この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ルッキズム、女性性の消費、体育会的な根性論が蔓延していたため。
また、新規営業(リストに片っ端からTEL、web...続きを読む(全109文字)
株式会社ネタもと 報酬UP
社員・元社員による株式会社ネタもとの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネタもとで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ルッキズム、女性性の消費、体育会的な根性論が蔓延していたため。
また、新規営業(リストに片っ端からTEL、web...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を出せる社員は、おそらく他の会社と比べても非常に早い段階でマネジメント経験をすることが可能。
人柄の良い人ばかりではある。
【気になるこ...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場自体を諦めて、代表取締役以外の全役員が退任となり、上場準備企業でなくては必要のない内部統制部門の担当ということで退職せざるを得なかったが...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・他社にはないオリジナルなシステムで事業内容が面白い。
・アットホームな会社。
・色々な職種の企業と接点ができる。
・現在は不明だが、直行直...続きを読む(全128文字)
会社名 | 株式会社ネタもと |
---|---|
フリガナ | ネタモト |
設立日 | 2000年11月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 64人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本村 衆 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12番16号 |
URL | https://netamoto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。