就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

ニッセイ情報テクノロジーの新卒採用・就職・企業情報

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数733件)。ESや本選考体験記は289件あります。基本情報のほか、ニッセイ情報テクノロジー株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ニッセイ情報テクノロジーの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.5/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したニッセイ情報テクノロジー株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したニッセイ情報テクノロジー株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

ニッセイ情報テクノロジーの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
通過
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。(400文字以下)
A.

○○○のアルバイトで研修の改善に力を入れました。研修期間が従来の半分に短縮されたことで十分な教育ができず、半年間で新人の定着数が〇人と深刻な人手不足に直面していました。そこで、「早急に人手不足を解消すること」と「今後、人手不足に陥らない研修方法を確立すること」を目...続きを読む(全398文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月30日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
内定
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。 その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。
A.

個別指導塾のアルバイト講師として生徒の進路実現に挑戦いたしました。私は大学受験生の英語を担当しており、昨年16人もの受験生を同時に担当しました。また、塾の中で難関国公立大学志望の英語を担当できるのが私しか居ない状況です。しかしどれだけ難しい生徒の案件が来ても挑戦だ...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
通過
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。(400字以内)
A.

大学祭のオリジナル楽曲制作とそのCDの販売に挑戦した。○○での演奏経験はあったものの、作曲は初めての試みだった。目標として、みんなに親しまれる楽曲の制作と600枚のCD販売を掲げた。試作曲を実行委員に試聴してもらったところ、大学祭の雰囲気に合わないと指摘され、チー...続きを読む(全395文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月18日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
内定
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。 その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。400文字以下
A.

力を注いできた事は、飲食店でアルバイトリーダーとして新人教育をしたことだ。
業務は5つのポジションに分かれており、大学3年生に進級する頃に新人が6人増え、全体の3分の1を占めるようになった。そのため、業務の負担が大きくなり、この状況を改善するには新人教育が急務だ...
続きを読む(全405文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月23日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
通過
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。 その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。 400文字以下
A.

私が学生時代に頑張ったことは部活動です。50人規模の団体で、○○リーダーとして部員とコミュニケーションを取り、課題を改善しました。私の担当する○○は他のパートと比べて人数が多く、全員の音を揃えることが課題でした。そのため、私は積極的にパート練習を行い、どのように吹...続きを読む(全387文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月23日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
通過
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。 その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。
A.

私が学生生活で力を注いだのは、大学4年時に挑戦した航空大学校の受験です。人の命や暮らしを支える仕事に強く惹かれ、責任ある職業であるパイロットを志しました。理系科目中心の一次試験は文系出身の私にとって大きな壁で、情報も乏しく独学に限界を感じたため、SNSで同じ志を持...続きを読む(全378文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月18日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
内定
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。
A.

体育会卓球部主将として、「創部72年初の全国大会出場」に貢献した。
当時、部として全国大会出場という目標を掲げるも、関東大会で惨敗し、部の強化を迫られた。
チームを分析する中で、高い技術力を持っているのに対し、本番で実力が発揮されていないことが明らかとなった。...
続きを読む(全407文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
通過
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。 その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。400字以下
A.

私が学生時代に力を入れて取り組んだことは、イベントスタッフのアルバイトで、「新人の定着率を向上させたこと」です。イベントスタッフのアルバイトは、大学1回生から2年間勤務し、「新人スタッフの育成」という役割を任されました。当時、アルバイト先では新人の定着率が低いとい...続きを読む(全396文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月5日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
通過
Q. 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。 その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。
A.

私が学生時代に注力したことは〇〇のアルバイトである。初対面の人と話すことが苦手だったため、それを克服しようと接客に力を入れている店舗を選んだ。始めた当初は、お客様に対する接客を恐れたり、上手く商品の魅力を説明できなかったが社員の方や先輩方からアドバイスを貰いながら...続きを読む(全386文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月9日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

システムエンジニア
内定
Q. 学生生活で力を入れたこと
A.

地域の〇〇イベントをゼミ生10人で企画・運営するプロジェクトに注力した。地域住民の〇〇の構築を目的とし、イベントを0から企画した。しかし話し合いを進めると、業務の偏りやプロジェクトに対する姿勢の差が課題となった。私はチームのまとまりが損なわれ、締切に間に合わない可...続きを読む(全377文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月4日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジーの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

1day pm体験ワーク / システムエンジニア
通過
Q. 1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由 200字以内
A.

私は日常生活がITの力によってより効率的になっていく現状にとても魅力に感じ、将来この業界に携わりたいと考えているためIT業界を志望しています。昨年の11月にはITパスポートを取得した過程でシステム開発の企画・要件定義の分野に興味を持ちました。より知識を深めるために...続きを読む(全200文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月9日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク / システムエンジニア
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。(200)
A.

貴社に興味を持ったのは保険や年金事業だけでなくヘルスケアの領域に対してもIT技術を用いて貢献していることが非常に魅力に感じたからである。私の父が若くして生活習慣病で要介護状態となった経験から、ヘルスケア領域でIT技術を用いて健康寿命の延伸や制度の利用の手続きの利便...続きを読む(全193文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月23日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク / システムエンジニア
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。
A.

貴社の事業への理解を深めたいという思いより興味を持ちました。私はITを通じて人々の生活を支えたいと考えており、貴社が生命保険をはじめ、金融や医療など多岐にわたる分野で安心の基盤を提供していることに非常に魅力を感じています。幅広い分野への強みを活かした事業戦略を、イ...続きを読む(全199文字)

good_icon 1 good_icon 0
公開日:2025年4月18日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。(200文字)
A.

IT業界に興味を持ち始めたのは、昨今の情勢変化により、オンライン授業やリモートワーク等が急速に広まったことをきっかけに、ITの技術が今後の社会に欠かせないと痛感したからだ。また、その中でも貴社は、生命保険のみならず金融や医療などの社会全体に特に関わる業界に向けて、...続きを読む(全197文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2025年4月17日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。
A.

ITを通じて人々の生活を支え、安心を提供したいと考えているためである。私は現在、○○の研究を行っている。この経験から、さらに多くの人々に安心を届け、豊かな生活を届けたいと強く思うようになり、その手段としてITが最も適していると考えた。生命保険会社をシステムの面から...続きを読む(全169文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2025年4月18日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク / システムエンジニア
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。 200文字以下
A.

IT業界に興味があり業界に対する理解を深めたいと考えるからだ。IT技術が多くの分野で革新を引き起こし、人々の生活を便利で豊かにしていることに強く惹かれた。アルバイトを通じて自分が作成したものが周りの人の為になることにやりがいを感じ、貢献したいという強い思いが芽生え...続きを読む(全193文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2025年3月24日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由(200字)
A.

私は○○を学んでおり、IT業界に興味があります。特に、SIerの仕事に関心があり、どのような業務をしているのか知りたいと思いました。IT業界について調べる中で、上流工程という言葉をよく見かけましたが、具体的に何をするのかよくわかっていません。そのため、この1Day...続きを読む(全210文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月12日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SE職/1DAY仕事理解ワークショップ
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。
A.

IT業界を志望しており、イベントを通して業界への理解を深めたいと考えているためだ。
IT業界はサービス領域や分野が幅広いため、様々な企業のイベントに参加することで、それぞれの違いや特徴を学びたいと考えている。加えて、学んだ内容を通して「自分が業界にてやりたいこと...
続きを読む(全201文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月3日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。
A.

IT技術で人々の「体験」を支えたいというビジョンを実現させるためです。大学で、UX評価を活用したチームでのシステム開発に取り組んだ経験から、ユーザーに寄り添い「共創」して課題解決を行うことで、1つの体験を作り上げることの重要性を実感しました。この経験から、業界の中...続きを読む(全199文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月3日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

SEの仕事体験1dayワークショップ上流工程体験ワーク
通過
Q. 当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由。
A.

ユーザー系SIerは、安定した基盤を持ちながら大規模な事業展開が可能な点で、私のキャリアビジョンと合致します。各社は親会社の業種特性を活かした独自の強みや専門性を有しており、特に金融業界で培われた知見がシステム開発にどのように反映されているかに関心を持っています。...続きを読む(全251文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月3日
問題を報告する

ニッセイ情報テクノロジーの みんなの就活速報

ニッセイ情報テクノロジーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ニッセイ情報テクノロジーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

ニッセイ情報テクノロジーの 社員の口コミ・評判

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月20日
回答者:

【良い点】
親会社の大規模開発システムに携われる点。またマニュアルなど保守成果物がしっかりとあるので、初心者でも一定手を動かせるような環境である点。
【気...
続きを読む(全129文字)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月20日
回答者:

【良い点】
入社前に感じていた社員の人柄(誠実)という点に対しては相違なかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
様々なキャリアパスが用意されてい...
続きを読む(全104文字)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月20日
回答者:

【良い点】
新技術研修や新しいスキルを身につけるための研修が複数用意されていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務が忙しいため、研修のため...
続きを読む(全91文字)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月20日
回答者:

【良い点】
休暇やテレワークは取得しやすいと思う。所属している部署にはよるが、突発的なテレワークへの切り替えも可能である。
【気になること・改善したほうが...
続きを読む(全170文字)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月20日
回答者:

【良い点】
性別による評価の違いがないところ。むしろ時短勤務の方の方が限られた時間でより多くの業務をこなしているように感じる。
【気になること・改善したほ...
続きを読む(全143文字)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2025年2月13日
回答者:

【良い点】
親会社が日本生命であり、企業としての安定感がある。
これは入社前後で特段ギャップも無く、長い案件が多かった
【気になること・改善したほうがいい...
続きを読む(全191文字)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年1月9日
回答者:

【良い点】
退職を申し出ると儀式的ではあるもののそれなりに引き留めされます。また、人事からも退職理由や今後のことをヒアリングされます。
【気になること・改...
続きを読む(全182文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ニッセイ情報テクノロジーの 学生の口コミ・評判

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年06月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年06月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

中期経営計画に対しては、保険と他の業種のシナジーを生み出そうとしている...続きを読む(全76文字)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年06月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2025年06月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年06月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年06月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年06月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年06月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年06月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2025年06月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

ニッセイ情報テクノロジーの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

ニッセイ情報テクノロジーの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

- -

- - 万円

ニッセイ情報テクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 ニッセイ情報テクノロジー株式会社
フリガナ ニッセイジョウホウテクノロジー
設立日 1960年6月
資本金 40億円
従業員数 2,535人
売上高 790億2626万4000円
決算月 3月
代表者 上田哲也
本社所在地 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目37番1号
電話番号 03-5714-4600
URL https://www.nissay-it.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130461

ニッセイ情報テクノロジーの 業績データの推移

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の2024年3月期
売上高
790億2626万円
営業利益
21億6164万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
464億6969万 480億9533万 486億3473万 502億3819万 517億8487万
純資産
(円)
279億5615万 290億1745万 304億6767万 319億76万 334億6754万
売上高
(円)
781億7144万 795億3401万 790億6716万 784億4124万 790億2626万
営業利益
(円)
20億2984万 16億3030万 22億4921万 21億7093万 21億6164万
経常利益
(円)
21億7768万 17億6894万 24億2308万 23億2308万 23億6242万
当期純利益
(円)
14億8683万 11億6576万 16億2897万 15億4033万 16億7402万
利益余剰金
(円)
273億2675万
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 1.84 1.74 - 0.59 - 0.79 0.75
営業利益率
(%)
2.6 2.05 2.84 2.77 2.74
経常利益率
(%)
2.79 2.22 3.06 2.96 2.99

※参照元:NOKIZAL

ニッセイ情報テクノロジーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。