この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応声を上げれば新たな制度が作られることもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
このご時世にリモートは完全禁止。一度もしたことない...続きを読む(全143文字)
株式会社ネタもと 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネタもとの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネタもとで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応声を上げれば新たな制度が作られることもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
このご時世にリモートは完全禁止。一度もしたことない...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスの項目でも書いたが、好待遇で有名な関東ITS健康保険組合に加盟しており、同組合の福利厚生サービスがエンジョイできる。
特...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月5回?までランチ代が半額になるアプリを使うことができます。同僚とランチをしたい時に便利です。
健康診断、雇用保険などのごく一般的な福利厚...続きを読む(全249文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月20日在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月27日在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月9日【良い点】
自分の興味のある分野に異動となれば、
やりがいを感じ業務ができる。
また資格取得などの支援もあるので充実している続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒でも他社のトップにコンタクトし、セールスが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
既存顧客のリピート率が低い。いわゆる焼き畑農...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い社員でも実績を積めば高評価を受けられ、結果、昇給・昇格が達成できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
実績偏重であるため、マネジ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業とメディアをオンラインで繋げるプラットフォームとしては先行であり登録メディア数も増えている。
特に中小零細が自力で広報活動する際には多少...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規商材のセールスマニュアルを渡され、何日か後に代表を相手にロールプレイさせられダメ出しされるなど、前時代的。
...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業部門以外の部署では、有給取得や定時帰りもごく一般的。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部門は定時後や休日まで、プライベートも...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
キラキラ広報どころではない、夜のお仕事かのような身なりと営業態度が良しとされている。
コンプライアンス意識もPR...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員の割合が高く、産育休も歓迎されます。
復帰後は時短勤務も可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
PRプランナーとしてのス...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ルッキズム、女性性の消費、体育会的な根性論が蔓延していたため。
また、新規営業(リストに片っ端からTEL、web...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期ごとに評価シートをベースに査定がある。
減額されるケースもあるので、目標設定時に注意が必要。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは期待しないほうがいいです。部署により変わると思いますが営業は特にそうです。ただ、とにかく稼ぎたいという人や、この会社で...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格ごとに毎月1000円昇給制度がある。グローバルコースは毎月25000円出る。残業代100%出る。持株会、退職金積立制度もある。
【気にな...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
有給システムや交通費の支給、前給がしっかりとできてない。従業員が把握していない。店長からも...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
某スポーツ選手の応援に会社が力を入れているが、興味を示している社員は上層部だけ。何のメリットがあるのかさっぱりわ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃無料で住める借り上げ住宅がある。突発休みの回数によっては家賃が発生する。
工場からそこそこの距離の借り上げ住宅になる可能性もある。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業が認められています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・売上を支える部署よりバックオフィスの人やパートの人向けの福利厚生が多いで...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実している。労働組合もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
パートに説明不足である。
説明する時間を業務内で確保してほしい。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多様なe-learningが提供されており、申請を出せば英会話なども受講することができ、研修は充実している。また、年に数件ではあるものの社内...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は1人暮らしの場合、会社が紹介されたアパートに安く住めるのは大きなメリットです。当時はベネフィット・ワンも使えました。
【気になるこ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
交通費が少なすぎる点。自分の住まいというのがあったが兎に角少ない。交通費で使ってしまったというのが辛かった続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は首都圏と地方で区分分けされていました。他には寒冷地には暖房手当等がありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
所定の資格...続きを読む(全186文字)
会社名 | 株式会社ネタもと |
---|---|
フリガナ | ネタモト |
設立日 | 2000年11月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 64人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本村 衆 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12番16号 |
URL | https://netamoto.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。