この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは派遣先による。
派遣先は大体大手の為、かなり取りやすい環境である。
残業時間を有給休暇に回せることもある。続きを読む(全71文字)
株式会社ヒップ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ヒップのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ヒップで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは派遣先による。
派遣先は大体大手の為、かなり取りやすい環境である。
残業時間を有給休暇に回せることもある。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に出向先の企業の休日に合わせた休みになるが、同時にヒップカレンダーを作成しており、ヒップで休みなのに派遣先が稼働日であれば「休日出勤」...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇の制度はある。有給消化を営業さんから指導を受けることはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先で仕事するために、ワークラ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この類の人材派遣会社によくある事なのですが、すべては派遣先次第というのがその時の実情でした。表面上は残業が少なめ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先しだいだが、メーカーなのでたいてい土日祝休み、大型連休ありと充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
短納期の案件が多い...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によっては予算の事を考え、定時で帰れる会社もある。大手企業ではきちんと管理されている会社だと、残業時間の調整や有給消化などを促してくれ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも派遣先次第となるので、なんともいえません。当然ではありますが、同じ派遣先でも部署により残業時間も違っ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
金型製作会社から転職をしました。筐体設計を行いました。派遣先の方々に親切にして頂き、スキルアップ出来ました。派遣先の会社によって、良否が分かれると思いま...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスについては会社としては全く考えておらず、客先都合に合わせて営業の手柄にしたいと言う考えが多いので、客先によっては全く無視されます。
...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の形態が、派遣勤務なので客先での忙しさにもよるが、自分の場合休みは、希望通りにとれた。特にトヨタ系の企業に派遣に行った場合には、プロパーよりも休みが...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣先企業によります。が、派遣先はほぼ大企業ですので中小企業に比べれば休暇は
とりやすいです。ヒップの募集要項にある17時までの業務時間設定はワークラ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・忙しい時は夜遅くまで仕事しなくてはいけないが、土日は休みなため、プライベート とのバランスはとれる方だと思う。
・派遣先の雰囲気にもよるが、有給などは...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価基準は勤務日数が全て。
それ以外は年功序列で給料が上がるのみ。
技術者を大切にする社風があるが、基本的には客先にいる事の方が
99%なので、帰...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇給年一回、賞与年2回
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
通信教育制度、新車購入奨励金制度、社内表彰制度
財形年金・貯蓄・...続きを読む(全170文字)
会社名 | 株式会社ヒップ |
---|---|
フリガナ | ヒップ |
設立日 | 1995年9月 |
資本金 | 3億7752万円 |
従業員数 | 848人 ※2021年4月1日現在 |
売上高 | 54億3700万円 ※2020年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 伸明 |
本社所在地 | 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町8番地8 |
平均年齢 | 36.5歳 |
平均給与 | 442万円 |
電話番号 | 045-328-1000 |
URL | https://www.hip-pro.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。