在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
顧客が味の素グループなので、システムを通じてさまざまな食品の製造過程について知ることができる。その人の価値観によると思うが、私はおもしろく、や...続きを読む(全167文字)
NRIシステムテクノ株式会社
NRIシステムテクノ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
顧客が味の素グループなので、システムを通じてさまざまな食品の製造過程について知ることができる。その人の価値観によると思うが、私はおもしろく、や...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
休暇は取ろうと思えば、普通に取れる。管理職、一般社員に関わらず、仕事の調整さえできれば、長期の休暇も取得できる。たまに休みを取らない人もいるが...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
仕事をやる上で、女性だからといって男性と区別されることはなく、同じように働くことができる。産休、育休も普通に取れ、復帰後も育児のための時短勤務...続きを読む(全158文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年3月12日【気になること・改善したほうがいい点】
維持をしてると評価が低く、開発をしてると評価が高い。でも、何の仕事をしているかは上司のアサイン次第なので、自助努力...続きを読む(全207文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年3月12日【良い点】
インフラ維持費が収益の基盤。
【気になること・改善したほうがいい点】
•アプリケーション開発
大規模プロジェクトが完了したため、今後大きな収益...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年3月12日【気になること・改善したほうがいい点】
大規模プロジェクトが完了したため、今後、大きな収益が望めず、かつ、A社からは継続的に維持費削減要望がきていることか...続きを読む(全312文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年6月24日【良い点】
新人はNRIの新人と共に2,3カ月の新人研修を受け、そのあと自社の新人研修を受けるため実質半年くらいはしっかりと研修してくれます。
そのあとも...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年6月24日【良い点】
産休・育休制度がしっかりあり、男性でも育休制度を利用している方を何人か見てきました。
産休・育休から戻られて時短で働いている方も多くいますので...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年6月24日【良い点】
同年代の年収からみても貰えているほうだとおもいます。
ボーナスも十分いただけています。
残業代も1分単位で必ずでてくれるので、とてもいいとおも...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年2月18日【良い点】
教育研修などは、希望すれば比較的柔軟に調整できた。
ただし、一人あたりの予算枠が目安としてあるため、部署内での調整がかかる場合はある。
当時は...続きを読む(全224文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分の趣味についてや高校時代の部活についてなど、それぞれのコアな部分に対する質問が多かった気がする
大変和やかでした。
深掘りがすごい
面接官が3人いて緊張しましたが、話しやすい雰囲気でした
志望動機を明確にすることが大事と感じた。
なぜこの会社なのかと職種に対する理解が求められる。
時間が短いから論理的にまとめる
部長2人と人事担当の方が面接官でした。反応があまりない方もいらっしゃいましたが、きちんと想いを伝えていくと非常に柔らかな表情となっていったので根気強く話せば問題ないと思います。
親身に聞いてくださった。
反応は薄めだったが、しっかりと話を聞いてくれた。第一志望の熱意を伝えた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | NRIシステムテクノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌアールアイシステムテクノ |
設立日 | 1990年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 361人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 金井進 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番1号 |
電話番号 | 045-336-8000 |
URL | https://www.nri-st.co.jp/ |