就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
華為技術日本株式会社のロゴ写真

華為技術日本株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

華為技術日本の評判・口コミ一覧(全195件) 5ページ目

華為技術日本株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

華為技術日本の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

華為技術日本の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

華為技術日本の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 195

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年07月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
通訳・翻訳
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非エンジニア職として仕事の量はそれほど多くないが、自己成長になることもそれほどできるとはいいがたい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全183文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職はほとんど中国人で日本を理解していない。特に良い点が見当たらないのが実情であると考える。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職...続きを読む(全176文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年04月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ブランド認知度、中国企業というネガテイブなイメージを改善するため、さまざまな施策を、展開するため裁量が与えられてた点。
【気になること・改善し...続きを読む(全179文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
生産管理・品質管理(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術投資がちゃんとされていて製品もどんどん良くなってきている。
特に年間の収入を10パーセント以上を技術投資しているのはすごいことであり、これ...続きを読む(全177文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年02月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
販促企画・営業企画
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろ新しい分野の新製品・ビジネスに携われることが大変魅力的でした。製品カタログ、ビデオ、セールス向け資料など自分のプランを広告代理店と制作...続きを読む(全198文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月17日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国際的に共通する業務運用上の体系、例えば、IFRS、ITILなどを、会社独自のカスタマイズなどいれることなく、そのまま取り込んでいる印象があり...続きを読む(全418文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年11月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
セールスエンジニア・プリセールス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内のユーザに最新の機器、ソリューションを提案できます。新規参入市場であれば、かなり競争力のある価格を出すこともできますので、タイミングが合え...続きを読む(全177文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほとんどのポジションは1人体制のため、一人一人の必要性を感じる環境です。そこでストレスを感じる人もいますが、やりがいだと捉える人もいるでしょう...続きを読む(全225文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年09月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世界共通の試験があり、合格すればベースアップや昇格に繋がること。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇級試験は英語で、試験内容は自分の職...続きを読む(全202文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
ルートセールス・代理店営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与については前職の給与水準は保証されるが、交渉次第で高めにに設定されることもある。ただ、ベースアップは望めないため、最初の年収で決まるといっ...続きを読む(全190文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
物流、購買、資材調達
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
 会社発信の福利厚生と言われる物は基本的にはありません。
ただ、基本的に部内での飲み会的な費用は会社が出してくれていました。
 又、サークル的...続きを読む(全185文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務上、自由があります。中途採用の人がたくさんいます。優しい方ばっかりで、上司も部下の言うことをちゃんと聞いてくれます。会社として将来性がある...続きを読む(全190文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年07月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
営業アシスタント
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良いか悪いかはもしかして価値観によって考え方が違うかもしれませんが、私には良いと思いません。
【気になること・改善したほうがいい点】
KPIに...続きを読む(全316文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
通信インフラ設計・構築・設置
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中国から来た開発部門の人たちから直接色々な事を聞ける。
中国語が話せなくても英語でコミュニケーションが取れれば問題がない。
【気になること・改...続きを読む(全187文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろアイディアを出し、自分から提案できるところ
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の女性の入社がヨーロッパから来た副社長の好みに...続きを読む(全209文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇格を考えずに、ある程度仕事の量を制限すれば残業はほぼない。
部署企画のバーベキューイベントなどが多数ある。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全185文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年05月19日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職務をきちんと遂行している限り、自分自身でタイムマネジメントでき、残業は少なかったですし、強制されるような雰囲気もありません。もし長時間の残業...続きを読む(全176文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年04月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
物流、購買、資材調達
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に残業代が出ない社員がほとんどなので帰宅もパソコンを開く必要があり、休日も電話が来たり、パソコンを開かないと...続きを読む(全174文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年04月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
商品企画
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
収入、待遇、やり甲斐ともにあまりなし、本社での開発投資規模は大きいがそれは中国向けの投資がほとんどである。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全181文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年04月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事を通じて英語力が身につく。スキルの高い人材が多く、能力を向上させられる。ポジションによっては権限をもって重要な仕事に携われる。決めごとが少...続きを読む(全183文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年04月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社含め勢いのある会社なので予算はかけられるし、ノルマがキツイわけでもない。ある意味安定感がある。社員はほとんど中国人だが、英語ができればあま...続きを読む(全209文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年04月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な仕事を任せて貰えるため、やる気と興味と体力さえあればどんどん社内でステップアップできる
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の数...続きを読む(全194文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年04月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社のカルチャーがすごくフリーで楽でした。中国の会社ですが、社員はみんな仕事の目標に対して120%頑張っているので、逆に励ましになりました。ち...続きを読む(全191文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年02月03日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現地採用は採用時の契約が全てなので、はっきりしていて良い。 最初の交渉時に多めに要求する事をお勧めする。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全245文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年01月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取り扱っている機器は競争力のあるものが多く、また、様々な種別の機器を取り扱っているので、技術への理解を深めることができる。
【気になること・改...続きを読む(全130文字)

195件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

華為技術日本の 会社情報

基本データ
会社名 華為技術日本株式会社
フリガナ ファーウェイギジュツニホン
資本金 45億6400万円
従業員数 901人
売上高 872億6800万円
決算月 12月
代表者 侯涛
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
電話番号 03-6266-8008
URL https://www.huawei.com/jp/
NOKIZAL ID: 1544688

華為技術日本の 選考対策

  • 華為技術日本株式会社のインターン
  • 華為技術日本株式会社のインターン体験記一覧
  • 華為技術日本株式会社のインターンのエントリーシート
  • 華為技術日本株式会社のインターンの面接
  • 華為技術日本株式会社の口コミ・評価
  • 華為技術日本株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。