就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
渡辺パイプ株式会社のロゴ写真

渡辺パイプ株式会社

渡辺パイプの本選考対策方法・選考フロー

渡辺パイプ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

渡辺パイプの 本選考体験記(14件)

23卒 内定入社

総合職(営業)
23卒 | 朝日大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
特に企業について調べたことは営業マンがどのようにお客様と向き合って仕事しているかとお客様に買っていただくためにどのように交渉しているかです。そして、渡辺パイプの会社としての強みである全国に500カ所以上の営業所を持っているからスピード感を持った行動ができるというところに着眼して企業研究を進めました。また商品数も多いため、モノリスというシステムによって商品管理がなされていることもまた強みの1つであるためこのような部分でも企業研究として活かせるのではないかと思います、企業説明会だけではなく、インターンシップに参加することで具体的に渡辺パイプはどのような仕事をするのかを知る機会にもなると思うので参加するべきだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年3月24日

問題を報告する

23卒 内定

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ホームページをよく確認した。また、部署ごとになぜその部署に入りたいかを理由づけられるようにし、自分の経験と関連した説明ができるようにした。また自分の入りたい部署で何ができるかを考え、より具体的な説明ができると評価が高いと思う。面接ではほぼ雑談形式ではあるが、よく聞かれる事項についてはこの会社で何がしたいかをしっかり考え、準備をしてから面接に臨むと良い。面接では、就活の軸や、学校での経験などの一般的な質問が多かったが、深堀をしっかりされたため、志望動機とリンクさせた経験や考えが話せるように準備すると良い。また、表情や緊張している様子をくみ取ってくれた感じがしたので自信をもって話すようにすることが一番大切だと思われる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年4月18日

問題を報告する

渡辺パイプの 直近の本選考の選考フロー

2026卒 本選考(総合職(営業))
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. インターン
  4. エントリーシート
  5. 1次面接
  6. 最終面接
2023卒 本選考(総合職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. インターン
  4. 座談会・懇親会
  5. インターン
  6. エントリーシート
  7. WEBテスト
  8. 1次面接
  9. 座談会・懇親会
  10. 最終面接
  11. 内定者のアドバイス

渡辺パイプの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職(営業)
23卒 | 朝日大学 | 男性
Q. 渡辺パイプを志望する理由を教えてください。
A.
私が渡辺パイプを志望した理由は、全国に550ヶ所営業所を持ち、豊富な商品数もモノリスをつかって管理することで間違いが起こらないようにし、スピード感を持って、お客様に対して接することができる強みに惹かれてこの会社を志望することに決めました。また、私は部活動を通して、人から頼られる機会が多く、依頼を受けた際にはありがとうやまたその頼みに応えた時にも人からありがとうと言われることの嬉しさや達成感というものを味わうことが出来ました。その経験を生かし、お客様からありがとうと言われる人材にそして、この会社に入り、さらにお客様から困った時には頼ってもらえるような人材になりたいと思い、この会社を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年3月24日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 渡辺パイプを志望する理由を教えてください。
A.
貴社の企業理念の「すべてはお客様のために」に共感した。私はコンビニエンスストアでアルバイトをしており、働くうえで必要業務だけでなく、お客様とのかかわりを持つことを心掛けて位ます。何かを探すそぶりを見せているお客様には積極的にこちらから話しかけ、ほかにも良い商品がある場合には提案することでお客様に気持ちよく買い物してもらうことにやりがいを感じている。また、御社のインターンシップから業界一のネットワークと100万種類の資材の豊富さという点で理念を体現しており、社員の皆様もお客様志向を目標に仕事をしていることが分かった。以上の理由から、「すべてはお客様のために」という企業理念に共感し、御社を志望いたします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年4月18日

問題を報告する

渡辺パイプの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職(営業)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. サークル・クラブ活動・アルバイトなど、これまで(高校以降)に取り組んできたことを最大2つまで教えて下さい。また、その取り組みの期間・役割も教えて下さい。
A.
・バレーボールサークル【期間:約3年/役割:チームキャプテン】 ・家庭教師の入会提案を行う訪問営業アルバイト【期間:約2年/役割:コントラクター、カウンセラー】 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月15日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 大学生時代、もっとも苦労した経験は何ですか。150文字以上300文字以下
A.
高校野球部コーチで、怪我人のモチベ―ションを保つことに苦労しました。 私は怪我人の指導を任されていましたが、練習の補助やトレーニングばかりやらせてしまったため、怪我人の出席率が20%に下がってしまいました。なぜなら、怪我人は自分たちがしたい練習を満足にすることができなかったからです。 そこで個別面談をして、怪我が治ったらどんな選手になりたいのかを考え、個別にメニューを設定しました。 その結果、怪我人の出席率がほぼ100%になったことに加え、怪我をしている間でも技術の向上ができ、完治してすぐに試合に出る選手が増えました。 この経験から、目標から逆算して、今、すべきことに全力で取り組む大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年12月27日
問題を報告する

渡辺パイプの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2024卒
9人
90分
営業として信頼を得るために必要なことを3つ考える
詳細
2024卒
24人
90分
営業に関するお題
詳細
2022卒
10人
90分
営業で信頼を得るために必要なこと3点
詳細

渡辺パイプの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職(営業)
23卒 | 朝日大学 | 男性
Q. 質問は1つでした。 質問文(逆質問)モノリスはいつ導入されたのか
A.
2次選考では自分が頑張ったことを熱弁すべきで私は部活動を通して、頑張ってきたことを熱弁してましたが、それは部活動でなくても学生時代に頑張ってきたことを明確に目標を持って頑張ったということを話せれば、二次選考は通るのではないかと思います、しかし、やはり集団でなにかをしてきたということに勝るモノはないのではないかと思います。やはり会社も集団であるために集団で自分がどのような立場でどう活躍していたかを知りたいと思います。そのような活動を明確にして話しておくとより面接官にとっては好印象に繋がりやすいのではないかと思います。できるだけ、ハキハキと目を見て話していれば面接官の方も頷きながら話を聞いてくれるためやりやすかったです。 企業の回答:モノリスはインターネットが普及された時ぐらいから導入され、商品を徹底的に管理し、誤差でお客様へ迷惑がかからないように導入しました。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 1
公開日:2023年3月24日
問題を報告する

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 自己PRをお願いします。
A.
私は仕事を全うする責任感があり、気配りができる人間です。サークルの代表を2年の後期から一年間努めました。その時に一番努力したのはコミュニケーションを取ることです。コロナ禍で会う機会が減ってしまったため交友関係が薄くなりやすい状況でした。しかし、それを防ぐためにオンラインのイベントを行ったり、練習終わりに話す場を設け全員をかかわりを持つことを意識しました。このコミュニケーションを意識して運営した結果サークル内の交流の輪が広がり、自分自身はリーダーとしての責任感を持つことが出来、周りへの気配りができるようになりました。この経験を生かしてコミュニケーションを意識し、会社の外と中、どちらにも深く関係を築ける営業マンになりたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年4月18日
問題を報告する

渡辺パイプの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職(営業)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職(営業)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職(営業)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職(営業)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

渡辺パイプの 内定後入社を決めた理由

22卒 / 神戸松蔭女子学院大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社ココカラファインヘルスケア

2
入社を決めた理由を教えてください。
就活が進んだ頃にはドラッグストア業界は志望していなかったので、入社に関しては迷いませんでした。強いて迷ったとすれば、休みの取り方についてシフト制で平日休めるほうが良いか、基本土日祝が休み(渡辺パイプはまれに土曜午前出勤があります)かどちらが自分の生活スタイルに合っているか悩みました。結局年間休日数で見て、こちらの入社に決めました。また、同業他社は総合職で全国転勤がありますが、渡辺パイプはエリアごとに採用されるのである程度範囲が定まっていたのも決めた理由の一つになります。 続きを読む

渡辺パイプの 会社情報

基本データ
会社名 渡辺パイプ株式会社
フリガナ ワタナベパイプ
設立日 1957年4月
資本金 100億9900万円
従業員数 4,353人
売上高 3700億7900万円
決算月 3月
代表者 渡辺圭祐
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
電話番号 03-3549-3111
URL https://www.sedia-system.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132532

渡辺パイプの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。