就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
矢崎総業株式会社のロゴ写真

矢崎総業株式会社

矢崎総業の本選考対策方法・選考フロー

矢崎総業株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

矢崎総業の 本選考体験記(20件)

23卒 内定入社

総合職
23卒 | 茨城大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究では、インターンにも出たので、インターンに出た時の情報を整理した。 さらにCSRが上がっているので全て目を通し、関心をもったものをまとめた。 もっと調べればよかったことは、他社のインターンとの違いをより考えておけばよかったと思う。最終選考で実際に聞かれ、すこし戸惑った。 特に社是を大事にする会社であるため、社是、精神は覚えておき、どのように自分がそれを実現できるかなども考えておくとよいと思う。マイナビにも色々な有益情報が載っているので一度閲覧すると良い。 また、昔カルテル事件をおこしてしまっているため、少しネットで調べ、これから自分はこの会社でどのように仕事をするかも考えておくと良い。 自分はCSRからコロナ禍での生産について取り上げ、実際に面接でも共感した、自分でもこのようなことができるようにしていきたいと言った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年3月19日

問題を報告する

22卒 最終面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究は主に説明会を見ることなどで行いました。また、大学に資料が届いていた為、それを見ることでも行いました。大学側に求人の情報が来ている場合もあると思うので、しっかり確認しておくと良いと思います。その他の有益な情報源は会社のホームページから集めました。「会社の歴史」、「創設者の話」、「企業理念」、「行っている事業」、「会社の強み」といったことが詳しく書かれているので、それを参考にすると良いと思います。特に「企業理念」は重視している印象を持ったので、詳しく調べ、面接で聞かれても話せるようにしておく方が良いと思います。OB訪問に関しては、できることならできる分だけ、行っておくことをオススメします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年1月7日

問題を報告する

矢崎総業の 直近の本選考の選考フロー

矢崎総業の 志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 茨城大学大学院 | 男性
Q. 矢崎総業を志望する理由を教えてください。
A.
私の中で企業選びの基準として、ものづくりを行う会社、グローバルに展開している会社、働くうえで上下関係をあまり気にせず、コミュニケーションを取れる会社があります。そこでインターンシップに参加し、企業説明、先輩社員との座談会などを通して、会社内の雰囲気が良いと感じられました。また会社説明に参加して、とても充実した環境があるということを知り、貴社を志望しました。 ESと同じように実際に話した。なぜモノづくりなのかという点で質問を受けた。 メーカーではなくサプライヤーを選ぶ理由として、ものを組み立てるということより、実際に部品、車載用のものを作りたいため御社を志望しているということを言いました。この会社に入社したいという気持ちをより詳しく言えるようにしておくとよい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年3月19日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 矢崎総業を志望する理由を教えてください。
A.
社是の共感と社員皆様が強い思いを持っていたことです。材料の観点で環境に配慮された製品を作り、貢献したいと考えています。社是で「社会から必要とされる企業」を掲げており、人を大切にする社風から、目標に向けた取り組みができると考えました。また、グローバル展開では、実際に行なっている取り組みに、他社との違いを感じました。説明会で、会社と仕事に誇りを持っていることが伝わり、魅力的に思ったことから志願します。御社を知った経緯としましては、自動車業界に興味があり調べていた中、研究室の進路実績とマイナビで貴社を知りました。社是の元、生活環境機器や介護といった、事業展開の多さにも興味を持ったことも理由の一つです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年1月7日

問題を報告する

矢崎総業の エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたはどんな性格ですか。自覚している長所と短所について入力して下さい。(100文字)
A.
私の強みは『どんな逆境でも努力し続ける粘り強さ』だ。 私の弱みは『何事も物事を完璧に完成させようとしてしまい、時間がかかってしまう』ことだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年4月11日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたはどんな性格ですか。自覚している長所と短所について入力して下さい。
A.
長所は粘り強さで、短所は1つの事に熱中して周りが見えなくなることです。高校で野球部に所属していた頃、怪我をした時に自分の武器を磨き生かすことができました。しかし周りの人への配慮が足りていませんでした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月10日
問題を報告する

矢崎総業の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 茨城大学大学院 | 男性
Q. あなたの得意な教科は何ですか?
A.
得意な科目は現在研究している分野です。もともとその分野が苦手でした。得意になった理由としましては、教授に何度も分からないことを授業終わりに質問するようにし、基礎からまず学び、発展系まで自分の中で理解できるようにしました。またテスト期間では、他の学生にかみ砕きながら教え、自分の言葉で表現できるようにしました。教科書だけでは分からなかったことは積極的に先生に質問することがとても大事だと感じました。その結果得意な科目にすることが出来たと思います。 この質問で苦手だったということで、苦手なことにも挑戦できるということをアピールできる、今まで勉強したことのないことでも挑戦できるということをアピールできたとおもいます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月19日
問題を報告する

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性
Q. 周囲を巻き込み、問題解決した経験
A.
部活動存続のために2年生の春に、新入生の勧誘を指揮しました。 私が所属する航空部は、全員で9人と小規模で継続の危機にありました。そこで知名度が低い点が課題だと感じたため、2つのことを行いました。1つ目は校内で機体展示を行う事を提案し、役割分担をしました。また、話し合いにより当日は校門付近に展示・立て看板を設置することで集客に繋げました。2つ目はTwitterやブログの更新を部員で回しながらやっていくことで更新頻度を増やすことです。航空部の活動内容や部員の雰囲気を知ってもらい、体験搭乗に来てもらう事に繋げました。以上のような努力の積み重ねにより、7人の新入生が入部してくれました。これらのことは決して自分一人で成し遂げることはできませんでした。部員と話し合い意見交換を行い、全員の協力があったからこそ成し遂げられたのだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月25日
問題を報告する

矢崎総業の 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職 理系
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 名古屋工業大学大学院 / 男性
職種: 総合職 理系
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職 文系
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職 文系
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

矢崎総業の 内定後入社を決めた理由

23卒 / 茨城大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社日立パワーソリューションズ

2
入社を決めた理由を教えてください。
日立グループの福利厚生はやはりとても良い。矢崎総業では福利厚生の寮制度がとても充実しており、海外でも働くことが出来るという点で入社を決意した。また、会社規模も大きく、良い人が多いイメージで、年齢関係なく、平等に接することができると感じた。仕事面では教育制度がとても充実しており、一から育ててくれるというように見受けられたため、この会社が良いと感じた。自動車部品メーカーはこれからどのようになるかは分からないが、すこしでも良い方向へ行くように頑張りたいと思う。 続きを読む
18卒 / 愛知大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

中央精機株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
同じ自動車業界ではあるが、売り上げや従業員の規模は圧倒的で、同業他社と比べてグローバルで福利厚生も良く、社是に共感したから。また、世界ナンバーワンのシェアを誇るワイヤーハーネスも今後電気自動車や自動運転の取り組みにおいて必要不可欠な製品であり、その他の製品や多くの事業にも取り組まれていることで、今後も製品や企業としての需要も伸びていくと思うので、自分が定年までしっかりと働くことのできる企業だと思い、入社を決意した。 続きを読む
16卒 / 長崎大学 /
企業名: 矢崎総業
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

三浦工業株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が、三浦工業よりも矢崎総業を選んだ理由としては、大きく2つあり、1つ目は、会社規模が大きな会社に入社し、よりダイナミックに仕事がしたいと考えたからである。2つ目は、若いうちから海外での仕事を任せてもらえることである。矢崎総業は、2年目で選択可能な一年間の海外研修があり、海外との距離が非常に近いと感じた。よって、矢崎総業の方がより世界を股にかけるダイナミックな仕事が出来ると感じて、矢崎総業に入社しようと決断した。 続きを読む
閉じる もっと見る

矢崎総業の 会社情報

基本データ
会社名 矢崎総業株式会社
フリガナ ヤザキソウギョウ
設立日 1941年10月
資本金 31億9100万円
従業員数 239,753人
売上高 8311億8900万円
決算月 6月
代表者 矢﨑陸
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目8番15号
電話番号 03-3455-8811
URL https://www.yazaki-group.com/recruit/newgrads/
NOKIZAL ID: 1130847

矢崎総業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。