就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社MBMのロゴ写真

株式会社MBM 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

MBMの評判・口コミ一覧(全142件) 6ページ目

株式会社MBMの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

MBMの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

MBMの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

MBMの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 142

株式会社MBMの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
その他の機械関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員なので月給が低い。
正社員の道は限りなく狭いです。
年間休日は105日で福利厚生はOLCグループ企業なので
関連の品物が安く購入できます。
...続きを読む(全154文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
清掃スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員なので半年ごとの契約期間でした。
ボーナスなどはなし。
夜勤勤務。1時間の休憩あり。
仕事内容を覚えてしまえば、チームワーク作業はあるが、
...続きを読む(全162文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他職種
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

しっかり真面目に業務をやっていれば評価はしてもらえる。ただし、営業などと違い数字に現れることがないので、どういう基準で評価されるかはわからない。それでも、...続きを読む(全186文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やりがいはあります。セキュリティでの採用でしたが、接客での丁寧さを求められます。基本的に有名テーマパーク周辺での業務になるので、ハイクオリティな接客を求め...続きを読む(全165文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年02月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

急な残業等が一切ないので、プライベートの生活が立てやすいといえる。
また、急な私用で休みたかったら、シフト制なので自分で交代を見つければ、とくに問題なく...続きを読む(全153文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年02月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルバイトでも福利厚生はしっかりしている。入社時のトレーニング期間もしっかりもうけられているので、非常に仕事もしやすい。現場上司との距離も近いので、色々気...続きを読む(全177文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年07月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
警備・守衛
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に駐車場内の警備員として勤務をしていました。
やりがいというのは特に感じたことはありません。
オリエンタルランドが出資している会社なので何か他の...続きを読む(全254文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
19年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オリエンタルランド100%出資の子会社なので安定している。テーマパークの運営に関わる仕事なのでやりがいがあり社員割引などの特典も多々受けられる。様々な研修...続きを読む(全158文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
アミューズメント関連職
社員クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

月給は大体額面で¥200000前後。勿論役付き無しの一般職の場合です。賞与は成績で左右されますが、平均の場合で額面¥420000前後。あと年に一度、親会社...続きを読む(全175文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年08月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

清掃技能スキルを身につけられる。
清掃業全般で役に立つ。この職種では独立時にも必要になってくると思います。
仕事に関するスキルおよび資格については会社...続きを読む(全150文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

この会社は株式会社オリエンタルランドの子会社で、パーク閉園後の清掃業務などがあります。
パーク開園までに社員が一致団結してありとあらゆる場所を清掃するの...続きを読む(全152文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年10月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
17年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

退職の理由はやはり体力が続かなかったことです。フルタイムでの勤務でしたが、イメージとしては、出勤してから退勤までずっと体を酷使し続ける感じです。当然体力に...続きを読む(全150文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年04月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
警備・守衛
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は、深夜の警備アルバイトとして働いています。
夜勤で固定なので、給料面では、アルバイトで一人暮らしする分には十分だと思います。
それで足りなければ、...続きを読む(全215文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年03月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
アミューズメント関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

この会社は株式会社オリエンタルランド100%子会社であり、経営層と大部分の管理職はオリエンタルランド出向者で固められている。すなわちプロパーで入社したとし...続きを読む(全218文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
19年前
旅行サービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ディズニー直営ホテル内のコンビにでアルバイトをしました。
ローソンから教育担当の方が来たり、OLCへ出向いたり、教育はしっかり受けた印象。
ただディズ...続きを読む(全167文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

能力のある従業員に関しては嘱託社員や正社員への雇用制度もあり、マネジメントを経験することも出来るようなキャリアアップも可能となっていた。
休日出勤時の手...続きを読む(全178文字)

株式会社MBMの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オリエンタルランドの100%出資会社であるため、同業他社が参入してきたとしても、仕事が無くなってしまうといった不安要素は感じられない。
反面、急激な会社...続きを読む(全151文字)

142件中126〜142件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

MBMの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社MBM
フリガナ エムビーエム
設立日 2001年6月
資本金 5000万円
従業員数 1,716人
決算月 3月
代表者 松本伸一郎
本社所在地 〒279-0011 千葉県浦安市美浜1丁目9番2号
電話番号 047-305-5360
URL https://www.mbm.olc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1697122

MBMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。