2021卒の中央大学の先輩がヤマトグローバルロジスティクスジャパン総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社のレポート
公開日:2020年12月11日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なにをやりたいのかを明確にして、具体的かつ論理的に話すことが重要。また、学生らしく部活で他人と協力した経験はウケが良かったです。
面接の雰囲気
雑談もはさみつつ柔らかい雰囲気で行われた。ESについての深堀りが行われ就活生の人柄や考え方を見ているようだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
当社で実現したいことやチャレンジしたいことを教えて下さい
〇〇でデリバリー事業を展開したいと考えています。日本国内は少子高齢化が進み国内市場が縮小していくと予想されています。一方〇〇はこの先著しい成長が見込まれる国であり、〇〇での新規事業には十分な将来性があります。三菱総合研究所やPwCの調査チームによる将来予測では、2050年の〇〇のGDPは米中に匹敵するほどだと言われています。 また、海外での新規事業への挑戦の根底には「日本の良いものを世界に浸透させたい」という思いがあるからです。小・中学時代に住んでいた国には宅配サービスがなく不便な経験をしました。日本のサービスがあればより便利に、もっと豊かに生活を送ることができると実感しました。なので御社のノウハウやサービスを活かした宅配事業を私は〇〇でも展開したいと考えています。
社会で活かせると思うあなたの強みはなんですか
私には洞察力という強みがあると考えています。所属している〇〇部において、チームの目標を決める際、意見が対立したことがありました。その際「なぜその人はそのような意見を持つに至ったのか」という理由にまで踏み込んで考えると、目標に対する認識が異なっている点に気が付きました。中高生時代に運動部だった部員は理想に近いようなトップダウン型の目標を掲げていました。一方、非運動部出身者は後輩も付いてきてくれるような現実的な目標を掲げていました。そのことを指摘し妥協点を提案することで全部員が納得できる目標に決まりました。この経験を通して「なぜ」を考えることで物事の本質を見抜く洞察力を得ることができたと考えます。
インフラ・物流 (空港)の他の1次面接詳細を見る
ヤマトグローバルロジスティクスジャパンの 会社情報
会社名 | ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマトグローバルロジスティクスジャパン |
設立日 | 1999年11月 |
資本金 | 18億8000万円 |
従業員数 | 1,159人 ※2018年4月現在 |
売上高 | 259億2093万5000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 金井 宏芳 |
本社所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地2丁目3番4号 |
URL | https://www.y-logi.com/ygl/ |