03-5220-1160 E-mail:saiyo@daj.co.jp |
URL | https://www.daj.jp/ |
自社採用ページURL | https://jobs.daj.jp |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
108億5200万 | 148億5600万 | 193億4100万 | 211億4900万 | 225億1800万 |
純資産
(円)
|
86億8000万 | 100億6200万 | 121億5900万 | 141億7300万 | 159億9800万 |
売上高
(円)
|
56億4100万 | 68億2500万 | 90億5100万 | 104億3600万 | 115億1200万 |
営業利益
(円)
|
23億2800万 | 29億7700万 | 41億2600万 | 44億1300万 | 44億2700万 |
経常利益
(円)
|
23億2600万 | 29億9100万 | 41億3500万 | 44億2900万 | 44億4300万 |
当期純利益
(円)
|
15億9000万 | 20億5900万 | 29億 | 30億6200万 | 43億7700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 3.42 | 20.99 | 32.62 | 15.3 | 10.31 |
営業利益率
(%)
|
41.27 | 43.62 | 45.59 | 42.29 | 38.46 |
経常利益率
(%)
|
41.23 | 43.82 | 45.69 | 42.44 | 38.59 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。