就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
華為技術日本株式会社のロゴ写真

華為技術日本株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

華為技術日本の評判・口コミ一覧(全195件) 7ページ目

華為技術日本株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

華為技術日本の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

華為技術日本の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

華為技術日本の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 195

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社の運営方針が不明確であり、将来的に日本から脱退になるでしょう。(持てば2016まで)
問題に対し、正論であっても駐在メンバーに反対され、全てはトップ...続きを読む(全287文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社したが、情報共有(他の会社では当然、教えるべき情報)が全くない会社であったと感じた。作業のアサインや必要情報についてはほとんど、ほったらかしで顧客が満...続きを読む(全161文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的には週休二日であり、休日出勤した場合、代休取得も可能である。上司によってはそんなの働いて当たり前的な人もいたが、ほとんどの場合、取得可能である。ただ...続きを読む(全189文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自分の周囲では、出産休暇を取っている女性はいなかったが、他の部署で出産休暇を取っている人がいたが、1年後に職場復帰したと聞いたので、取れないわけではないと...続きを読む(全220文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年02月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

きちんと仕事をしていれば、個人としても、チームとしても評価され、給与にも反映される。年間の昇給額も大きいが、キャリアパスは不明瞭なので、そのあたりは給与と...続きを読む(全194文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年01月09日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社理由:給料が業界標準に比してかなりよかった。
入社後のギャップ:キャリアパスが見えない。
日本人に権限が与えられていない。
暇な人と忙しすぎる人...続きを読む(全218文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

他の外資系企業は経験がありませんが、今まで経験した日本の企業と比べて明確なことの一つがマネジメントとスペシャリストが明確に分かれており、自身はスペシャリス...続きを読む(全220文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ライバル企業の動向はあまり気になりませんでした。
本国の生産拠点は何平方キロメートルという敷地に新しい建物が並び、
それらは複数階でともかくすごい規模...続きを読む(全236文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

与えられる目標はかなり高く、それに対する完成度も求められたため、エクスペクテーションマネジメントをきちんとすることが求められます。
上司から与えられたテ...続きを読む(全229文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

さまざまな展示会へ行くことは、その時間を作り出すマネジメントは自分自身ですが必要と思う展示会に行きたいだけ行かせてくれました。
外部の有償の講習会に対し...続きを読む(全211文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オフィスでは水(湯)およびティーパックが無料で利用でき、豆から挽くタイプのコーヒーも自己負担30円で飲むことができました。
給与はいわゆる手当は通勤定期...続きを読む(全178文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年俸制。入社後2年間昇給無し。日本人では、昇進するのは、優秀な営業マンのみ。評価システムは「絵に描いた餅」、1.自己評価=>2.上司評価=>3.話し合い=...続きを読む(全209文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

OJT以外の教育訓練は一切無し。自分は、前職で十分にトレーニングを受けさせてもらっているので、業務に沿った内容を外部トレーニングとして、他の若い社員にどう...続きを読む(全211文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
その他の事務関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中国人と日本人が半々で、中国の会社特有の活気がある一方で、会議室の予約を守らず勝手に使う人がいたり、無秩序なところもある。
中国社員は、1度顔見知りにな...続きを読む(全209文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年07月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自分自信でどうにかするしかなく、研修などの制度は殆どない。また、社内でドキュメント共有などの文化も無いため、自力で目標を持ってスキルを上げて行くしかない。...続きを読む(全169文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年07月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
人事
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

改善や新規プロジェクト等、提案実行をすぐできる。日系大企業等と違い、急成長した会社なので内部の体制が整っていないけど、逆を返せば柔軟で個々の力を発揮できで...続きを読む(全152文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年07月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
貿易、国際業務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

チャレンジ精神旺盛な方で、好感が持てます。社員の飲み会などにもたくさん顔を出して、コミュニケーションを図る努力をしていらっしゃいます。日本人の社長のような...続きを読む(全181文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は前職の給与が良かったため、面接時に同レベルの給与がもらえました。会社自体は儲かっているので給料は結構よいです。また、退職後にボーナスが支給されたり、か...続きを読む(全396文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルアップについては、ネット上にある教材をみるか、ネット上でのリアルタイムの講義を受けるかのどちらかである。外部の講座などは自分で受けるしかない。
また...続きを読む(全177文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生はほぼない。資格支援、住宅補助などはありません。
個人の評価をよくして、インセンティブもらうことに力を注力することになります。
休暇に関しては比...続きを読む(全156文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に全てを任せてくれる。
また結果を出した際の評価も自然と高くなる。
ただし、誰かから教えてもらったり、過去の作業のハンドオーバーもないため、苦労...続きを読む(全171文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年03月27日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
研究・開発(電気・電子)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本研究所では横のつながりが全くなく、姿の見えない中国本社の中国人上司が唯一の仕事相手。その上司の方針一つで全てが決まってしまう(間違えた)中国流経営方針...続きを読む(全186文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年01月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働時間は9時から18時だが、エンジニアは残業が多い。ほとんどが残業代を含んだパッケージの年俸なので、年収アップとはいえない感じです。特に、サービスエンジ...続きを読む(全159文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年10月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

誰も教えてくれない、自分で調べてやると言うのが中国式のやりかたで、日本人には会わない会社ではないだろうか。離職率が高いので、やりがいを感じるか感じないかは...続きを読む(全163文字)

華為技術日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年10月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料は年俸制と基本給プラス残業の二つのパターンがあるようである。自分は年俸制だが残業が多く、割りに会わないと言った感じであるがエンジニアでなければ普通だと...続きを読む(全153文字)

195件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

華為技術日本の 会社情報

基本データ
会社名 華為技術日本株式会社
フリガナ ファーウェイギジュツニホン
資本金 45億6400万円
従業員数 901人
売上高 872億6800万円
決算月 12月
代表者 侯涛
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
電話番号 03-6266-8008
URL https://www.huawei.com/jp/
NOKIZAL ID: 1544688

華為技術日本の 選考対策

  • 華為技術日本株式会社のインターン
  • 華為技術日本株式会社のインターン体験記一覧
  • 華為技術日本株式会社のインターンのエントリーシート
  • 華為技術日本株式会社のインターンの面接
  • 華為技術日本株式会社の口コミ・評価
  • 華為技術日本株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。