この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業とメディアをオンラインで繋げるプラットフォームとしては先行であり登録メディア数も増えている。
特に中小零細が自力で広報活動する際には多少...続きを読む(全195文字)
株式会社ネタもと 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネタもとの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネタもとで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業とメディアをオンラインで繋げるプラットフォームとしては先行であり登録メディア数も増えている。
特に中小零細が自力で広報活動する際には多少...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
PR業界では特殊な商材を扱っているため、他社との差別化はしやすい反面、ニーズが世間的に顕在化しているわけではなく...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビジネスモデルがPR業界では珍しく、企業の広報自走化を促すことに特化されており、企業側の需要に応じているサービスであることだと思います。
(...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
予算の少ないベンチャー企業にとっては、手っ取り早くメディアとつながりの作れるサービスで、良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全221文字)
会社名 | 株式会社ネタもと |
---|---|
フリガナ | ネタモト |
設立日 | 2000年11月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 64人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本村 衆 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12番16号 |
URL | https://netamoto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。