就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ネタもとのロゴ写真

株式会社ネタもと 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ネタもとの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネタもとの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネタもとで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ネタもとの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

ネタもとの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ネタもとの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
3件中3件表示

株式会社ネタもとの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一応声を上げれば新たな制度が作られることもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
このご時世にリモートは完全禁止。一度もしたことない...続きを読む(全143文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年09月01日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
内部統制
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスの項目でも書いたが、好待遇で有名な関東ITS健康保険組合に加盟しており、同組合の福利厚生サービスがエンジョイできる。
特...続きを読む(全237文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月5回?までランチ代が半額になるアプリを使うことができます。同僚とランチをしたい時に便利です。

健康診断、雇用保険などのごく一般的な福利厚...続きを読む(全249文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

ネタもとを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年1月29日
回答者:

【良い点】
業種関係なく民間から自治体まで幅広いお客様との接点があったので、各業界の特徴などを考えながら攻略方法を練ったりすることで経験値があがりました。続きを読む(全77文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年7月20日
回答者:

【良い点】
数字が出せてさえいればもらえる。数字がすべて。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスがすくない。
残業代をみなし残業超えた分は出...続きを読む(全80文字)

在籍時期:2018年頃

投稿日:2025年1月23日
回答者:

【良い点】
塾であるが、塾っぽくないところがある。4月の目標が当時存在し、必死になって数字を追いかけていた。本来、社員は生徒の志望校合格よりも目先の数字...続きを読む(全208文字)

在籍時期:2018年頃

投稿日:2024年9月27日
回答者:

【良い点】
マンガ制作に携わりたいのであれば、他にはない経験ができるかもしれません。実際にマンガに興味がある社員が多く、仕事に生かしている印象です。
【...続きを読む(全171文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年5月9日
回答者:

【良い点】
自分の興味のある分野に異動となれば、
やりがいを感じ業務ができる。
また資格取得などの支援もあるので充実している続きを読む(全62文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

ネタもとの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ネタもとの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年09月20日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
6年前
内部統制
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒でも他社のトップにコンタクトし、セールスが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
既存顧客のリピート率が低い。いわゆる焼き畑農...続きを読む(全110文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年09月20日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
6年前
内部統制
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い社員でも実績を積めば高評価を受けられ、結果、昇給・昇格が達成できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
実績偏重であるため、マネジ...続きを読む(全115文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年09月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企業とメディアをオンラインで繋げるプラットフォームとしては先行であり登録メディア数も増えている。
特に中小零細が自力で広報活動する際には多少...続きを読む(全195文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新規商材のセールスマニュアルを渡され、何日か後に代表を相手にロールプレイさせられダメ出しされるなど、前時代的。
...続きを読む(全127文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業部門以外の部署では、有給取得や定時帰りもごく一般的。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部門は定時後や休日まで、プライベートも...続きを読む(全93文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
キラキラ広報どころではない、夜のお仕事かのような身なりと営業態度が良しとされている。
コンプライアンス意識もPR...続きを読む(全124文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員の割合が高く、産育休も歓迎されます。
復帰後は時短勤務も可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
PRプランナーとしてのス...続きを読む(全84文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ルッキズム、女性性の消費、体育会的な根性論が蔓延していたため。
また、新規営業(リストに片っ端からTEL、web...続きを読む(全109文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期ごとに評価シートをベースに査定がある。
減額されるケースもあるので、目標設定時に注意が必要。続きを読む(全54文字)

株式会社ネタもとの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは期待しないほうがいいです。部署により変わると思いますが営業は特にそうです。ただ、とにかく稼ぎたいという人や、この会社で...続きを読む(全146文字)

サービス(専門サービス)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社アップガレージグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
マーチャンダイザー・バイヤー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格ごとに毎月1000円昇給制度がある。グローバルコースは毎月25000円出る。残業代100%出る。持株会、退職金積立制度もある。
【気にな...続きを読む(全150文字)

株式会社GENDAの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
アミューズメント関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
有給システムや交通費の支給、前給がしっかりとできてない。従業員が把握していない。店長からも...続きを読む(全84文字)

株式会社BEXの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
某スポーツ選手の応援に会社が力を入れているが、興味を示している社員は上層部だけ。何のメリットがあるのかさっぱりわ...続きを読む(全81文字)

株式会社平山ホールディングスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃無料で住める借り上げ住宅がある。突発休みの回数によっては家賃が発生する。
工場からそこそこの距離の借り上げ住宅になる可能性もある。続きを読む(全73文字)

さきがけ税理士法人の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
税理士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業が認められています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・売上を支える部署よりバックオフィスの人やパートの人向けの福利厚生が多いで...続きを読む(全184文字)

サツドラホールディングス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
その他のサービス関連職
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は充実している。労働組合もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
パートに説明不足である。
説明する時間を業務内で確保してほしい。続きを読む(全79文字)

KPMGコンサルティング株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多様なe-learningが提供されており、申請を出せば英会話なども受講することができ、研修は充実している。また、年に数件ではあるものの社内...続きを読む(全190文字)

nmsホールディングス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の機械関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は1人暮らしの場合、会社が紹介されたアパートに安く住めるのは大きなメリットです。当時はベネフィット・ワンも使えました。
【気になるこ...続きを読む(全162文字)

伸栄開発株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
交通費が少なすぎる点。自分の住まいというのがあったが兎に角少ない。交通費で使ってしまったというのが辛かった続きを読む(全73文字)

一般財団法人日本食品分析センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は首都圏と地方で区分分けされていました。他には寒冷地には暖房手当等がありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
所定の資格...続きを読む(全186文字)

ネタもとの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネタもと
フリガナ ネタモト
設立日 2000年11月
資本金 9600万円
従業員数 64人
決算月 3月
代表者 本村 衆
本社所在地 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12番16号
URL https://netamoto.co.jp/
NOKIZAL ID: 2662373

ネタもとの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。