
NRIシステムテクノ株式会社
- Q. 学校での取り組み(400字)
-
A.
大学では文理融合学科に所属し、プログラミングやシステム設計、データ統計等の情報学に加え、経営論やマーケティング論なども幅広く学習している。システム提案を目標とする講義では専門性の高いテーマを扱い、グループワークでは意見が出づらく、議論が停滞する場面も多かった 。そ...続きを読む(全400文字)
NRIシステムテクノ株式会社
NRIシステムテクノ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数81件)。ESや本選考体験記は20件あります。基本情報のほか、NRIシステムテクノ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したNRIシステムテクノ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したNRIシステムテクノ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
大学では文理融合学科に所属し、プログラミングやシステム設計、データ統計等の情報学に加え、経営論やマーケティング論なども幅広く学習している。システム提案を目標とする講義では専門性の高いテーマを扱い、グループワークでは意見が出づらく、議論が停滞する場面も多かった 。そ...続きを読む(全400文字)
学生時代に力を入れたことは、ゼミでのグループ研究です。私のゼミでは、企業の戦略策定について学び、実際に企業をターゲットにしたマーケティング戦略を提案する課題に取り組みました。私たちのグループは、実際のデータを収集し、分析を行い、競合他社と差別化できる戦略を練り上げ...続きを読む(全384文字)
大学では社会学を専攻し、特に社会心理学に注力して学びました。社会心理学の中でも深く学んだのは「PM理論」と呼ばれるリーダーシップの機能に関する理論です。大学時代部活動で、キャプテンに就任し、個人と集団・社会との関係性を学ぶ社会心理学、そしてPM理論に興味を持ちまし...続きを読む(全350文字)
私は数理モデリング研究室にて、現代の楽曲の歌詞について分析する研究に取り組んでいます。
この研究は、特定のアーティストの楽曲を歌詞に基づいてジャンルを分類し、第三者に他にどんな楽曲がおすすめかを提示する機能を開発することを目指しています。具体的には、まずデータセ...続きを読む(全436文字)
私は水圏環境を解析対象とする研究室に所属しており、現在は○○における海水運動の物理構造を解明する研究を行っています。○○の湾奥沿岸部には多数の工場があり、産業的に重要な水域として知られていますが、近年貧酸素水塊の湧昇による青潮の被害が発生しています。青潮について海...続きを読む(全391文字)
TOEIC〇〇点取得に向けての学習です。大学1・2年時、コロナ禍により、虚無感を覚えることが多かったです。そのような自分を律するためには、新しいことを始め、高い目標を掲げることが有効であると考えました。また、昔から英語が苦手で大学入学時に受験したTOEICで〇〇点...続きを読む(全415文字)
ゼミでは環境社会学を学んでいます。東日本大震災を経験したことをきっかけに環境問題に関心を持ち、大学1年生の時に環境に関する公開講座を受講しました。そこで農業による環境問題に興味を持ち、現在のゼミに入りました。研究内容に関する論文を書いた際、自身の農業経験の乏しさか...続きを読む(全399文字)
○○という講義に注力して取り組みました。この講義はいくつか提示された地域課題に対して生徒が解決策を模索し、実際に検証を行うという内容です。私たちのチームはごみ分別問題に対し、画像処理を用いたごみ認識システムの開発を行いました。最初は初めての人工知能で上手くいかず、...続きを読む(全390文字)
趣味は料理をすることだ。コロナ禍の外出自粛を機に始め、お店の味を再現...続きを読む(全75文字)
私は経営学や情報技術を学ぶなかで、経営における情報技術の重要性や市場の問題解決で果たす役割の可能性を強く認識しました。そのため私は情報を活かす仕事をしたいと考えたためSEを志望しました。また、私はシステム開発をしていく中でプログラムを書けるだけでなくシステムを作る...続きを読む(全198文字)
元々IT業界を志望してIT×様々な分野のインターンシップや選考に参加していたため、その1企業として興味を持った...続きを読む(全117文字)
私はもともと金融×IT分野に関心があり、その分野を中心に企業研究やインターン参加を行っていました。しかし、就職活動が進む中で「視野を広げたい」という思いが強まり、異なる業界でのIT活用を学ぶことで、新たな発見や知見を得られるのではないかと考え、このインターンに応募...続きを読む(全137文字)
大学ではITの中でもインフラ系の勉強をしていたが,アプリケーションの事は全く分からなかったため知りたいと思ったのがきっかけ。たまたま学校推薦のインターンに募集枠あったことから調べてみると,大手食品メーカーの情報システムを一手に担っているユーザー系の会社であったこと...続きを読む(全205文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月9日【良い点】
先輩方が丁寧にサポートしてくれる環境が整っており、安心してIT技術の開発に取り組むことができます。業務中にわからないことがあってもすぐに相談で...続きを読む(全630文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月17日【良い点】
人数は少ないが女性管理職もいるので、性別...続きを読む(全59文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月17日【良い点】
住宅補助と社宅制度があり一人暮らしの社員はほとんど利用している。
資格取得のための教材や研修必要、受験料などは会社負担で受けることが出きた。
...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月17日【良い点】
出社しないとできないことがなければ基本的に在宅勤務で完結している。コアタイムなしのフレックスタイム制も導入されているので、ワークライフバランス...続きを読む(全345文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月17日【良い点】
半期ごとに評価面談があり、評価が賞与金額に反...続きを読む(全63文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月2日【良い点】
実力があれば評価される。
若い頃は手取りが少なく感じるが、昇給していくと、ある程度の年収にはなる。
徐々に成果主義が浸透してきていると感じる。...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月2日【良い点】
人間関係は良い。
思ったよりも横の繋がりはある。
個人差や地域差を感じる部分でもあるため、過度の期待は禁物。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月2日【良い点】
女...続きを読む(全21文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月2日【気になること・改善したほうがいい点】
同じ職場にいると...続きを読む(全62文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月2日【良い点】
良いリーダーにつくと、成長する。
また研修について、積極的に受講させてもらえる。
社内け、社外研修どちらも、ボリュームがあるため、成長できる環...続きを読む(全152文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年05月20日
野村総合研究所と味の素を親会社...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年05月20日
将来性はある。野村総研グループであるこ...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年05月20日
とても良い。野村総研...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年05月20日
福利厚生は大手と遜...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2025年05月20日
リモートワークがあ...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年05月07日
ユーザーと近いという点ではやりがいを...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年05月07日
サービス残業はほ...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年05月07日
グループ会社と一部合同で研修を...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年05月07日
穏やかで全員の顔を知っている...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年05月07日
実際の社員さんか...続きを読む(全23文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | NRIシステムテクノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌアールアイシステムテクノ |
設立日 | 1990年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 361人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小暮典靖 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番1号 |
電話番号 | 045-336-8000 |
URL | https://www.nri-st.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
64億2695万 | 67億2082万 | 64億3461万 | 68億9717万 | 81億5253万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
2億9787万 | 5億2630万9999 | 4億600万 | 5億1564万 | 6億8572万 |
利益余剰金
(円)
|
24億2016万 | 29億4647万 | 33億5248万 | 38億6813万 | 45億5385万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。