就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フクダ電子神奈川販売株式会社のロゴ写真

フクダ電子神奈川販売株式会社 報酬UP

フクダ電子神奈川販売の本選考対策方法・選考フロー

フクダ電子神奈川販売株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

フクダ電子神奈川販売の 本選考

フクダ電子神奈川販売の 本選考体験記(1件)

22卒 最終面接

営業職
22卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ホームページやIR情報、その他のサイト(同業他社の強みなどをまとめたサイト)を見て、情報収集していました。加えて、先輩社員(2人)にオンライン上でOB訪問をし、実際に働いている社員が感じる強みや今後注力するべきこと、働きやすさ、働きにくさ、キャリアプランなどをお聞きしていました。OB訪問では大学の先輩に依頼したにも関わらず、人事の方も同席してくださり、求める人物像や活躍している社員の特徴など、人事の方だからこそ把握している情報などを聞くことも意識していました。また、OB訪問では情報収集以外にも、現役社員ならではの視点で志望動機の添削や自己PRの添削などをしてもらっていました。医療機器メーカーはたくさんあるからこそ、差別化が大事であると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

フクダ電子神奈川販売の 直近の本選考の選考フロー

フクダ電子神奈川販売の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 営業職
22卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. フクダ電子神奈川販売を志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は2つあります。まず1つ目は病気の予防から治療、介護、リハビリまでの幅広いサービスを提供できる点に惹かれているからです。高校時代に病気になった経験から健康は簡単になくなるものだと感じました。そして人生100年時代として今後さらに健康に生きることが求められるからこそ、人々が病気にならない、なっても最適な治療を受けることができる世の中作りに貴社で挑戦したいと考えています。2つ目は友人や家族との印象的な会話の内容を日記に残すほど会話に重きを置いているという強みを営業として活かせると考えるためです。ニーズを汲み取る力や提案力が求められる仕事だからこそ会話を大切に仕事がしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

フクダ電子神奈川販売の エントリーシート

22卒 本選考ES

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. これまで最も主体的に取り組んでいたことは何ですか 200文字以上250文字以下
A.
飲食店のアルバイトでトイレの壁が汚れて見えると感じ、これを改善するために働きかけた経験です。最初は店長から「店の構造上この汚れはどうすることもできない」と言われ、全く取り合ってもらえませんでした。しかし諦めずに熟考し、大きい布を購入してその汚れを隠す案を提案しました。店の構造面でも費用面でも実行可能なこの案は通り、従業員からはもちろん、常連客からも良い感想をいただくことができました。今後も客観的に課題を捉え、最善の解決策を導き出す姿勢を大切にしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

フクダ電子神奈川販売の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

営業職
22卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください。
A.
飲食店のアルバイトで系列店と比べて売上が低かったため、常連客を増やして売上を上げることを目標に奮闘した経験です。人気店の分析後、お客様との親密度を高めることが常連客増加に繋がると考え、ミーティングで2つの提案をしました。1会話量を増やし、名前を呼びながら接客する。2シフト時間終了後、お客様に挨拶をしてから帰る。店が表参道にあったことからお客様は空腹を満たしに来るよりも食事時間を楽しみに来るケースの方が多いと考え、お客様との会話量を増やしても問題ないと推測しました。最初は私含めたスタッフの大半が理想通りに接客ができないという壁に直面しましたが、複数人で人気店を何度も訪れて店員の接客の様子などを観察し、徐々にイメージを明確にしていきました。結果、2カ月で常連客を約20グループ獲得、1日の平均売上を8万円上げることができました。この経験から自発的に行動して周りを巻き込む重要性を学びました。  続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

フクダ電子神奈川販売の 会社情報

基本データ
会社名 フクダ電子神奈川販売株式会社
フリガナ フクダデンシカナガワハンバイ
設立日 1978年10月
資本金 4000万円
従業員数 104人
代表者 小暮和雄
本社所在地 〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町905
URL https://www.fukuda.co.jp/company/me/me_kanagawa_kanto.html
NOKIZAL ID: 1192879

フクダ電子神奈川販売の 選考対策

  • フクダ電子神奈川販売株式会社のインターン
  • フクダ電子神奈川販売株式会社のインターン体験記一覧
  • フクダ電子神奈川販売株式会社のインターンのエントリーシート
  • フクダ電子神奈川販売株式会社のインターンの面接
  • フクダ電子神奈川販売株式会社の口コミ・評価
  • フクダ電子神奈川販売株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。