在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年5月31日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 14年前
- ネットワーク運用・保守
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
女性の管理職も増えつつあり、とても働きやすい環境です。 以前は終電近くまで働く環境でしたが、同期に聴いたところ、きっきんは随分業務改善がされて...続きを読む(全192文字)
ニッセイ情報テクノロジー株式会社
ニッセイ情報テクノロジー株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年5月31日【良い点】
女性の管理職も増えつつあり、とても働きやすい環境です。 以前は終電近くまで働く環境でしたが、同期に聴いたところ、きっきんは随分業務改善がされて...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月6日【良い点】
20代前半は残業代がフルで出るため、年収としては低くはないと感じる。
5-6年目から昇格することで裁量労働制となり、みなし残業代が支給され、そ...続きを読む(全530文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年3月26日【良い点】
比較的風通しがよく、雰囲気はいいとおもいます。
穏やかなで柔らかな雰囲気の人が多いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月18日プロジェクトの状況によります
上位層に聞くと以前よりは相当良くなったという話は聞きます続きを読む(全43文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月18日若手のうちからPL、PMを経験できることもあるのでやりがいに感じる人も多いみたいです続きを読む(全42文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月18日基本的にパートナー会社が開発を行うため社員の技術力は個人の自己研鑽に委ねられていると思います
パートナーをマネジメントする都合上、マネジメントや調整が上手...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月18日女性だから何か不当な扱いを受けるというシーンは全く見ない
男女問わず育児休暇・時短勤務をとっている方も多く見られます続きを読む(全58文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月18日マネジメントとしてのキャリアを歩む人が多い
今後のキャリアとして技術を高めてエンジニア寄りのキャリアを選択したいと考えている
社内の技術力を上げようとする...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月18日現状は残業がないと良くも悪くもない
先日日本生命から正式にプレスリリースで2025年にかけて全社員の年収を100万円ほどアップすると発表があり、期待感はある続きを読む(全78文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月17日論理的に会話する社員の方が多く理不尽だと感じることはあまり無かった。
一方でハードワークな文化はあるため、感情的に怒鳴られるようなことは無いが詰められてい...続きを読む(全100文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年01月01日
【社員から聞いた】
新卒で入社した場合、入社後3か月間の新人教育期間が設けられており、その期間が終了してから5年までは基礎開発期間としてシステム開発のため...続きを読む(全253文字)
投稿日: 2023年01月01日
【社員から聞いた】
強み:保険・共済・年金・ヘルスケア領域においては一定のプレゼンスや実績がある点。日本生命のみならず外販にも力を入れており、外販比率は4...続きを読む(全209文字)
投稿日: 2023年01月01日
【社員から聞いた】
ドレスコードフリーであり自由な服装で働ける環境が整っているとのことです。
【本・サイトで調べた】
育児時短勤務制度や介護特別勤務制度な...続きを読む(全247文字)
投稿日: 2023年04月02日
【社員から聞いた】
責任のある仕事を任せてもらえたり、新しい仕事を任せてもらえたときにやりがいを感じたと仰っていた。また、自分のデータ効率化業務で、社会が...続きを読む(全194文字)
投稿日: 2023年04月02日
【社員から聞いた】
産休・育休の申請がしやすく、休職をした後復職もしやすい職場であると仰っていた。労働時間は適正で、有給休暇も取りやすい会社なので、仕事と...続きを読む(全197文字)
投稿日: 2023年04月02日
【社員から聞いた】
社会貢献ができる会社で、やりがいを持ちながら働いていけるだろうと思ったそうだ。他にも、安定した事業内容だから、社員の方々のお人柄が良か...続きを読む(全193文字)
和やかでした
ほぼ雑談だった。
一次面接よりも志望度の高さを見られているように感じた。ほとんど逆質問で終わった。
面接半分質問半分
ガクチカの深堀中心でした
なぜか四次面接に呼ばれた。
ガクチカと自己PRはかなり深堀されました。
終始和やかではあったが、一次面接と比較するとやや厳し目。志望理由は聞かれず、学生時代の活動の深掘りがメイン。その際鋭い質問も飛んでくるため、和やかな雰囲気に飲まれすぎないよう注意する必要がある。
かなり穏やか
笑顔で話す。施策を行った背景や状況を深掘りで詳しく話せたので努力や人柄が評価されたのではないかと感じる。会話ベースで進むのでとても話しやすかった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | ニッセイ情報テクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッセイジョウホウテクノロジー |
設立日 | 1960年6月 |
資本金 | 40億円 |
従業員数 | 2,475人 |
売上高 | 790億6716万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 矢部 剛 |
本社所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目37番1号 |
電話番号 | 03-5714-4600 |
URL | https://www.nissay-it.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
463億5839万 | 488億5444万 | 464億6969万 | 480億9533万 | 486億3473万 |
純資産
(円)
|
260億5413万 | 300億896万 | 279億5615万 | 290億1745万 | 304億6767万 |
売上高
(円)
|
753億6230万 | 796億3723万 | 781億7144万 | 795億3401万 | 790億6716万 |
営業利益
(円)
|
47億6956万 | 56億5580万 | 20億2984万 | 16億3030万 | 22億4921万 |
経常利益
(円)
|
48億8754万 | 57億8973万 | 21億7768万 | 17億6894万 | 24億2308万 |
当期純利益
(円)
|
33億3382万 | 40億6914万 | 14億8683万 | 11億6576万 | 16億2897万 |
利益余剰金
(円)
|
220億5077万 | 259億9992万 | 273億2675万 |
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
5.67 | - 1.84 | 1.74 | - 0.59 |
営業利益率
(%)
|
6.33 | 7.1 | 2.6 | 2.05 | 2.84 |
経常利益率
(%)
|
6.49 | 7.27 | 2.79 | 2.22 | 3.06 |
※参照元:NOKIZAL