この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業部門以外の部署では、有給取得や定時帰りもごく一般的。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部門は定時後や休日まで、プライベートも...続きを読む(全93文字)
株式会社ネタもと 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネタもとのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネタもとで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業部門以外の部署では、有給取得や定時帰りもごく一般的。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部門は定時後や休日まで、プライベートも...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは期待しないほうがいいです。部署により変わると思いますが営業は特にそうです。ただ、とにかく稼ぎたいという人や、この会社で...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがカレンダー通り。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間外に業務連絡がかなりおおい。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やることさえやれば残業等も強要されることはない。
営業は数字を挙げてさえいれば大丈夫であるし、管理系も期日までになすべきことを行っておけばと...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の仕方は個人の裁量が大きく、残業しなくても問題ない。早く帰れる。有給も取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、執行...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直行直帰ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時前の早朝に何を目的としているのか分からない研修が週2回程度であったりするので...続きを読む(全189文字)
会社名 | 株式会社ネタもと |
---|---|
フリガナ | ネタモト |
設立日 | 2000年11月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 64人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本村 衆 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12番16号 |
URL | https://netamoto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。