就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ヒップのロゴ写真

株式会社ヒップ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヒップの40代以上の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全25件)

ヒップの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

ヒップの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ヒップの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 25

株式会社ヒップの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先に出ると、(7h定時なのでそれ以外は残業扱いとなる)それなりに貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
待機になると、基本給が低...続きを読む(全190文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年06月15日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
8年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
40代で月100時間くらい残業すれば、年収500万くらいもらえます。
残業しないと残業代がほとんどつかないので給与がどんと下がります。
【気に...続きを読む(全193文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年06月15日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
8年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な会社に実際に働いたので、社風というか雰囲気がよくわかること。
【気になること・改善したほうがいい点】
一番の問題は退職金です。
大卒新卒...続きを読む(全192文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年06月15日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
8年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業などに勤務でき、設計、開発の体験、習得ができること。
有名なCADやソフトウェアを操作できること。
残業手当、休日手当はやった分全額支給...続きを読む(全187文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年01月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
アナログIC設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣のためスキルさえ持っていれば、企業でのリソース調整弁として仕事がなくなることは考えられないため長期に渡って仕事がないということはない。
ま...続きを読む(全239文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年01月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろな会社で設計開発や生産管理等に関するスキルを学ぶことができる。

【気になること・改善したほうがいい点】
業務の中心は派遣先企業になる...続きを読む(全179文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
アナログIC設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣されていない待機時期でも給料がもらえる。残業代はすべて支給され、サービス残業はない。派遣中営業担当が定期的に様子を見に来てくれ、派遣先への...続きを読む(全181文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年07月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は100%とれました。
【気になること・改善した方がいい点】
離職率が高いのですが、空いた穴を埋めることはしません。現場が困ってい...続きを読む(全170文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年11月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社前には地元に帰れるとの話でしたが、何年経っても帰ることは出来ませんでした。
また、入社後リーマンショックになり全く営業から連絡も無い日々を過ごした時...続きを読む(全178文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年11月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
14年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣の為、女性でも仕事が出来れば全く問題なく働けます。
客先の方が出産・育児に対して理解してくれる場合が多いので、非常にやり易いと思います。
育児休暇...続きを読む(全159文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は独自の休日日数を確保しており、他の派遣会社のように客先に合わせると言う事が無い為、不公平感は無く良いです。
しかし、自社よりも休暇が多い企業に新人...続きを読む(全192文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年10月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

技術者に優しいとか、技術者を支援する会社とか、色々宣伝してますが、しょせんは営業のための会社です。
技術者はほとんど出世できませんが、営業の連中は頻繁に...続きを読む(全238文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長は元技術者なので、話せば分かりますが、技術者の不満と言うか問題が出た場合は、営業などに振ってしまい、技術者は分かってくれたもんだと勘違いします。
確か...続きを読む(全263文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年10月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスについては会社としては全く考えておらず、客先都合に合わせて営業の手柄にしたいと言う考えが多いので、客先によっては全く無視されます。
忙...続きを読む(全195文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与や賞与については7時間勤務と言う事で、安いです。
なので、賞与も安く残業で稼ぐしか無い状況です。
昇進昇級など全く無いです。
評価は勤怠だけなので、...続きを読む(全155文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業力が弱すぎるため能力がある技術者での平気で何カ月も待機となってしまう。
また、既婚者は単身赴任手当が高額(7万円/月)なため出し渋る傾向にあります。
...続きを読む(全297文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年09月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事のやりがいと感じた時は、人が考えた仕事をこなすだけではなく、自分で考えて取り組む担当を与えられており、それが結果としてあわわれ受け止めることができたと...続きを読む(全151文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やりがい・面白みを感じるかどうかは、派遣先企業によって違うと思います。企業としてモチベーションを高めるための取り組みは大してなかったと思います。基本的に業...続きを読む(全151文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルアップは、派遣先企業のため及び本人のための自己啓発以外はありえないかと思います。教育体制としては通信教育の案内が配られるだけなので、やるかやらないか...続きを読む(全153文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年収は派遣先での残業時間によって決まると思います。あと待機中であっても基本給が出るのでなんとか生活はできます。リーマン時の待機者は基本給2割カットで厳しい...続きを読む(全154文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ライバル企業は星の数ほどあります(笑)
現在の状態だとどこも優秀な人材確保に躍起ですが、中々この業界にはきませんね。
来たとしても結構問題が有る人が多...続きを読む(全193文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

技術員以外の社員と管理職は技術員と違い、復帰などが無い為、給料が一定なので、ぬるま湯状態です。
外が不景気だろうが、節電要請があろうと、全く動じない感じ...続きを読む(全160文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルアップは個人での努力しかないです。
一部の営業所にはCADが有りますが、教える人が全く居ませんので、マニュアルを見ての自習になります。
他には通...続きを読む(全180文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業利益しか考えておらず、就業内容などはどうでも良く、通勤圏内でCADが使えればどこでも突っ込みます。
受かったら儲け物って感じです。
しかも、関東だ...続きを読む(全164文字)

株式会社ヒップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年01月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
18年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣先企業の業務スキルが身につくのみです。
社員のスキルアップに対し、会社からのサポートは、
通信教育講座の案内と受講料の補助のみです。
基本的にス...続きを読む(全166文字)

25件中25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

ヒップの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ヒップ
フリガナ ヒップ
設立日 1995年9月
資本金 3億7752万円
従業員数 848人
※2021年4月1日現在
売上高 54億3700万円
※2020年3月期
決算月 3月
代表者 田中 伸明
本社所在地 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町8番地8
平均年齢 36.5歳
平均給与 442万円
電話番号 045-328-1000
URL https://www.hip-pro.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130974

ヒップの 選考対策

  • 株式会社ヒップのインターン
  • 株式会社ヒップのインターン体験記一覧
  • 株式会社ヒップのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ヒップのインターンの面接
  • 株式会社ヒップの口コミ・評価
  • 株式会社ヒップの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。