就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社のロゴ写真

伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社

伊藤忠ケミカルフロンティアの本選考対策方法・選考フロー

伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

伊藤忠ケミカルフロンティアの 本選考体験記(4件)

23卒 最終面接

事務職(一般職)
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
説明会に3回参加した(今年の1月くらいからです)のですが、毎回zoomの参加者は非常に多く200人を超えていました。とにかく伊藤忠ブランドで人気が高いと思われますので、他の人との差別化と自分自身がどれだけ企業について知っているのかが求められているなと感じました。また、簡潔に、質問内容に合った回答というものは面接でかなり見られているように感じたため、どういった質問をされるのか(自分自身で深掘りをして行ってどのような質問がされやすいか等の研究をする)ことが大切だと感じました。また、同じように商社で化学系という企業はたくさんある中で他社とは違う点(伊藤忠ブランドがどれほど活かせるか等)を研究していく必要があるように感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年7月12日

問題を報告する

伊藤忠ケミカルフロンティアの 直近の本選考の選考フロー

伊藤忠ケミカルフロンティアの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 事務職(一般職)
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 伊藤忠ケミカルフロンティアを志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望した理由は三つあります。一つ目は数限りないビジネスチャンスがある貴社で様々な業務に携わってみたいと考えているからです。御社は非財閥系で良い商品をお客様に提供できる点がとても魅力的だと考えます。その中で様々な事業を通して自己研鑽をし将来的には新規事業に関われるような業務に携わってみたいと思います。二つ目は事務職としてデリバリー等の業務を通し、会社の支える人材になりたいと考えるからです。元々細かな作業や人をサポートする業務が自身の性格に合っていると考えます。その特性を活かした仕事をしたいです。三つ目は中国に対する知識を活かせるのではと感じているからです。説明会を通して圧倒的に中国との取引が多いとお伺いしました。自身の語学力や文化等自身がお助けできる部分があるのではないかと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年7月12日

問題を報告する

18卒 志望動機

事務職(一般職)
18卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 伊藤忠ケミカルフロンティアを志望する理由を教えてください。
A.
企業と企業を繋ぎ、新しいビジネスを創造するダイナミズムに惹かれ、商社を志望しています。その中でも貴社は日常生活に欠かせない商材を扱い、また多くの国と接点がある点に魅力を感じました。貴社ではサポート業務だけではなく責任の問われる職務も担当し、総合職の方がより効率的に仕事ができるようにフォローしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月18日

伊藤忠ケミカルフロンティアの エントリーシート

23卒 本選考ES

事務職(一般職)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
アルバイト先の個室焼肉店の接客力向上に貢献し、最優秀店舗に導きました。当時、所属期間による従業員の接客力に差が生じていました。店舗の評価にはアルバイト一人一人の成長が不可欠であるため、私自身接客リーダーとして、「従業員全員が全てのお客様に対して質の良い接客を届けること」を目指して2つの施策を打ちました。1) 当事者意識の醸成を目的とし、月次会議の主宰を社員からアルバイトに変更。会議の企画・進行役をアルバイト間で回し、皆が自発的に考え・行動する場を設けました。多角的な視点から意見交換を積極的に行い、店舗の現状を明確化しました。2)“お客様目線”を意識したロールプレイの提案。接客の各場面を想定して詳細設定を設け、“実演”を徹底することで、よりリアルな状況を演出した実践と改善を繰り返しました。この取り組みを1年間継続した結果、従業員全体の接客力が向上し、全社30店舗中最優秀店舗に選ばれました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年11月4日
問題を報告する

伊藤忠ケミカルフロンティアの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

事務職(一般職)
23卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたの趣味はドライブのようですが自身で運転されるのですか
A.
はい、私は実家の車を使ってドライブをすることが多いです。具体的には高速道路に乗って旅行へ行くことが好きです。⇨いつ免許を取得したのですか⇨大学一年生の時です。⇨運転は上手い方だと思いますか⇨週に2、3回は運転する機会があるので慣れている方だとは思います⇨直近だとどこへ行きましたか⇨首都高に乗ってアクアラインの方までドライブを友人としました。天気がとても良くドライブ日和だったためとても運転しがいのある一日でした⇨目的地はいつもどのように決めるのですか、事前に調べてから行きますか⇨はい、調べてから行きます。ネットや雑誌等で地域を調べ行きたいお店やスポットを絞ってからナビで調べルートを考えることが多いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年7月12日
問題を報告する

伊藤忠ケミカルフロンティアの 内定者のアドバイス

25卒 / 明治大学 / 男性
職種: 総合職(管理職 / 営業職)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
24卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職(管理職 / 営業職)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

伊藤忠ケミカルフロンティアの 会社情報

基本データ
会社名 伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社
フリガナ イトウチュウケミカルフロンティア
資本金 11億円
従業員数 343人
売上高 1885億1000万円
決算月 3月
代表者 宮﨑勉
本社所在地 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目5番1号
電話番号 03-3497-4510
URL https://www.itcchem.co.jp/index.php
NOKIZAL ID: 1655440

伊藤忠ケミカルフロンティアの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。