企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
ビービーメディア株式会社 報酬UP
ビービーメディア株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】PDF形式のESだったため、印刷して手書きで記入し、そこから読み取ってPDFで送った【ESの内容・テーマ】今までで一番ピカッとした経験、これから先の10年間であなたが自分自身に期待したいことと、実現に向けてアクションしていきたい事は?【ES...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】GoogleMeetにて【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚な方ばかりでした。とても和やかに面接を進めることができてので、そこま...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】arorua.net【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPI(言語と非言語)と適性検査、65分【WEBテスト対策で行ったこと】友達に借りたSPIの教科書を勉強していた。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら一度面談を行なった、その後時間まで待機し2人揃って、案内された。終わり次第、退出して終了。【学生の人数】2人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】PM、PD2名、不明【面...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】以前と同じように到着したら時間まで待機し、案内された。まずは面談から始まり緊張をほぐしてくれた。その次に面接だった。それが終わったら終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【...
【ESの形式】用紙を印刷して手書き【ESの内容・テーマ】あなたが最もピカッと輝いているときはどんなときですか?/あなたにとって働くとはなんですか?【ESを書くときに注意したこと】文字数が決まっており、意外と短かったため、短い中でも意思が伝わるように意識しました。【ES対策で行ったこと】採用用ホームページが作られていて、それを参考にしました。自分の今の考えを聞いてくる質問があったので、いろんな人に話をして意見を聞いてそれを参考にESを書きました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】待機ルームに案内され、面接ルームにWEB上で移動したが、そのとき通信トラブルに見舞われた。【学生の人数】3人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の方が最初に案内してくれるのだが、とても優しそうだなという印象を抱いた。通信トラブルに見舞われ、面接の最初あたふたしていたのだが、それを汲み取ってくれて落ち着いて大丈夫だよと言ってくれた。厳しそうだなという印象は抱かなかった。【プロダクションマネージャーってどんな仕事だと思う?】私が考えるプロダクションマネージャーの仕事は、扇の要のような存在だと考えています。プロダクションマネージャーは企画から完成まですべての段階に深く関わり、それぞれで働く人々と仕事をつないでいく存在です。多くの人々と関わって働く中で、その人の意思を汲み取って他の人に伝えていくコミュニケーション能力が求められる仕事です。扇は、それぞれの羽だけがあっても風を起こすことはできません。それぞれの部署を扇の羽だと捉えるのなら、どれだけ洗練された技術があっても一つにまとまらなければ目的を達成できません。プロダクションマネージャーはそれらの中心で羽をつなぎ、より大きな風を起こせるように舵を切っていく、そんな存在であると考えます。【「ピンチをチャンスに変える」、「青春」、「晴れ舞台」のワードを使ってエピソードトーク(パネルディスカスです)】「ピンチをチャンスに変える」「青春」「晴れ舞台」を使って話したいと思います。私は、高校時代吹奏楽部に所属していました。その部活は部員数が約100人もいるような大所帯で、私は初心者で入部したのですが、部員数のほとんどが経験者でした。その中でも負けずに早く実力を追いつかせたいという一心で頑張っていたところ、アンサンブルコンクールの話が舞い込んできました。メンバー全員が高校から始めた初心者だったのですが、これは期待されている!と思い、金賞を目指した練習していたのですが、途中でメンバー間に温度差が生じてしまい、仲に亀裂が入りました。チームリーダーを務めていた私はこのままでは終われない!と思い、メンバー全員で本音を話し合う場を設け、目標の再確認を行ったことでみんなが同じ方向を向いて再スタートを切ることができました。練習もままならなかったピンチからを経験したことでよりメンバー間の絆が強くなりました。この経験を通じて、本音で話し合うことの大切さと困難から立ち上がる強さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】グループ面接だったため、時間がかなり限られており、時間を指定された質問が多かったです。時間を気にして面接練習を行なっていたことがよかったかなと思います。また、通信トラブルがあったのですが、冷静に対処し、あまり動揺しているように見せなかったのもよかったのかなと思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】(オンライン上で)控室→面接会場【学生の人数】2人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】プロデューサー【面接の雰囲気】竹を割ったような性格の方が多いなという印象でした。質問されたことに答えていく中でご自身の意見を話されることもあって、普段の話し合いもこんな様子なんだろうなと思いました。【働く中で大切にしたいこと】私が働く中で大切にしたいことは、好奇心や憧れを原動力に、目標に突き進んでいく向上心です。私は高校時代、吹奏楽部に憧れてほとんどが経験者の中、初心者で入部しました。わからないことだらけで心が折れる日もありましたが、その度に入るきっかけになった憧れの先輩方のかっこいい姿を思い出してはそれに近づくために努力してきました。例えば、マンツーマンで教えてもらったり、誰よりも早くきて練習、鍵が閉まる直前まで練習、楽器を持ち帰って自分の演奏を録音し、聴き比べるなどして少しずつ実力を身につけました。そうしてコツコツやってきた努力が認められ、コンクールの選抜メンバーに選ばれることができました。憧れの先輩方と同じステージに立てることはとても誇らしかったです。先輩方が卒業してからはパートリーダーにも選んでいただくことができました。このように、働いていく上でも憧れ好奇心を原動力に突き進んでいく向上心を持って働きたいと考えます。【ものづくりの過程において、一番好きなことと苦手なこと】私がものづくりの過程において一番好きなことは、企画の段階です。私は大学二年生のときに自主制作でショートムービーを制作しました。そのときは初めて企画の段階から完成までほぼ1人で担当したのですが、物語を考え絵コンテを描いている時間が一番楽しかったです。自分が動き出さないと何も始まらないことはプレッシャーでもありますが、如何様にも変えていけるやりがいがあり、とてもワクワクする工程だと思っています。一方、苦手な過程は準備の段階です。企画を立ち上げても実現するためにはお金や場所など現実的な問題が差し迫ります。人を集めてブラッシュアップしていく中で、自分の性格上他人の意見を聞きすぎて収集がつかなくなってしまうこともあり、大変だと感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「自分の芯を持っているか」を聞かれていたように感じます。キャリアプランや大切にしたいこと、好き/苦手なことなど、自分をどれだけ理解してその上で行動していく力があるかを見られていたと思います。
続きを読む会社名 | ビービーメディア株式会社 |
---|---|
フリガナ | ビービーメディア |
設立日 | 1999年2月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 111人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 佐野真一 |
本社所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20番1号 |
電話番号 | 03-6712-5011 |
URL | https://www.bbmedia.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。