この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してから急に、英語重視になり英語ができない人は容赦なく降格。幹部でも平社員やパートに落とされるとのことでした...会員登録して続きを読む(全178文字)
株式会社ハウスホールディングス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ハウスホールディングスの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ハウスホールディングスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してから急に、英語重視になり英語ができない人は容赦なく降格。幹部でも平社員やパートに落とされるとのことでした...会員登録して続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
音楽や楽器が好きな人間が集まっているので、社員同士は自然と打ち解けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
創業者兼社長の超ワンマン...会員登録して続きを読む(全425文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接の際は、落ち着いた雰囲気の職場だと思ってはいましたが、入社したら想像以上の忙しさでした。
給与についても、ペナルティ制度で簡単に下がるので、実際に...会員登録して続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まずこの会社は面接が大変です。2回在るのですが、千葉の工業団地の一角にあり、時間と体力を使ってまでも入社したいと思わなければ辞めたほうがよいでしょう。
...会員登録して続きを読む(全893文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は、おそらく多くの方が音響機器に大きな興味関心(もしくは技術)をもっているからだと感じられた。やはり最新のギターなど様々な音響機器を目にすること...会員登録して続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
同業他社と比較しても、仕事の量がかなり多く、個人の負担が大きい。必然的に毎日2~3時間程度の残業になるが、残業代はほぼ出ない。入社前は月6回の休日という...会員登録して続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接は特に細かいことを聞かれることがなくあっさりと終わり即採用となった。
給料に反映する減点制度がありミスを行うとそれに伴い給料が減らさせれることがあ...会員登録して続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
募集要項だと給料が高く書いてありますが
実際は多くもらえるどころか、やればやるほど下がります。
毎日残業は当たり前、体育会系の社風、仕事場は毎日愚痴...会員登録して続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
募集要項に隔週土曜休みとあるが、実際は社員はほとんど、月に1日しか土曜日は休みがない。また、勤務時間も各部署で異なっていて、祝日明けの翌日は、1時間以上...会員登録して続きを読む(全167文字)
会社名 | 株式会社ハウスホールディングス |
---|---|
フリガナ | ハウスホールディングス |
代表者 | 中島尚彦 |
本社所在地 | 〒605-0816 京都府京都市東山区新宮川町通松原下る西御門町456番地 |
URL | https://www.householdings.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。