この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年経過時点で昇給も賞与もありました。
自分は続かなかったのですが勤続すれば徐々に待遇は上がっていく環境だったと思います。続きを読む(全67文字)
株式会社アルファネット 報酬UP
株式会社アルファネットの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アルファネットの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アルファネットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年経過時点で昇給も賞与もありました。
自分は続かなかったのですが勤続すれば徐々に待遇は上がっていく環境だったと思います。続きを読む(全67文字)
大塚商会の子会社であるため給与面はしっかりしている。続きを読む(全26文字)
年収としては非常に高い方であると思います。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この規模の会社では、悪くない印象。賞与も年間4〜5ヶ月は出るので、残業月20〜30時間してたら、年収600万はいきました。
ある程度もらえて...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年で評価制度の改革が進んでおり、年功序列ではなく実力主義の明確化が進んでいる。給与テーブルも開示されているため比較的オープンな印象を受...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大塚商会グループなので業績は安定しています。ボーナスもしっかり出ます。資格取得で一時金が出ます。また手当もあります。様々な資格に手当があるの...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏、冬の2回の賞与の基準は他社よりも高いと思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定給が低い。残業代ありきなので、暇な時期に...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣なので、不満があれば愚痴を聞いてもらえる
派遣先は運次第なので、派遣先によっては、残業地獄になる可能性もあります。
繁忙期には、23時に...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総じて悪いことは無いと思う。資格をたくさん取ると評点があがり、給料や賞与に反映される。残業は全額支給。ただし、仕事が多すぎ三六協定を超えそう...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用であってもスキルより年齢での査定に比重がおかれているようにかんじた。長く勤めて安定を求める人には良いのかもしれません。一応、交渉はで...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員より中途の方が給与の交渉がしやすい。
入ってからはなかなか上がらないので、はじめにどれだけ上げられるか重要。
【気になること・改善...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アウトソーシング課に所属していると年収アップはしにくい
【気になること・改善したほうがいい点】
ゆったりしたい方にとってはすごくいい企業と思...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
社長や役員のお気に入りにならないと評価されず、給与はあがりません。毎年7月に給与見直しがあ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容は希望の業務を勧めてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の方によって評価基準や問題点の解決が異なる。
相談をしても...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途入社で業界未経験でも仕事をアピールできれば急速に上がり、同年代の先輩を超えることは可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得が奨励されていて、所有資格によって月額分の給与へ加算されていました。自分のモチベーションも上がるし、スキルアップも出来るのでよい制度...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度はしっかりしていた。資格の取得によって能率給が上がる。
【気になること・改善した方がいい点】
昇給の基準が不明。同期の間で、...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善した方がいい点】
評価制度自体が現在過渡期なのか模索中なのか、実際によくわからない。
実際の業務がだめでも資格だけとれば評価が...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
安定した雇用環境が期待できる一方、契約社員に対する査定・評価・昇給は全くなかった。もしかしたら裏で査定をしていて、それにより正社員に登用していたのかも知...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与については、ある程度満足しました。
私は契約社員でしたが、在籍していた3年間で昇給の話はかすった事もありません。
私以外の契約社員に聞いても、や...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇給については、毎年必ず昇給があるわけではないです。どうすれば昇給するかは社内での基準らしきものはありますが、正直いって上司の評価のウェイトが大きいので...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒にしては給与は悪くなかったと思います。でもここでずっと働いていてもあまり給料に関して満足しないと考えるようになりました。それが転職しようと思ったきっ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与、賞与に関しては、上司からの評価によって昇級があります。
しかし、実際には、なかなか難しいことのようです。
確固とした昇級システムがないため、対...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内にいる人間しか評価の対象にはならない。常駐先では評価する人がいないしそれほど強烈に権限がないので評価されない。
建前上正当な評価をしようと目論んで...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事自体はあまりきついと思わなかったので、ある程度満足していた。
昇進昇級などする前に退職に至ったのでその点についてはわからないが先輩たちも身なりはそ...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社アルファネット |
---|---|
フリガナ | アルファネット |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 550人 |
売上高 | 93億4139万1000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 杉山尚樹 |
本社所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目5番3号 |
電話番号 | 03-5800-4311 |
URL | https://www.anet.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。