会社のホームページを熟読しました。
全てのページをしっかり端から端まで読み、印象に残ったものを面接の際に発言できるようにしましたその中で印象に残ったものは、「NFT活躍領域の拡大」です。
これまで、人気漫画の主人公をNFTカード化していましたが、2023年の春に新たにNFTゲームとしてリリース予定の「HERO SPIRAL」は、とても印象的でした。
現代では、テレビやカメラなど、様々なものがデジタル化しています。そんな中、まだ日本ではNFTや暗号資産に対する意識が低く、まだ抵抗がある人が多いのが現状です。
そのため、ゲームを通して、新たな経済や文化を創造することができ、抵抗なくプレイヤーとしてゲームを楽しみながら、学ぶこともできるNFTゲームのリリースは、御社の統括理念である「人の能力を最大限に引き出し、人と社会の幸せの為に貢献する」を実現する大きな一歩になると考えました。
また、御社のYouTubeチャンネルがあるため、CMや報告動画のみでしたが、一応動画を全て拝見しました。
面接の際には、「いろんなサイトで求人出してるから、ちょっと認識がしにくいから教えて欲しいんだけど、どこでこの会社を知ったの?」と聞かれるので、絶対にどのサイトから知ったのか、応募したのかを頭に入れておきましょう。
入社後のキャリアプランはもちろん聞かれます。
正直に絶対に答えてください。例えば進行管理には興味が無いのに「やりたいです!」というと、本当に幅広い分野の仕事をくれる会社の為、入社で来た際に「これやりたいって言ってたよね。」と、その場でついた嘘が裏目に出ます。気を付けましょう。
明確に決まっていない場合は、「明確に決まっていませんが、現在は~~を目標にし頑張りたいと考えています。」など、途中の目標を話しましょう。
続きを読む