この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
丸紅系列で非常に福利厚生が充実しており、社会保険の面は勿論、色々な施設も利用可能でワークライフバランスに優れている。社内制度も社歴が30年近...続きを読む(全191文字)
丸紅情報システムズ株式会社 報酬UP
丸紅情報システムズ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
丸紅系列で非常に福利厚生が充実しており、社会保険の面は勿論、色々な施設も利用可能でワークライフバランスに優れている。社内制度も社歴が30年近...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度は整っており、自分の実力でキャリアアップ出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度は整備中なので、OJTを充実した方...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メーカの扱いが奴隷のよう。
売り上げも上げていないのにいう事だけ言うからメーカから嫌われている。
社内システムエンジニアの扱いも乱暴で基本的に丸投げなの...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
細かったが社員思いで、社員と交流することをたのしんでいるかんじだった。いまの社長になり、小川社長がとても良かったことを痛感した。本社でも、...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
相互会というクラブ活動があり、社員同士の親睦を深める機会がある。企画にはいくつか選択肢があり、アンケートをとって希望するものに参加すること...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
使い捨て文化。あまりエンジニアを大切にしない文化なので
おすすめできません。特に合併後は、ソフトバンクの徹底したコストカット文化により
人材の切り捨...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の商社系Sierよりは標準給料は高い事が良い点。
【気になること・改善した方がいい点】
他の商社系Sierと比べると各事業の規模は...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
丸紅のグループ会社なので、安定していて良い会社でした。
最近は本体から続々と人がおくられているようです。
やりがいは結構ありましたし、社風も大変良か...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・急加速に大企業になったところは、以前より働きやすくなった実感はあると思うが、TOEIC800点で足切りされる一流大学
の営業の人はコミュニケーション...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風は体育会で男性社会。特に営業の力が強く、自分の影響力や役職を誇示するようなタイプの人間が数多くいます。
技術系は子会社の社員含め、協力会社や嘱託や...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
データセンターで働いていたが、一緒に仕事をしていたプロパー社員、協力会社社員ともに上から目線でストレスが溜まった。おかげで風邪を引いて1ヶ月ほど声が出な...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
トップダウン型の企業で、事業内容は親会社の決定に大きく左右されます。役職に付いている偉い方々は上の目を常に気にしていました。また、人事異動も頻繁に行われ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が勤務していたころは、丸紅株式会社という親会社のシステムがメインでした。そのため、コンサルティング的なところから新規にシステム導入する技術力がある技術...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が働いている時、産休育休を経て時短勤務されている方がいました。実績もありますし、優しい方が多いので問題なく復帰できるのではないでしょうか。ただ、仕事の...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外部の研修など、希望すれば受けられる環境でした。わたしもいくつか受けました。
資格をとると、手当てがついたり、奨励金が、もらえたりします。
私がいた...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は海外からの新しい製品を引っ張ってくるという新しい製品の立上げがメインだったと記憶しています。
現在はDC事業なども展開し、商社だけではなくISPと...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術力がない事、また自己勉強に対する評価が薄い。
プロジェクトをプライムで取れない。
その他、仕事の幅が広がらないの主原因。
待遇は悪くなかったで...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は高い。2000年~2005年を振り返ると最低のときでも4ヶ月をきったことはない。
キャリアパスについては若い社員が教育できるとはとても思えない。...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
丸紅グループの福利厚生が使えることと、一般的なIT企業にしては待遇は良いので企業としては満足していました。
ただし、技術力に欠ける会社なゆえ、会社とし...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職の方々は親会社からの人がほとんどでした。
親会社以外の管理職、いたかなあ?
どんどん上に出世したい人には向かないかもしれません。
人が増えて...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はしっかりしていたと思います。社員旅行はないけれど、毎年全社で企画したイベントに参加したりということがありました。ディズニーランドチケットが家族...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒で入社しました。風通し良く、上司に何でも相談できる環境でした。昇進は飛び級する人もいましたが、大体は1ランクずつ上がっていく感じでした。
部署によ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず、福利厚生に関しては、クラブ活動に対する補助有り。
毎月所定のクラブ費用を支払い、その金額にプラスアルファ会社からの補助がでます。
大会に出場す...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
なかなか年収は上がらないイメージでした。
どこの会社も同じなのかもしれませんが、結局結果だけではなく、管理職や役員との距離をどこまで縮められるかが一番...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ITの商社だけあり、海外から新しい製品を引っ張ってこれるのはとても面白かった。
自分でアメリカなど海外の展示会に行き、新しい市場動向を見ながら、日本でど...続きを読む(全158文字)
会社名 | 丸紅情報システムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | マルベニジョウホウシステムズ |
設立日 | 1965年5月 |
資本金 | 15億6500万円 |
従業員数 | 548人 |
代表者 | 上田史夫 |
本社所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目6番1号 |
電話番号 | 03-4243-4000 |
URL | https://www.marubeni-sys.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。